北海道の病院口コミ一覧(47172件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年07月
当時は院内研修等は無かったと思いますが、院外研修は希望すれば行かせてくれると思います。 新卒の人の教育は出来ない感じで...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夏はエアコンが廊下にあるだけなのでナースステーションはとても暑いです。 病棟に風が行き渡らないので沢山冷房をつけると寒...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本給はとても安いです。働かないといけない世代が安く、動けない年配ナースは毎月若手のボーナスほど貰ってるそう。夜勤を月に...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟によって違いや差はありますが、雰囲気は悪くないと感じています!仲のいい病棟では忘年会など行って、楽しんでいるようでし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
院長はとても良い方で、患者様のことを1番考えてくれている先生だなと思います。同僚も長く勤務している方が多いので離職率の低...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
介護病棟と医療介護病棟の二つの病棟がありました。医療介護病棟のお局ナースの口の悪いこと。正社員の看護師はパート勤務をして...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
宗教じみています。入職当初からずっと患者様第一という話を何度も何度も話してきます。患者様第一は大事でとても良いことだと思...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休み希望は割と通ったと思います。病棟によるかもしれませんが、お盆やお正月もずらしながら、取ることができました。ママさん達...(残り 182文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
回復期リハビリ病棟はとっても人間関係良好で雰囲気がよく、毎日楽しく仕事できていました。産育休もとれ、また子供の急な用事に...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年07月
勤務している方は勤続年数の長い方が多く、新しく入職した人に対しては排他的な雰囲気です。ですが、皆さんとても勉強されていて...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
先輩方は比較的優しく、二十代が多いため、雰囲気よく働きやすかったです。既卒にもプリセプター制でしっかり丁寧に教育もしてく...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒ナースは募集していないと思います。長期で、就業している職員が多いので、色々と変化させるには、大変なようです。マニアル...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学病院なので、施設病院は綺麗です。物品も補充されていることが多く、いろいろと便利だと思っています。札幌駅からすぐの場所...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
基本給は標準と比べて安いと思います。手術室でしたが、待機料と残業(月10~20時間程度)が無かったら、30歳前半の給料で...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
入職始めは患者と関わる時間も多くて、新人でも意見を聞いてもらえたり介入させてもらえたりやりがいがあったと思う。それも病院...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
外来部門で勤務していました。夜勤はしたくなかったので、正社員ではなく準社員でした。そのため給料もボーナスも安く、全然貯金...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人の時は毎月研修があり、同期と話す機会があり楽しかったです。2年目からもコンスタントに研修があり他部署の方とお話できリ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
リハビリ病棟勤務でした。人間関係は大体良好だと思いますが、みんながみんなそれぞれに気を遣っているようにも感じました。高齢...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とってもいい病院ですが、とても忙しいです。急患も多く、毎勤務で入院を受け入れたり処置があります。やりがいもありますが、体...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
准看護師免許取得後、新卒として入職し、基本給15万くらいからのスタートでした。毎年昇給あり、夜勤を月に4~5回して手取り...(残り 57文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
若手はJAの看護学校出身+他校出身でしたが、3〜4年目で退職する人が多かったので、5〜10年未満の人が少なかったです。病...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
有休はとりやすく、看護師で平均90%以上の消化率はあると思います。また、体調不良や急用がある場合も勤務調整を心配すること...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休み希望は各々が紙に記入しますが、もし他の人とかぶっていたら自分達で話し合わなければいけませんでした。普通、そうゆうこと...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
回復期はとにかくコール対応ばかり。介福さんがいてくれるので対応してくれますが、それだけでは賄いきれません。センサーマット...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターンシップに参加しました。学生1人に対して、3年目くらいの看護師さんが1日ペアになり病棟勤務の内容を教えてください...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大変でしたが、先輩がよくフォローをしてくれたため仕事と同時にしっかり勉強もすることができました。症例が多い分、たくさんの...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
1番大変なのは人間関係だと感じました。もちろん部署によりますし、どこに行っても合わない人は間違いなくいると思います。でも...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
お局的存在はどの病棟にもいるようですが、私の勤めていた病棟はまあまあチームワークもあり、年齢層を超えて協力し合える印象で...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
お給料の話です。全国的にみると、地域の関係もありますが月給は安めです。仕方ない。残業代もしっかり反映されている印象ではな...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は部署によるところが大きい。やはり忙しい病棟は雰囲気も悪く辞めていく人も少なくない。個人的意見だが、やはり男性看...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
変則三交代のため、日勤から準夜勤をやるロング、夜勤をやっており、連休もあまりつかず月4から5回夜勤をやっていますが手取り...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
当時は人間関係も良く、働きやすかったと思います。ただ入職時に出ると聞いていた手当が出なかったのを理由に、辞めていかれる看...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
パートで時給制です。経験4年で1300円行かない程度で他の総合病院とあまり差異はないかなと言った感じです。交通費は実費全...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
とても良い病院です。患者を大切に考える理念が法人として徹底されており、モチベーションの向上になります。数少ない耳鼻咽喉科...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料も良かったし、福利厚生もしっかりしていました。各種手当ても充実していました。夜勤が体に合わずやめてしまいましたが今で...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
残業はほぼなく、休みも多いのでライフワークバランスは良いです。有給も希望通りにもらえます。 仕事は忙しいけど、休みとの...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
常に人手不足な感じを受けました。 業務量も多く、油断していると、給水のタイミングすら忘れ、帰宅時は軽い脱水症状の事が多...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設自体も備品もかなり古いです。 縦に長い造りの病院であり病棟数は多いのですが、それに対してエレベーターが4台と少ない...(残り 208文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒から約5年お世話になりました。年の近い先輩からベテランさんまでいつも優しく教えてくださり、少しずつ知識も経験も身につ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
転職サイトなどではママナースが多く働きやすいと行っていますが、上司がマタハラしてくる人がいて働きづらかったです。子供のこ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人の教育体制がしっかりしていて、新卒で働くにはとてもよい病院だと思います。ですが、病棟によっては忙しい病棟もあり、残業...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料は良かった,休みは取れやすい。福利厚生はしっかりしてます。ただ大きな病院で忙しい。残業が多いですね。教育体制はしっか...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
当時は、新人、プリセプターは、準夜勤の時間まで、残業していました。自分は、新人時代は、残業は、自分の仕事の未熟さからのも...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
公休もその月に消化出来ない事も多く、有給は法律ギリギリしか取れません。リフレッシュ休暇もありますが、有給を使った分公休が...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設は新しいので気持ちよく働けるぶぶんもありますが、広い分、部署間の移動が遠い為、急いでいる時はかなりのロスになる。無駄...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
自然に囲まれており、病院内は掃除が行き届いてとても綺麗でした。ホスピス病棟があり院内には穏やかな空気が流れています。給与...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年07月
学卒で入職しました。皆さん勤続年数が長く年配の方が多い印象でしたが、とても親切にして頂きました。仕事も勉強しながら楽しく...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
古い病院ですね。給料は普通なんで割り切った考なら 就職もありだと思います。看護師さんも年齢高め なんで今更ながら新し...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
各部署にもよりますが、学生にも実習しやすい雰囲気だと感じました。人手が足りない時はバタバタと看護師さんたちがいなくなって...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
転職サイトを使用し勧められ入職しました。人間関係がいいと噂でしたが病棟によってむらがありとてもひどいです。スタッフ同士の...(残り 184文字)