北海道の病院口コミ一覧(47138件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年02月
学生の教育指導に個人差がある。 研修やスキルアップに力を入れていて、休日の時間を削られる 。 やりがいのある仕事だ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
性格の合う合わないはありますが、比較的人間関係は良かったと思います。他の職種との関係も悪くなかったと思います。仕事も早く...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
そんなに古くはなかったので綺麗な方だったと思いますが、絨毯だったのでお年寄りが足を引っ掛けて転ばないかが入職当時は気にな...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ほぼ40代以上で、永続勤務されている方がほとんどです。スタッフの関係性はいいと思います。すごく仲の良い方達もいますが、全...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年02月
大昔になりますが、働いていました。子持ちが多くそれなりに充実していた毎日を送っていました。個性的な看護師もいましたが、み...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
脳外科がメインの病院なので勉強になることはあるとおもいます。外来はあまり疾患を病棟よりも深く学べないので、脳外科が初めて...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
脳外科メインの病院なのでスキルアップはできるとおもいます。ラダーもあり、新卒、既卒、どちらも研修があります。時間内だった...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
外来にはママさんナースがたくさんいました。また、子供がいなくても既婚の看護師などがほとんどだったと思います。外来はパート...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職時の契約内容と異なる部署移動を命じられた為、退職しました。 指導者がいたのでその方のみが指導担当でした。 救急指...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
建物が老朽化していますが、環境はよかったです。地下鉄駅からの送迎もあった。人間関係はあたたかかったです。家庭の都合で退職...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
仕事はオムツ交換、体交、風呂介助、食事介助、経管栄養で一日が終わる。腰痛持ちなどの人には向きません。センサーマットだらけ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
退職理由は給料が安かったこととスキルアップが望めないことです。基本給が少なくあまり上がりません。ボーナスも出ますが基本給...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
今年から地域包括ケア病床をおくことになり、病床稼働率や地域ケア病床の関係で部屋移動は多く、救急は断らない方針で入院患者が...(残り 176文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
救急病院ということもあり緊急入院やオペが頻繁にあるため、めちゃくちゃ忙しいです。夜勤2人体制なのに救急外来からのファース...(残り 261文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟勤務でしたが、職場の雰囲気は良くもなく悪くもなくといった感じでした。 長期療養病棟でしたが、周りのスタッフはいい加...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
慢性期の病院で患者とじっくり関わりたいので入職した。ギャップは特になく、基本的には自分の思っていた通りの看護ができた。人...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
思っていたよりも残業が多いです。病棟にもよりますが、定時で帰れることはまずありません。日勤の終業時間は17時ですが、21...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係は、そこそこ良好ですが慢性的な人員不足で仕事量は多いです。昔からいる人に面倒な人が多い印象でした。 休みと給料...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
不平等につきます。師長に気に入ってもらえれば同じミスをしてもスルーされかたやそのミスは謝罪など扱いに差があります。動かな...(残り 44文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
厚生連という組織であり、福利厚生はしっかりしていました。その分、組合活動もしっかりしておりオルグなどでよく賃上げ等につい...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師と他部署との関係性もよく働きやすい職場だと思います。 精神科のためか男性スタッフも多く、女性職場にありがちな殺伐...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
燃料手当や賞与はしっかりとしています。年に一度職員対象の食事会や、秋頃に観楓会がありました。ですが、休み希望が少ないので...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
1年目の時から働かせて頂いてご丁寧に指導頂きました! 他の病院になってから指導状況をみるとここで指導を受けれて良かった...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
急性期病院のため、とにかく忙しいです。しかし、勉強になることも多く、若いうちはいいと思います。 しかし、離職率も高いの...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ベッドコントロールがよくない時、該当科ではない患者を受け持ち、オペ出しするのは当たり前。自己責任で日々動かなくてはいけな...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料はとても良かったです。手当はもちろん、残業が多く残業代でプラスになっている印象でした。給料はとても良かったです。手当...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟にもよるとは思いますが、人間関係は最悪でした。休憩室、病棟でも悪口は毎日で年齢層も高く入れ替わりがかなり激しくてすぐ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
昔からいる看護師が新しいことを取り入れようとしないのですごく働きづらい。准看が主任をやっている部署はあり得ないし指図され...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病院自体は比較的新しいので、綺麗です。ですが、病棟が縦に長い。患者用のお風呂は湯船がすごく深い。など、患者のことや看護師...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料に関してはとても満足です ボーナスも6か月分となっていましたが、6月は人事考課の結果次第でそれ以上もらえます 寒...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
パワハラ病院です。1人に対する仕事量が多すぎミスが多発していてもすべて当該者の責任になります。私のいる病棟では残業をして...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
医者の腕はいいが一癖も二癖もあり、ナースに怒鳴ったりしている。職場主催の飲み会には絡まれるから行くたくない。スタッフ間の...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年02月
わりとお給料は良かったと思います。15時までなパート勤務で土日祝日休みで15万くらいでした。昼分の時給が引かれ無い事が魅...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場の雰囲気もよく、特に人間関係にも問題はありません、 同期とも仲が良く、先輩とも仲がいい、病棟です 退職者も少なく...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
休日希望は取得しやすいと思います。 前もって希望を伝えておけば長期休暇も取得できます。体調不良で欠勤するときも有給消化...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
みんな協力し合って勤務している、という印象です。リーダー制度が変わっていて、年単位でリーダー業務を行います。夜勤は急変が...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
サービス残業は多い方だと思いますが、チームで協力しあってやることが多かったです。 異動も定期的にあるので、癖の強い上層...(残り 49文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によっては1〜3年目の看護師が4年目以上の看護師よりも多い。お局と呼ばれるような人はいなく、コミュニケーションは取り...(残り 59文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
1〜3年目の看護師が多く、中堅看護師の負担が大きい。忙しさで患者さんと関わる時間も少なくやりがいは感じられない。また、若...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟は人間関係は比較的良く、相談もしやすいため働きやすいと思います。外来はあまり連携や協力体制がよくなく仕事量の差を感じ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
黙々と働く感じでした。割り切ればいいかともおもいます!小さな子がいると急なおやすみなどもありますが、部署によっては嫌味を...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟にもよりますが看護師がテキパキ指示をくれて助手さんが作業をするかんじでした。スタッフはみんな和気あいあいでしたがその...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年02月
併設された保育所があり、夜勤でも幼稚園へ送り出してくれる。残業でも預かっていただけるし安心です。 突飛で体調壊しても休...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
腰に負担のかかる業務が多く長く働くには役職がつかないと難しいと感じます。しかし、意志疎通が困難な方が少ないため、私にとっ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
以前働いていました。給料は決して良いとはいえませんが当時は特に不満に思っていませんでした。私が勤務していた頃からですが、...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業はほとんど無く定時であがれます。 休みも考慮して頂けるので働きやすいと思います。 小さな子供がいても急な休み...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スタッフ間の雰囲気は比較的いいと思います。 そして、みんな勉強熱心で、仕事に対しても一生懸命で、やりがいがあると思いま...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
道職員になるので福利厚生はしっかりしてると思います。ただ臨時で採用される場合は長くはできないようです。有給休暇消化は進ん...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
配属先によって有休のとりやすさは違います。人手不足でほとんど有休をとらない人もいましたが、今は、働き方改革で少しずつみん...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
自宅から近く、場所もよく、設備は少し古いかもしれませんが院内は掃除が行き届いていてきれいだと思いました。 備品は特に問...(残り 50文字)