北海道の病院口コミ一覧(47164件)

給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お給料は長年勤めてもずーと同じでした。 もう少し考えてほしかったです。忙しいのにパートさんも時給が低く大変そうで文句ば...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
はっきり言うと、上司の方、また長くいるスタッフの指導の仕方が上手ではありませんでした。 『いちから説明はできない環境だ...(残り 227文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休みは比較的多い方だと思います。残業はまずないですね。子供が熱を出した時も帰って、帰ってと行って頂けたり働きやすかったで...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はとてもよくいまの病棟の先輩方は優しく分からないことがあったら寄り添って教えてくれます。残業代は出ないことが多い...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
かなり以前になりますが、田舎にある古い病院ながらも救急も受け入れ、外来も病棟も忙しくしてましたが、人間関係がよく忙しくて...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
色んな面で不平等に扱われます。師長のお気に入りとなれば仕事ができなくても評価が高く意見するようなナースは評価を下げられま...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
時給は、1500円で、まあまあよかったです。 非常勤で週3回、1日4時間で病棟で働いていて いました。食事介助、移動...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
かなり昔です。 夜勤4,5回で手取り25万以上はあったと思います。 残業はほとんどありませんでしたが、した時はしっか...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
おそらく今は変わっていると思いますが。 年齢層は比較的高め。20代は少なかった。ママナースもいたが、独身が多かった。意...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年12月
先生方は優しく気さくな先生と偉そうにしている先生といました。時間で帰れることはなくいつも残業していたように思います、サー...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はいいほうだとおもいます。 病棟によって雰囲気はさまざまです。給料はボーナスが魅力的ですね。精神科や認知症を深...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
長く働いてる人たちがちょっと問題ありかもしれません。だから新しく入ってくる人たちが次々とやめていくという負の連鎖だと思い...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
希望休は他の人の希望と重なると部署によっては色々調整が必要でその部分で不満を抱える場合もあるかもしれません。残業はここ最...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
二交代だが夜勤明けの次の日に日勤になることもある。四日勤の次の日に夜勤になることもあり、体力的に辛い。病棟の雰囲気は場所...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
同じ病棟に長期間配属されている方がいますが、自分に余裕がなくなると後輩に仕事を押し付けお礼を言わない、自分が残業中に夜勤...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
24時間の保育園があって、夜勤明けなら希望すれば17時まで延長保育をしてもらえます。残業があれば、予め注文しておく事で夕...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院はとても綺麗で各部屋に洗面所がついているので、口腔ケアや洗面などは楽でした。トイレも各部屋の入口についています。 ...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によって大変さはかなり違います。ナースコールが鳴り止まない病棟があれば数える程度しか鳴らないところもあり、バタバタ感...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
女医が介護休暇で非常勤になった事で病棟が空床が目立って来た印象があります。他院で出禁になった患者様を受け入れなければ行け...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟には意地悪なスタッフがいて、他のスタッフも見て見ぬ振りでした。まだ若かったので正直大変でした。子育てしながらここの病...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
研修が充実していると思い入職しました。新人は毎月のように研修があり、新人同士や先輩の腕を借りて静脈注射の練習など行ってい...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業は冬になると患者さんが増える傾向にあり、時折残業が続くこともありますが夏は殆どありませんでした。休日は希望が通ります...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職員食がとても美味しい250円で食べれる。人間関係はそれなりに色々あるがそれは多かれ少なかれどこの病院でも同じことだと思...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業が増えているけど、看護師や介護士の人数は減っていく一方です。管理職は定時に帰って行きます。患者に暴言を吐く医者、仕事...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
奨学金を借りていると正直給与には期待出来る程の金額は貰えない。さすが個人病院と言うレベル。 新卒者を呼ぶ為に最初こそ給...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
院長はとても優しく、患者さんのどんな思いにも耳を傾けてくれる方でした。職場の雰囲気はアットホームな感じで、みんな和気あい...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
師長が次々と変わったり、退職をしています なので、家族も患者も大変だと思います スタッフは休みをとりたがりますが、人...(残り 189文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
2019年7月から働きましたが、年齢層が高くまさに老老看護&介護というブラック病院でした。使用期間3カ月で辞めました。求...(残り 293文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
面接や求人情報は表面上の良いことしかいいません。 こちらの病院は使用期間の3カ月で辞めました。 実際に、働くと新人い...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
比較的残業が少ないときいたのですが2日間で6時間残業しました。人も忙しすぎて人格を疑うレベルです。部署によって違いがあり...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新病院になり、病院・設備は綺麗です。人間関係は部署によりますが、有名なお局が各部署にいました。ただいい人もたくさんいたの...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護師間の人間関係はとてもいいです。若い方もママさんナースも和気藹々と働いています。わからないことは誰に聞いても親切に教...(残り 198文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
比較的楽な部署に配属してのんびり働けました。その頃は人間関係がよく毎日が楽しかったです。中間層がたくさん在籍しお姉さん看...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟上層部とスタッフ間の溝が大きいです。 師長、主任はスタッフの業務に対する理解に乏しい上に部屋にこもり全然動かない、...(残り 217文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
市立病院ということもあり、福利厚生はかなりしっかりしていました。利用した施設が安くなったり、手当が充実していたり、そのめ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
精神科病院を謳っているだけあり、精神科はしっかり学ぶことは出来ると思います。内科も一応ありますが、その辺は他の病院と比較...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかくやっている事が古いです。管理職含めて何も勉強していないため まったく知識がらないまま看護しています。独裁的な医師...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業はあるものの自分の記録が遅いだけで特に特別残業が多いわけではないです。 毎日毎日残業な病院で働いてたときに比べたら...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
保育所があるので働きやすいかと思います 毎日ではないですが、夜勤も対応していますし、食事も注文すれば出してもらえます。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はとてもいいです!何か困ったらすぐに相談できる方がたくさんいます! お休みも取りやすいですし、公務員扱いになる...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
どこの病院もそうですが、びようとうによりますよね。 だんせいかんごしが多い病棟はすごく雰囲気がよく感じます。ぜんたいて...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
仕事は新しい取り組みなど無く、古い考えが主流でした。勉強会や研修、委員会もなかったです。お局スタッフ達のパワーは強い印象...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
三交代ですが他の病院より休日は多いので体はそんなに辛くないです。残業は病棟にもよると思いますが私が勤務していた病棟は常に...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく忙しい職場です。予定のカテ入院の数も多いのに加え緊急入院が昼夜問わずあります。内科から外科、不整脈と循環器を網羅...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
医療の設備はとても整っていると思います。新しい治療や検査の機械が出ればすぐに買っているようです。ですが看護に関わる物は中...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟の雰囲気は比較的良く、みんな協力しながら仕事をしていました。中には強い人もいましたが、全体的に仲良くして働くことがで...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
非常に潤っています。他病院では潤沢に使えないコストのかかるものも在庫管理ほとんどなしで使用している状態です。それが、よい...(残り 264文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新人教育に関しては、ゆっくりしっかりやっている印象でした。めずらしく教育担当者が専属でいて、新人の状況を把握したりメンタ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
1ヶ月の土日、祝日の日数分が、その月の休日日数になります。 夏休みは7から9月の間で5日間。これは全員とれますが、年休...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新築され、院内はとてもきれいです。設備や備品は値段の安い物に変更したりの節約しながらも、最新のものを入れているし、備品も...(残り 40文字)