北海道の病院口コミ一覧(47172件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署によるとは思いますが、残業はとても多かったです。日勤リーダーになると病棟が消灯しても帰れず、忙しい時は日付が変わるか...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
しっかりした教育や新しいことを取り入れ、患者さんにとってはとてもいい病院だと思います。ただ、残業が多く22時頃になること...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
研修は中途と新人で分けて行われていた。 レベルに合わせて組み込まれるが 日程を忘れられて新人の方にいかされたり 予...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新棟は綺麗だが既存棟は薄暗くエアコンは壊れていたりカーテンが壊れたりしていた。壺や絵は同じように飾られていた。エレベータ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私がいた時は雰囲気は素晴らしく良かったです。 声をかけあって片付けや準備をして定時で帰れるようにしていたし、お局さんの...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
医者が、次から次へとやめてしまい現在は患者が減少傾向です。なので、患者さん自体も少なく病棟も空床がたくさんあります。給料...(残り 104文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
付属の学校から入職しました。 実習も同じ病院なので、人間関係とかが病棟によって差があることは分かっていましたが、実際も...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院はとても綺麗ですごく惹かれました。 スタッフが足りないらしくとても忙しそうで、患者さんに対しても少し冷たい印象を受...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私が勤務していた病棟は看護師同士や医師とも仲が良く雰囲気はとても良かったです。しかし急性期でかなり展開も早い中、若手から...(残り 139文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育や研修は多く、ためになるものも多かったです。緩和ケアに力を入れている病院なので、疼痛コントロールやターミナル期の看護...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
忙し過ぎて、忙殺の毎日。病棟により、超過勤務は4〜5時間はあたりまえです。超過勤務はほぼ出ないと思った方がいいです。 ...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
雰囲気は悪くなかったです。 クセのある方はそこそこいましたが、どの病院にもそういう方はいらっしゃると思うので気にならな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
若い人が多い病棟は、フォローしあっており雰囲気は悪くはないです。ただ、助手が少ないので看護師が全部やらないといけません。...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
口コミ閲覧のため書かせていただきます。福利厚生は赤十字病院のため、とても良いと思います。給料もそこそこ高く、夜勤出来る方...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
実習でお世話になりました。 病院自体は古く見えますが、病棟は明るく綺麗だった印象です。 スタッフの方は、実習生へのウ...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
あまり参考にならないと思います。病院内はとてもきれいで備品等も揃っていた印象です。赤十字病院なので、その辺りは心配せずに...(残り 23文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
就業前に講堂で勉強会があった。他にネットで学べる講習もあり、視聴したら履歴が残り半年毎に評価される。勉強会に出席したり、...(残り 77文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
日勤で働くママさんも、21時を過ぎても残業されている方がいました。残業時間は自己申告で主任やチームリーダーにあと何分で終...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制はしっかりとしていると思います。 1年目の頃は、きっちりと多くの研修を組み込まれており、病棟にはプリセプターと...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよりますが、比較的良好だと思います。しかしどの場所にも気に入らない人には威圧的な態度をとるようなひとはいるとは思...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
配属科によりますが、人手不足が目立ち残業が多いです。三交代のこともあり、体がついていかず、休みも疲れを持ち越してしまうこ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって人間関係は良い所もありましたが、私が働いた病棟は最悪でした。忙しくていつもピリピリしていて冷たい人が多かった...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師さんだけでなく、PTさんなどもとても丁寧に指導して下さりました。患者さんともゆっくり関わることが出来、沢山の学びを...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年08月
素晴らしい師長さんに恵まれて結婚退職するまで楽しく働けました。病棟全体の雰囲気も明るく、医師、看護師のスキルも高くとても...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は少なく慢性的な人手不足もあり有給取得率は低めと思います。ただ、基本給やボーナスは高くはありませんが手当は比較的良い...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
色々な病棟で実習させて頂きましたが、雰囲気のいい病棟とそうでない病棟との差が激しいです。学生がしっかり学べるようにカルテ...(残り 176文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給は驚くほど安いです。他と比較するとびっくりすると思いますが、ボーナスが5カ月分でるため、トータルすると、平均的か少...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師の年齢層は高く、看護技術、医療レベルが低いですが、病棟は忙しくゆったりとはしていません。働く看護師と働かない看護師...(残り 99文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
院内保育園が充実しています。 保育の質はよく、安心してお願いできます。 しかし、院内保育園がある事を理由に 乳幼児...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
経験年数が浅いと、基本給の設定は低いので、経験年数が長い、年配ベテラン看護師以外は薄給でした。年配にもなり、その時の転職...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
労働環境は劣悪、体調を崩し辞めました。 誰もこの状況を改善しようとしない。 土日の日勤では午前様あります。給料は普通...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
上司は機嫌屋、病棟によっては働かない職員が多かったので真面目に働いている数人が馬鹿をみるはめになっていた。仕事する人は決...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
かなり前ですが、スタッフ同士は優しく、聞いたことにもキチンと答えてくれる職場でした。いい雰囲気でしたが、何よりも忙しく日...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
附属の看護学校があり、そこからの入職者が多いため若い人同士でわきあいあいとしている雰囲気はある。公務員という事もあり年配...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
就業規定にはない、早出残業を毎日強要されます。 就業時刻10分前にタイムカードを押して、出勤時間が間に合っても、遅刻か...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
良くはありません。一部のスタッフの人としての質がまともなために、何とか成り立っているような感じです。 管理職も、分かっ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私が働いていた頃は、まだ古くから働いている人が威張っていたように思います。 新しくスタッフが入職しても、半分以上は退職...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
年収は凄く安いです。最低基準での給与でした。葵になってから少しは上がったようですが、日精看の認定看護師が居るけど機能して...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
上司の主観で、判断されます。患者さんの処遇に影響する事柄や、職員の評価です。 よほど、欲求不満を抱えながらなのでしょう...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
二交代であること、総合病院であること、教育体制がしっかりしている、という点で選びました。 新卒で入職したこととインター...(残り 54文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
プリセプター制度があり、新人の頃から、社会人として専門職としての態度や知識、技術等しっかりと教えて頂くことができました。...(残り 60文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
常に人手不足で、22時過ぎまで残業することもあります。新人教育制度が毎年変更あり、今年の新人さんはまだ保清や移送などの看...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
配属先の人間関係は可もなく不可もなく。病院の中で1番人間関係が良い病棟らしかったです。皆さん優しく色々と教えてくださりま...(残り 164文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日は多いと思います。シフト次第ですが、2連休、3連休、たまに夜勤明け(2交代)からの3連休もついていることがありました...(残り 224文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係の良し悪しは病棟によりけりだと実感していました。私が働いた病棟は人間関係は比較的良かったほうだと思います。特に、...(残り 317文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はとってもいいです。同じ病棟に長くいる人もいますが、看護学校から毎年新人が入職し、異動もこまめにあります。いじめ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夏休みの制度があり、9日間休み希望が出せるので、とても良かったです。休み希望は通りやすかったです。ただどうしても三交代な...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設の売りが病棟が臭わない空調のみ、施設は古く、病室にエアコンがないため、廊下に大きな扇風機をおいて空調していた。 交...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
わるいです。グループ病院で数年毎に上層部が変わるため、長期的な展望が出来てないです。 職員同士のフォローはないです。 ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
4週7休なのでそんなに休みは、多くはない。 祝日勤務についての手当てはとても有難い制度だが振替休はない。 しかし、有...(残り 142文字)