北海道の病院口コミ一覧(47151件)

社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育に力を入れている病院なので、研修はかなり多いです。時間外講習も結構あります。院外研修に行ってる人も結構多いですし、院...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
産休育休制度はしっかりしている病院かと思います。ですが、病棟によっては産休育休をとってる人が多いところがあるので、育休明...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によってはとても忙しい所もあります。人間関係は病棟にもよりますが、比較的いいと思います。がんについても、外科、内科に...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
決して新しい病院ではないですが、物品や設備も揃っていました。また、看護助手や業者の方が掃除を定期的にしているため、不衛生...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
消化器科の癌の患者さんばかりでした。こんなに、なくなってしまうんだなって、びっくりするくらい、終末期の患者さんが、沢山い...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟で勤務経験が長いと思われる看護師が新人看護師にきつく理詰めをしている様子がみられました。新人教育に力を入れているとい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
口調の強い方はいらっしゃいましたが、全体的に穏やかな雰囲気でした。師長さんと副師長さんも教育熱心でとてもいい方です。ただ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
年々課されることが多くなり、プリセプター、チームリーダー、看護研究、委員会を兼務していた事もありました。休日や深夜明けの...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
管理職の人達はいい人が多いが、病棟で勤務している人で、一部意地悪い人がいたりする。ナースコールも、取らず座ってパソコンに...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
総合病院で、市内では一番大きな3次病院としていたので新人さんへの研修や指導は行き届いていたとは思いますが病棟によりけりな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習で行かせていただきました! 小児科病棟を受け持たせていただきました! 看護師のみなさんは、大変そうにバダバタみら...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
最悪です。古くからいる職員は自分が間違ってないと言い張り、新しく入った人はやめてます。業務と関係ない話をして、時間を潰し...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ローテーションシステムがあり一般病棟、ICU、オペ室、検査室など数ヶ月間ずつ所属する。一通り回り終わって経験を積んだら辞...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
5年近く病棟で勤務しました。看護に熱いスタッフが多く刺激になりますが、その分残業も多くみんな疲弊していました。福利厚生は...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給は高めに設定され、年齢で決まっています。ボーナスが少なくみんなで嘆いていました。休み希望は夏、冬休みが他に比べ多い...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
指導者も丁寧に熱意を持って指導していただけました。認知者の患者さんが多いからか抑制が行われていることが多かったが、カンフ...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習で行かせていただきました! 病棟内は、綺麗な病棟でとても雰囲気がよかったです。 実習の際に、看護師さん達は忙しそ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
内科の慢性期で患者とゆっくり関われると思い就職したらギャップを感じると思います。ルーチンワークが主ですが、記録物が全て紙...(残り 278文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ハワイに保養所としてトランプタワーがありますが、普通に長期の休みが取れず、上司か、お医者様の為であり、一般職員には何も特...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
月にしても手当て等で札幌の水準としてはいい方です。特に冬のボーナスが他病院の一年分と言っても過言じゃありません。お金で、...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒からの就職でした。日赤の看護学校からの出身者が半分くらい居ましたが、3年経つと奨学金の面から退職する方が多く、30~...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
毎日、入院退院でバタバタしていました。定時で終われることは少なく、リーダはほぼ残業していました。人間関係もギスギスしてい...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
行先の見つからない患者さんが多く、療養に近い面もありました。心カテや心筋梗塞の勉強をするにはゆっくり学べていい面もありま...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
忙しく病棟はママさんナースには優しくない所でした。表面ではフォローはありますが、あからさまに文句は言われます。忙しいと視...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
癖のある看護師さんもいますが、人間関係は良好な方だとおもいます。看護師に限らず、介護士やヘルパーさん、PT/OTなどチー...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
有給消化でできなかったですが、休み希望はほぼ通っていました。年に1回リフレッシュ休暇として5連休を取ることもできました。...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
常勤で夜勤月7-8回、経験年数5-6年で給与は月19-20万円程度でした。超勤が少ないと20万円を切ることも多くあり少な...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
前にここで働いていましたが、残業は22時まであったり、リフレッシュ休暇がなかったりと辛かった思いしかありません。 給料...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
在職中はとてもお世話になりました。先生も職員のかたも穏やかで楽しく仕事できました。お昼休みが長いのでその間にお喋りしたり...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業はありません。たまに診察終了時間ギリギリにきて、30分とか超過になることもありましたが、いつもは診察終了時間前にほぼ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ボーナスはかなり高い方かと思います。そのため基本給は少し低めなので、毎月は低いかもしれません。トータルで他の病院と変わら...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院の敷地の中に保育園が併設されています。 勤務時間の20分くらい前から登園可能時間となり、帰りはだいたい就業終了時間...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とにかくやることが多くて忙しい病棟でした。残業もほぼ毎日で帰宅が9.10時になっていたこともあります。スタッフ同士助け合...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
その当時は築年数が結構経っていましたが、比較的綺麗だった印象です。市立病院で地域医療を担っている病院なので、施設は整って...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
滝川市立病院は砂川市立病院と並んで地域医療を担っているので若い方から寝たきりの方までたくさんいらっしゃいました。科も色々...(残り 103文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
若い人たちは奨学金の関係で3年で退職する人が多いです。新人やベテランが多く、中間層が少ない印象です。休みは多い方だとは思...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
それほど大きな病院ではないのでどの部署の看護師とも繋がりやすく仲良くなれます。病棟では特に、皆で協力して相談しながら仕事...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とても雰囲気がよく、看護師さん同士の仲がよかったイメージです。患者様に対しても優しく、思いありのある対応をしていて、とて...(残り 79文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習病院でしたが、病棟によって雰囲気が全く違いました。 若い方は優しく指導してくださり、患者様に対しても丁寧ならイメー...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私が働いていた病棟にはお局がいて、絶対的な権力を持っています。その人がイエスと言えばそうなる雰囲気があります(嫌われてい...(残り 198文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業ない?いえいえ。開始時間より、1時間以上早く業務は始まっています。申し送りは30分前には終わっているのが当たり前のた...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
メインは療養で日常ケアが主です。ナースドクターが多いです。雰囲気は悪くないですが、自分の意見が正しい、意見を通す人ばかり...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
仕事の仕方、大変さ、看護師の雰囲気、病棟によってまったく違います。各病棟に介助者がいますが、そこの介助者どこまでやってく...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
比較的新しい病院で、救急も受け入れているため、基本的に忙しく、残業は21時頃まで残るのも日常茶飯事です。病院全体の新人教...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実習でいかせていただきました! 担当の病棟は、消化器内科でした。 病棟は、とても広くて看護師さんたちもたくさんいまし...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
血液内科が有名で抗癌剤の扱いが多い為、抗癌剤の扱いついても学べると思っていましたが元々自分の知っていた知識以上の事は得ら...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署によりますが、概ね人間関係は最悪です。医療センター附属の学校から就職して、そのままずっと他の病院を知らずに長年働いて...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
数年こちらの病院で働いています。看護師同士は、他部署同士が不仲でしたが、多少の病棟編成もあり、かなり他部署との仲は良くな...(残り 169文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟に時短勤務の人が居ますが、正直時短とそうでない人との仕事の差は即入を取る順番くらいでしょうか。むしろ時短じゃない人の...(残り 249文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
施設や設備は古く、紙カルテですが、看護に対してはカンファレンスを定期的に行い、エビデンスを持ってきちんと看護していると感...(残り 63文字)