北海道の病院口コミ一覧(47130件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
不当解雇や謎の雇用。組織形態もめちゃくちゃ。豪華すぎる院長室。スタッフや患者へは全くお金をかけず、上層部が楽しむためだけ...(残り 221文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
がんの患者さんがほとんどです。がん看護をやりたい人には向いているかもしれません。しかし勉強会などはほとんどが時間外であり...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休み希望は聞いてもらいやすかったです。コメディカルと看護部の仲が異様に悪いのが驚きました。看護部に不要な敵意を抱いている...(残り 95文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
待遇はいいほうかと思います。夜勤を6回しても大した額にはなりませんが、年に4回昇給があります。時間外手当は、残業した時間...(残り 44文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料は農協が母体だけあり、基本給は他に比べ良いと思います。私のいた頃は期末手当や燃料手当もありました。財形貯蓄も銀行にす...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係は昔からいる人がえばっている。古い人はなあなあでやっても怒られない。幹部の人の気分のムラがある。 病棟によりア...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
昔は消化器が有名だったみたいだが、一般から療養病棟まである。療養は施設のような雰囲気で、季節の飾り付け、クリスマス会など...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
急性期病棟でした。 忙しさ、大変さはもちろんありますが、日々多くのことを勉強できます。研修も多くあり、同期も多く、みん...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
建物は新しいですし、とても整理整頓されています。整形のためか、スタッフの年齢層も幅広くてみんな明るくて、人間関係はよかっ...(残り 45文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年08月
10年前なので、現在とは違うかもしれませんが、基本給は職能給ともう1つをたして出ます。ボーナスは、1.7 3.2で寒冷地...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業はほとんど無く定時で帰れます。 子供の急な発熱なども有休を利用し、休みをもらうことが出来ました。 看護師の年齢層...(残り 166文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
保育園のお子様がいる子育て中のスタッフには子育て支援で保育園費の補助が出るようです。 子育て中の世代ならお得ですね。 ...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
応援ナースとして働いていました。夜勤手当は、9000円でした。寮費が2万、光熱費がかかりました。根室市の水道料は割と高め...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料は公務員なので非常に良かったです。 ただ常にマンパワー不足なため忙しく、時間外勤務は多いです。行える治療に限りがあ...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
リハビリとの待遇の違いが気になります。 リハは昇級が毎年あるようですが、ナース、介護職はありません。上司曰く、毎年全員...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
年休はほぼ取れません。希望の休みを制限して何とか休める感じです。部署にもよるかもしれませんが、ママナースにはまだ働きやす...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
消化器内科の医師の数が多く、毎日のようにたくさんの内視鏡の検査や透視下での検査介助を行っています。看護師の人員も少なく、...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人の出入りが激しく、若いスタッフが多いのでスタッフ間の雰囲気はよかったと思います。 仕事は業務過多、人手不足で残業は当...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
働いてる限りやはり苦手な人はいますが、とてもいい環境で新人時代を過ごせました。ただ部署によっては最悪な先輩もいたと同期か...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
応援ナースとして働いていました。血圧計などは、数が少ない為、個人で購入しました。パルオキシメーターも少ない為、使い勝手が...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年08月
当時、年間休日は少なめでしたが、有給はしっかり取れていたため旅行には行きやすかったです。 残業はほぼありませんでしたが...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく忙しく、まったく業務が回っていませんでした。新人も教育なく、半年ほどでレスピをみせられたり、なにがおこってもおか...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
基本給はすごく安いです。年に数千円程度しか上がりません。赤字で冬のボーナスが1.6のときがありました...。現在は経営者...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
どこの職場にも癖のある人はいると思いますが、人間関係はいい方だと思います。特に人間関係で悩んだことはありませんでした。他...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
妊娠中に退職しましたが、家が近ければ復帰したいと思える職場でした。保育園もあり、子供が調子が悪くなっても休みやすい環境だ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
内科勤務でしたが、定時に帰れることはほとんどありませんでした。平均19-20時、遅くて22時とか。 土日だと定時に帰れ...(残り 185文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
公務員なのでボーナスは下がることはなかったです。残業ばかりなのに新人だからと残業代をつけれず、三交代で夜勤手当も一回15...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とても働きやすかったです。子供が病院を受診するにも看護休暇が使えます。保育園もありますし、小さいお子さんのいるママナース...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
月給は夜勤をすれば悪くはないですが、ボーナスが20万程度夏と冬で貰えます。昇給はないし、燃料手当てや退職金もありません。...(残り 172文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟によって人間関係は大きくかわります。ただ、ある程度自立して仕事が出来る人なら問題なく過ごせます。うまく仕事をこなせな...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
若手が多く、記録や技術で困った時には助言をしてもらえる環境でした。それと同時に、若手が多いことで業務や指導に追われてしま...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟にもよるが、比較的に病院全体の雰囲気も良く、わからないことがあっても病棟内で質問さえすれば病棟内職員全体から答えが返...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
個人病院独特のところがあり、昇給やボーナス額が管理職の好き嫌いによる影響が強いところがあります。また、昇給額も基本給も少...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
たくさんの道内の大手宿泊施設や遊園地が安く利用できます。旅行の際や映画が1000円で見れる券を10枚ほど貰えたりします。...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
今までは有給が20個でしたが、有給がやっと40個になりました。 比較的有給がとりやすいとは思いますが、夏期休暇は必ず自...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私が勤務していた頃は、古い病院でしたが、今は新しく立て替えられてとても綺麗になっています。 私は准看護師だったため、昼...(残り 43文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
冬になると整形外科は忙しくなりますが、若年層の大腿骨骨幹部骨折など珍しい症例も学べて良かったと思います。地域がら高齢の患...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
マンパワーが足りずとても忙しかった。看護師じゃなくても出来る業務があり、効率が悪い部分もあるが、色々なケースの患者が看れ...(残り 46文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育体制が整っているため、入職いたしました。 研修会は何時毎に受けることができ、スキルアップにはなりました。 上司が...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
建物も古く使っている医療機器が古かったです。 タコ足配線などもあり一度ショートしたことがあり危険だと思いました。 古...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
時間外がないということで入職しましたが実際は人手不足のため時間外があるのと受け持ちになると始業時間30分くらい前に情報を...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
入職して一番驚いたのが大きな声で師長やスタッフたちが愚痴を廊下で話したり患者さんの家族の悪口を詰所内で話していたことです...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業が多く休みが取れないません。有休なんてどこにあるのかと思うくらい使えません。人間関係は人によります。仕事は適当な人も...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
面接で「ここの病院、借金が多いのよ。」と 堂々と言われてしまう病院も初めてだったので驚きました。 札幌市内に数店...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院自体は新しく、動線なども考えられた作りになっておりとても働きやすかったです。清潔感にも溢れておりました。しかし、例え...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
様々な年齢、経験の方が集まっている病院。しかし、新しい取り組みを初めたばかりか足並みが揃わず。先に入職していた方も分から...(残り 129文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夜勤を月に4~5回やって、手取り20万前半もらえます。時間外手当を申請するともう少し増えます。時間外手当は、個人で紙に書...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係もとてもよさそうで、指導者さんいがいにもとても丁寧に指導していただけた記憶があります。私の行った病棟は市長さんが...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年08月
准看護師として入職しましたが残業代や夜勤回数が多いためお給料はかなり良かった方だと思います。 ただ私がいた頃はかなり人...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
お局的な人が多かった印象。 陰湿ないじめもありました。 厳しさも自分の為と思いながら働きました。 今の時代では、パ...(残り 57文字)