北海道の病院口コミ一覧(47172件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟によって違うかもしれませんが、残業はほとんどなく定時で上がることができます。4週7休みのため少し休みが少ないと感じる...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外来は日勤のみのママさんナースが多数を占めている。病棟でも時短勤務で働くママさんが何人もいる。時短の方は定時で帰そうとい...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
かなり昔になります。まだ、移転する前に少しお世話になりました。転勤族で子供が小さく準やと日勤のみの勤務でしたが、スムーズ...(残り 243文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
階によって、同じ脳外科でも学ぶ内容が違う。 脳外科の何を学びたいのかを、よく考えてから就職した方がいいです。レベル麻痺...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟で3年働いてました。神経内科なので寝たきりの人が多い。夜勤は4人体制。忙しいけど給料はまぁまぁよかった。夜勤手当ても...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は可も不可もない状況です。一部の役職者の私語が酷く、スタッフや患者の悪口、プライベートな会話がみんなに聞こえてい...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
医師の指示理解不明ですが確認してもやっぱり不明です。知識や技術が伴わず、手探りでやってるように感じました。医療安全面など...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院が建て替えられてそんなにたっていないので、建物はきれいですが、動線が悪く、働きにくいです。一見職場の雰囲気や人間関係...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休み希望は通りやすくて、有給休暇もほとんど消化してもらえます。残業はないときもありますが、夕方からの即入が多く臨時オペ等...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仲介業者に聞いてもあまり情報がない病院でしたが、実習での評価は高かったことから選びました。入職してみて思ったのは、何をと...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護実習でお世話になった。職場の雰囲気も良く、学生に対してもとても皆さん暖かい対応でした。ここで働きたいにぁ、と思いまし...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業が非常に多く、はっきり言って人間関係はよくありません。長年働いている方の絆はできていますが、新しく入った人に対しては...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
4週8休で休みが多いことはとても良いと思います。しかし、病棟にもよりますが私の病棟は残業が多く、有給消化率も悪くて毎年繰...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中央部門で勤務していましが、職場のスタッフは仲がよく上司との関係も比較的良好でした。残業も月に数回、数時間程度で多くはな...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
部署によって異なるが外来、病棟は風通しがよいが、オペ室は閉鎖的であり他部署との交流はあまりない。 燃料手当も保育料の補...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
勉強会は年に数回ありどれも毎年同じような内容でした。医療機器の研修があったときにはお弁当が出ました。理学療法士や看護師、...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人柄的に良い人が多かったです。職場の雰囲気も良い。院内に託児もあるので子育てしながら働きやすい。まだ働きたかったのですが...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業代きっちり付けてくれるので、サービス残業はあまりなかったと思います。その点はストレスなく働けました。休暇も年に一度は...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修や後輩指導には充実しています。自分の力に応じたラダーをつけたり、研修を通じて自分の看護感について考えを深めることがで...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
福利厚生はしっかりしています。急な病気の際にも病休をとれ、休養することができました。 わたしは独身だったため産休育休、...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院なだけあり、ハイリスク患者が多くいつも細心の注意を払って看護をしています。精神疾患合併や社会的ハイリスクな患者も...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護実習でお世話になりました。 職場の雰囲気も良いですし、指導者さんの人柄もとても良くてただただ尊敬でした。私は中年の...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事内容については簡易的で、危篤の患者様も少なく、残業もほぼ毎日なく、体力的には辛くないと思います。 人間関係について...(残り 141文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係、職場の雰囲気については残業になりそうな時でも手の空いてるスタッフが補助してくれたり、和気藹々とした雰囲気でとて...(残り 331文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護実習でお世話になりました。職場の雰囲気は良いようには思いませんでした。ギスギスしてました。 ここでは働きたくないな...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給は高くもなく安くもなく普通だと思います。ただ、ボーナスがとてもよいのが魅力でした。就職して1年目はもちろん満額は頂...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私が当時勤務していた時は20代、30代の若い看護師が多く、皆さん親切で協力的、職場の雰囲気はとても良かったです。いわゆる...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はとても良く人間関係での不安はないです。待遇の面ではイマイチなところがあります。仕事のやりがいはとても感じ、循環...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は病棟によりけりです。私の働いていた病棟は良いほうでしたが病棟によっては派閥があるとかも聞きました。育児専念した...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料は安くなく、高いです。 そんなに忙しくなく働きやすいです。残業も少なくプライベートも充実して良いとおもいます。 ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入職時の指導者が3日前に入職した職員でした。定食率も悪かった。長く働いていた人達はほとんど夜勤しかしていなかったが親切で...(残り 133文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大手の看護師転職サイトを経由して入職しました。 長く勤めていて感じたのは、看護師の入退職が驚くほど多く、定着率はかなり...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
しっかりと高齢者看護に向き合いたくて就職しました。 ですが、そんな時間も余裕もありません。 日々、業務をこなすのが精...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職員はインフルエンザ予防接種タダです。他は、沖縄や洞爺湖のホテルが、職員代金で宿泊可能、三親等以内であればお安くなるよう...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
以前は給料などの待遇的にも人間関係的にも恵まれており、定年まで働ける病院との口コミで入職しました。しかし年々ボーナスカッ...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
派遣で入ったため看護師が少ないのだろうなということは想像していたが、看護師以上に介護のスタッフが不足しているようだった。...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
看護実習でお世話になりました。いろんな病棟をみさせていただきましたが、ママさんナースも多く、その後の復帰率も高いときいて...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
公務員のため毎年きちんと昇級があります。ただ、30代位になるまで、給料は業務量の割には低く、若い人たちは不満を訴えている...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修はよく行われていました。時に認定看護師を招いてやることもありました。勤務内の時間帯であることが多かったです。病棟ごと...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
3棟あり、外来のある1棟は新しいが他2棟は非常に古い印象。部屋は狭くトイレも激狭、介助もなかなか大変でした。新しい病棟の...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給与は、当時経験年数5年くらいで夜勤ありだと手取り23万前後、夜勤なしだと19万前後だったと思いました。昇給はありました...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
慢性期の病院で助手さんが多くいる病院ですが、お互いを尊重しあっておりとても良い雰囲気だったと記憶しています。いつもスタッ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ナースステーションを中心に廊下が伸びているので患者さんの動きが見やすいです。リネン庫も複数箇所に分かれているのでどの部屋...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育体制が整っており 大変ですがやりがいがあります。ドクター、ナース 他職種との調和もとれていました。私は先輩たちを尊敬...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院自体は旧棟と新棟があり旧棟は老朽しており隙間風が吹き寒いです。エアコンは、病室には付いていないためレンタルの窓エアコ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
どこでも同じかもしれないですが、長くいる看護師は新人いじめや小さなミスをくどくど突かれたりするようなことはあります。びっ...(残り 260文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給与は良いほうかと思います。ただ忙しいので残業代で稼いでいる気もします。時間外は比較的何も文句言われずに取れます。看護部...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
必要な機器類・医療材料は備わっている環境だと思います。建物自体もまだ新しく感じます。どこの病院でも同じだと思いますが、...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育体制が整っており 若い看護師、脳外科未経験の看護師育成に力を入れてくれていました。 師長達の人間性も良いと思います。...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大きい病院だし、設備もしっかりしてるし、教育もしっかりと聞いたのでこちらで働きました。確かに教育制度はしっかりしてますし...(残り 78文字)