北海道の病院口コミ一覧(47122件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師さんたちは忙しそうに勤務していました。先輩たちの話では厳しいながらも新人教育がしっかりしており、就職する先輩方は多...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新棟が立ったり、旧病棟も新しくなり病棟は綺麗です。 ただ継ぎ足しているので、動線は悪く検査等の移動に時間がかかりました...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料は平均的な感じ。残業代は上司によって取れたり、取れなかったりします。 夜勤手当は他に比べて安いが職務手当や住宅手当...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院は新しくめまいに特化している病院ではあった、人数が少なく事務も介助しながら会計をしていたし、看護師も雑用すべてやる形...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
後志では給料は高い方でした。が、ボーナスがかなり低くて、夜勤で稼いでいる感じです。夜勤1回1万円。退職金も4年で35万で...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
今は分かりませんが看護師がおばさんが多かったです。もちろん動きません。職場の人間関係は良さそうでしたが、私は若かったので...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給は市内の病院の中では悪くないと思います。 交通費は3キロ以上で支給。 基本給の他に資格手当て10000円ほどあ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
結婚による転居での退職でしたが、役割過多による疲れもあり、環境を変えるために退職を選びました。日々の残業の他、委員会活動...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
定期的にOJTや認定看護師からの勉強会が定期的にあり学べる環境でした。しかし残業が多く遅いときには日勤終わりが0時をすぎ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はそこまで悪くないと思いますが、裏では色々言っている方もいます。人間関係や仕事内容の負担によって若年層がどんどん...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
公休は祝日の数に関係なく4週8休です。年末年始やお盆も関係なく4週8休。リフレッシュ休暇7日間と年休を好きに使えたのでそ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業が多く、残業代で7〜8万もらってました。 ただ残業代はきちんとつけれるのでよかったです。職場の雰囲気は忙しいのでみ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人手不足で忙しく、残業当たり前、休みも少ないです。 二交代で、夜勤明けて日勤。1週間日勤続くこともありました。 当時...(残り 109文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
どこにでもいるような、低レベルな嫌がらせをする人がいました。それでも、助けてくれる心強い先輩達も多く、頑張れました。後に...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は申請すれば通りますが、新人は課長に厳しくチェックされます。新人の能力によるものなのか病棟の忙しさによるものなのか。...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
長年同じ部署で務めたママナースさんは仕事のやりくりが上手なのと、上司ともそりが合う、また、チーム内で部屋を決めるリーダー...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新しく立て替えたのでとてもキレイで過ごしやすくなりました。売店に食べられる場所もありますが狭いので看護師はそれぞれの病棟...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職員トイレにペーパータオル、ハンドドライヤーもない場所があった。節電は良いことかもしれないがいつも薄暗く、気分良く仕事出...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
比較的に休みも取りやすく勤務希望も聞いてもらえます。人間関係も病棟によりますが私のいたところはクセのある人もいましたが良...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
上司からのパワハラで退職をしたところ、病院側が市に払っている社会保険料8万円分を請求され、最後には給料も支払われませんで...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人から勤務しましたが、人間関係としては先輩方が優しく働きやすい環境だったと思います。新人や異動者に対しての指導方法も具...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤手当はとてもいいです。札幌市内でもかなりいい方ではないかと思います! 若いうちに働く分にはとてもいいです。 残業...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤は免除してくれないけど、最低月2回やれば正職員扱いになります。 定時帰宅が可能で、子供が発熱した時も周りのスタッフか...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育師長とはなばかりで、スタッフ教育ができない。結局退職されたようで、今は教育師長が不在のようです。 現場スタッフが、...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
求人にはボーナスが3ヶ月など記載されていますが、実際 3ヶ月出ません。 今後、新築する予定なので、ますます職員への...(残り 55文字)
特別医療法人 明生会 網走脳神経外科・リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休みは希望を出せば、ほぼ通ります。しかし、休み希望が重なった時は譲り合いです。残業時は、管理職に聞いてOKが出なければな...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
こちらの病院は自分は〇〇は出来ません(リーダー業務、夜勤、研究、委員会、勉強会参加、朝礼参加、新人指導)が通用します。仕...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ベテラン看護師の中にとてつもなく怖い人がいました。看護実習生の記録を見て「いじめたくなる」と言っている事もあり当時怖かっ...(残り 200文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師になり初めて勤めた病院。新人で右も左もわからず、毎日手術や処置で忙しい日々でしたが、やりがいはありました。厳しい先...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
比較的若いスタッフがいました。何年も管理職の方がいなく、来てもすぐに退職していたので不思議でした。しかし、スタッフ同士は...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
当時看護助手として働いていましたが、中身は最悪でした。とりあえずスタッフは少なく清潔介助なんてサラサラっと終わってしまう...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
日赤主催の研修に参加。認定看護師の方が講師でしたが、とてもわかりやすく、経験した事例を通してお話してくださるので大変ため...(残り 63文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
スタッフが少なく忙しそうでしたが、聞いたことはきちんと指導してくれて感謝しています。また、指導者の方もとても優しく、一緒...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
勉強会や委員会活動、研究がすごく多くて負担でした。もちろん強制参加です。子持ちにはきつく、働きづらいと思い辞めてしまいま...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業は比較的少ないし、先輩も積極的に休みをうまくとられる方も多いのでこちらもとりやすいです。また、残業手当も充実しており...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は非常に良いと思います。中堅層があまりいないので、若い子か、ベテラン看護師かの構成ですが、コミュニケーションもよ...(残り 59文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院内保育園が整備されており、育児中でも働きやすい環境だと思います。ただ、預けている子供の体調不良時と仕事で手が離せない状...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
採用試験時や、インターンシップで、事務の方や看護師の方の対応がとても丁寧でよい印象を受けました。先に入職した先輩方のお話...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業はほとんどありません 送迎バスがでているためきっちり時間まで終わるようにみんなで協力して終わらせようとしてくれます...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく忙しくて、20時21時と残業ばかりでしたが一度しか残業が書けないようなところでした。こんな嫌な怖い人がいるのかい...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
助産師はいなく准看護師が多く働いていました。 当時は看護学生でしたが、先輩たちは皆優しくて、頼りになる方達ばかりでいつ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係は悪いと思います。 お局が多く、文句や陰口が多い所だと思います。 退職者も年間で10数名いるので出入りも激し...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
仕事自体はそんなに難しい事はないですが人が足りないので仕事が終わらずいつも残業になります。記録が追いつかないのと医師がい...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職する前に一日体験する事が出来ます。1人の先輩が付きっきりで一日の流れを一緒に体験する事が出来るので自分に合ってるか合...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
以前は職員は当院での受診の際の医療費は免除となっていましたが、知らないうちにそれもなくなりこれといった福利厚生はありませ...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院内研修は充実していました。外部講師の研修が多かったです。島の病院なのにしっかりしていると思いました。残業もほとんどなく...(残り 119文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
就学前の子供がいる場合は希望すれば夜勤は免除可能ですが、ここ最近は育児明けで復帰する人が増加し、他のスタッフへの夜勤のし...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
研修ありました。勉強会もありました。自己研鑽に励むならおすすめだと思います。非常に綺麗で有意義な存在でした。分からないこ...(残り 26文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
調べるとどこの転職サイトの内容も「車通勤可」と書いてあるが駐車場が使えるわけではないので、自分で月極契約しないといけない...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
実習でいきましたが、指導者さんが1つ1つ丁寧に指導してくださいました。 他のスタッフの方々も優しく、学生の私たちにも色...(残り 53文字)