東日本電信電話株式会社 NTT東日本札幌病院
東日本電信電話株式会社 NTT東日本札幌病院の基本情報
所在地 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南一条西15-290 |
---|---|
最寄駅 | 札幌市営地下鉄東西線 西18丁目 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 リウマチ科 |
NTT東日本札幌病院の看護師口コミ 285件中 101~150件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
コロナに対する病院の方針がとても曖昧で、対応スタッフへの説明も不十分で日々振り回されています。上層部の管理の中での情報共...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休暇に関しては、親会社が良いので有給などもとることができます。また、残業に関しては部署によりますが、他の病院で勤めている...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟内の人間関係は良さげでしたが、プライドが高い方が多いなぁという印象でした。指導者は好き嫌いが態度に表れており、指導は...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場内の人間関係も良く働きやすかった印象がある。 妊婦への対応も良く、周りの気遣いもあり安心して働くことができた。休憩...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
特に特徴がない病院ですが、看護師さんは楽しそうに働いているのが印象的でした。ただ、認定看護師などの資格取得は相当頑張らな...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習で伺いましたが、ハード面の設備は充実している印象を受けました。物品やモニター類もきれいに保管されていました。院内も清...(残り 24文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
13年ほど勤続してました。福利厚生は良く退職金もものすごくいただきました。 研修体制もしっかりしているし、研修参加費用...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職員同士の雰囲気は悪くないです。 忙しい時でも進んで協力しあう環境は整っていると感じました。意地悪な人も居なかったと思...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習にてお世話になりましたが、私の実習先病棟はしちょうも看護師も優しくフォローしてくださりとても良い実習となりました。他...(残り 23文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
2交代制で、夜勤後は2日間の休みが多かったりと比較的まとまった休みはあります。残業代は時間で細かく申請出来ますが、基本的...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習でお世話になりました。施設は広く、NTTの職員も利用する健診センターもあったかと思います。設備は古いものもありました...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生が充実していて有給消化率も高いとおもいます。夏休みなども希望通りとることができることがおおいです。残業については...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職場の雰囲気に馴染めず入職してすぐに退職したため、とくに覚えていることがない。現在は看護職とはまったく違う環境で働いてい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習担当以外のスタッフの方も快く対応してくださり雰囲気がとてもよかったです。 学生用のパソコンや場所も確保してくださり...(残り 36文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
家族の介護のため、地元に転居することになり、退職しました。当時いた病棟は雰囲気も良く、スタッフみんなで協力しながら業務を...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
実習でお世話になったのみなので、参考にはならないかもしれません。施設については、古くはないですし、設備も整っていたと思い...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
産科病棟でしたが、みなさん意識が高く、質はとても良かったと思います。ただ意識が高く、指導にも熱心だったためか、やや厳しめ...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
指導者さんからは丁寧親切な指導をうけ、こういう指導者さんの元で働きたい気持ちが強くなりました。大病院ならではの安心があり...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みは比較的とりやすいとおもいます!!残業は病棟によりますが、定時で帰ることは難しいです。少なくとも、いちにじかんの残業...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本給はそこまで高くありませんが、ボーナスが高いので、トータル面では他の病院よりも高いかな?と思います。福利厚生も充実し...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生はディズニーリゾートのチケットが1000円オフで購入できたり、ジムに500円で月8回まで、その他にも人間ドックが...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生は、親会社の影響ですごく整っていると思います。 フィットネスクラブ利用料金割引や、育児支援、介護支援、東京ディ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
コロナ禍に伴う混乱が目に余り、上層部の管理能力の無さが垣間見えました。また収益が悪化したためなのか、外来パート看護師の全...(残り 241文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年02月
かなり昔の話になります。 非常勤で外来勤務でした。 外来はママさん看護師がほとんどで、皆がお互い様精神で本当に働きや...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
透析室でパートで働いていましたが、職場環境がとてもよかったです。 社員の看護師さんや医師や技師さんともコミュニケーショ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とにかく残業が多く、日勤が準夜と帰るのが当たり前でした。残業代は申請したら満額出ますが、その前に体調を崩すと思います。リ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは多いと思います。2交代で夜勤明けのあとは2日休みというのが基本パターンでした。時々明け+1日休みで出勤ということも...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
コロナの影響で、病棟再編やICU閉鎖などかなり混乱しています。有事の際も病院としての方針があいまいだったり、看護部がスタ...(残り 867文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年01月
全体的に雰囲気は良かったです。 中には理不尽な人もいましたが、みんなで助け合いながら仕事ができていたと思います。 忙...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
緊急の対応やイベントが重なったときなど忙しい時ももちろんありますが、他の病院で働いている現在になってみて、一人ひとりの患...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
企業関連病院なので福利厚生は充実してます。 給料は普通かと思いますが、年休の消化率も良く、さほど忙しくもなく、悪くはな...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育体制はそれなりに整っていると思います。 中堅、ベテランになっても節目節目で研修がありますが、毎回同じような内容でグ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
業務中の職場の雰囲気は悪くはないと思いますが、裏にいけばいないスタッフの悪口大会。 まるで女子高のよう。 表面上うま...(残り 120文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
上場企業の病院だけあって、福利厚生は良いと思います。 お休みはしっかりもらえます。 連休も可能です。 祝日代休や有...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年09月
外来パートでした。 パートの方が正職員よりも多かったです。子育て中のママさんパートが多く、急な休みもお互い様だからって...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
月々の有給はしっかり働いていれば、希望すれば通る病棟がほとんどだと思います。夏季休暇は3日間あり、週休など合わせて最大9...(残り 146文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
施設は綺麗でナースステーションも開放的です。2階にある食堂は安く、とてもおいしくいつも混んでいます。また、病院内にファミ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
有給消化率は高い方だと思います。夏休みを利用して連休も取りやすかったです。残業については、臨時入院や急変があった際にはや...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
夜勤3交代。早出(午前中)、深夜、準夜の早出が遅ければ14時ごろになる。 日勤は、残業18か19時, 休日は、月に2...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給与はわりと良かったと思います。時間外手当もしっかり貰えてたので良かったです。夜勤は病棟にもよりますが月3〜4回でした。...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
2次救急取ってるので日中も夜も臨時入院があり忙しいです。病棟では病床が埋まってくるほど残業は多く20~21時が普通です。...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院内は綺麗です。病棟がピット制になったので移動式のパソコンがたくさんあります。モニターが見れなくなるのでパソコンの何台...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係はお世辞にも良いとは言えません。 他の方も書かれて通り、どの場所にもやや年齢が入っている方で個性の強い人が必ず...(残り 325文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
外来部門で勤務していました。夜勤はしたくなかったので、正社員ではなく準社員でした。そのため給料もボーナスも安く、全然貯金...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人の時は毎月研修があり、同期と話す機会があり楽しかったです。2年目からもコンスタントに研修があり他部署の方とお話できリ...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
公務員並みに福利厚生がいいです。 頑張り次第で昇級するチャンスも貰えます。 キツイスタッフもいますが、守ってくれる上...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
毎年一人ひとりにポイントがもらえ、そのポイントから人間ドックや住宅手当、財形貯蓄などの利用に使用できます。住宅手当は3万...(残り 151文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によりますが全体的に若い人が多くみんな真面目です。先生方も気さくな方ばかりで仕事がしやすいです。残業は時により多い日...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院実習でお世話になりました。指導者さんによりますが、ヒントをくれて答えに導いてくれる方などしっかり教えてくださる方も多...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お休みは希望しやすいです。病院全体が当然の権利として認めているので他院より取りやすかったと思います。教育など積極的な病院...(残り 100文字)