医療法人 渓仁会 札幌渓仁会リハビリテーション病院
医療法人 渓仁会 札幌渓仁会リハビリテーション病院の基本情報
所在地 | 〒060-0010 北海道札幌市中央区北十条西17-36-13 |
---|---|
最寄駅 | |
業種 | 病院 |
診療科目 | リハビリテーション科 内科 |
札幌渓仁会リハビリテーション病院の看護師口コミ 76件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年02月
他職種が同じステーションで業務するため、密に連携がとれます。そのためパソコンの争奪戦もありますが、比較的日中は使えるため...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
ごく一部の医師のパワハラ、モラハラが激しくカンファレンス等で萎縮してしまう。患者さんの事も相談できない。勘違いしているの...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年12月
リハビリテーションを盛んに行っていて、病棟に活気があるイメージです。常にPT.OT.ST、介護福祉士の方がおり、生活援助...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟は看護師、介護士、リハビリ職がいて、みんな同じ制服を着ています。 リハビリ病院なので、病棟内はどこでもリハビリして...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期フェイクです。入った当初はスタッフの人数が多く、手厚く業務を行えていたと思います。しかし、離職率が異常で約1年半ほど...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年12月
リハビリテーション病院というだけあって、看護処置は多くないです。トイレ介助などの清潔ケアや、ナースコール対応といったこと...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年09月
回復期病院なので、看護師としてのスキルは磨けないです。 看護介護レベルは低めです。 普通に看護師だと知っているクスリな...(残り 165文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
とてもきれいな施設で駅からも近かったです。ナースステーションは広く、学生用の学習スペースも確保されていました。すべてが新...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
看護学生の時お世話になりました。雰囲気は悪くはないと思いました。リハビリの職種がたくさんおり、みんなで協力して働いている...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年02月
新卒で入職しました。オープニングスタッフということもあり、楽しく仕事できた部分もありますが、開院当初はマニュアルもなく、...(残り 76文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年11月
実習が始まってすぐに、場所を間違えてしまったり、居場所に困った時に、すぐにスタッフの方が声をかけてくださり、解決するまで...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
休み希望は記入出来ますが、3名以上重なると該当者同士で話し合いをします。お局やおばさま方は我先にと記入していくため若手は...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年09月
少し前まで病棟によって様々だと思っていましたが現在はどこや病棟も雰囲気はあまり良くありません。コロナ患者の発生や、スタッ...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
指導看護師が優しく、アドバイスも沢山して下さり充実した実習になりました。見ていると新人看護師への指導も手厚くされていると...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私が実習をさせていただいた時期はコロナが流行していた時期であったため、高齢者の方が多いという病院の特徴から病棟全体の雰囲...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
フロア全体で職種関係ないユニフォームの着用や上下関係のないやりとりなど、多職種連携を重視しているという印象が強かったです...(残り 35文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
職員は渓仁会系列の病院受診であれば医療費はかかりません。 手術をしても自己負担はありません。 入院中の薬もお金は掛か...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
とても熱心に指導してくださる指導者さんがたくさんいて、学びの多い実習になりました。全ての職種のスタッフが同じ服を着て、ナ...(残り 194文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私のいた病棟は人間関係が良かったです。 カンファレンスも多く先輩看護師やリハビリスタッフの話しがすごく勉強になります。...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休みはしっかりとれるけれども、 給料が少ない基本給19万からスタートだと3回夜勤しても手取り21〜22万。夜勤入りが2...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習にてお世話になりました。病棟の雰囲気はとてもよく、看護師同士だけでなく職種間での関係も良好に感じました。患者さんと関...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
回復期病棟なので、数ヶ月入院される患者様が多く、ゆっくりと関わることはできます。リハビリ対象とはならないような、寝たきり...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本給19万からスタートしました。昇給はありますがそこまで大きい額ではありません。夜勤も月に3回ほど入りますが、たまに2...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟は3つあります。全て回復期リハビリテーション科となっています。スタッフの話を聞くと病棟によってかなり働きやすさに違い...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
どこにもお局はいて、年齢層は若いか50代あたりの人かに分かれます。若い人たちは少ないので、年齢が高い人ほど発言権も強く若...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
子育てのための時短の申請は確実に通ると思います。子持ちナースも多いので、大体の人は配慮をしてくれますが病棟によっては妊娠...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は安いと思います。勤務体系が早、日、遅出、夜勤と4形態あり遅出、夜勤は手当が出ますが数千円程度です。ボーナスはコロナ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新設して5年ほどしか経っていないので綺麗ではあります。元々はなかったんですが、必要だという声が上がって心電図モニター(電...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休みは全体的に多く、有給ももらったりで月12日程休める月もあります。休み希望に関しては自由にはならず、看護介護で3人まで...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
有休は勝手につけられるので月の休みは10日はあると思います。休暇も年に一度5-7日程度は取れるようみんなで協力しています...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
有休は特に希望なければ勝手に付けられていきます。ただ全てつけられるわけではなく、半分以上は捨てています。勝手にはつけます...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
インターンシップに参加しました。スタッフステーション、スタッフコールというのがこれまでインターンシップ先で行った施設とは...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
リハビリというと、回復が期待される患者さんというイメージですが、全身状態不良でADL全介助や認知症で不穏といった方もいま...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
比較的大きな法人の病院だったため、福利厚生はあったと思いますが、最初の頃はできたばかりということもあり、どんな福利厚生が...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休日日数は祝日も含まれるので多い方ですが、病棟によっては休みに融通を聞かせてくれないところもあります。小さいお子さんもい...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
4年程度勤めていました。病棟よって雰囲気は変わります。福利厚生はしっかりしているので、その点は働きやすいです。福利厚生で...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
託児所がないため、先輩ママさんナースは送り迎えで大変そうでした。定時に終わらない時もあるので、一度迎えに行ってから病院に...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
指導者の方は親切にさまざまなことを教えてくださり、他職種がステーション内に集まり活発に意見交換する様子もみられ雰囲気はよ...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
回復期ですが、時期によってはリハビリ目的なのかわからない患者さんが多いです。介助量も多く、日中、夜間帯共にコールも多いで...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本給は本当に低いです。ボーナス4.5ヶ月/年で多いように見えますが、基本給が低いので年収にしたら、他より低いと思います...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
開院して4年ほどしか経っていないため、基本は綺麗ですが、所々作りが丈夫でなく、壊れてるところもあります。スタッフの人数が...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
時間外の研修もあり、ほぼ強制参加でした。また開院当初、マニュアルもなく、新人にとっては色々探り探りでやっていたことも多か...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本的に残業は少ないですが、急変時や係活動、委員会で残業になることあります。回復期なので急患入院の対応はありません。3交...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人によって態度を変えたりする上司を除くと、和気藹々としていることもあり環境は良かったと思います。上司を信頼してる人はあま...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習でいかせていただいたのですが、とても看護者どうしの関係がよいなとかんじました。わからないところを聞いてくれたことによ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
他病院の閲覧用のポイント取得のため書き込みさせていただきます。実習で行かせていただきました。病院は小さく簡単に一周できて...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護学生です。実習で行かせていただきました。高齢者の方が多く、職員の方は優しい印象でした。制服が統一されているため利用者...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
回復期の病院なのでとても活気がありました。 看護師も患者さんに寄り添っていて、多職種連携がとてもされていました。どの職...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟の雰囲気はとても良いです。看護師さんから、わからないところはない?などの声かけがありました。カンファレンスもたくさん...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護学生です。大した口コミではありません。実習病院でお世話になりました。 毎日の実習開始と終了の挨拶を学生からした際も...(残り 109文字)