北海道の病院口コミ一覧(47172件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院隣に託児所があるので産後保育園を探さず育児休暇後もスムーズに復職できます。保育園は日勤帯のみの時間のみで夜勤は見ても...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
患者さんの殆どは老人です。その時は病棟が何個かありました。すごくゆっくりな時間が流れているので忙しくはないです。 働い...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料は、安い感じではないと思っています。 人員が少なく人では足りなかったので夜勤は多い気がしますがそれなりにもらってい...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私がこの職場を辞める理由は結婚して辞めることになりました。辞めたいとは思っていなかったので残念でした。 結婚しても旦那...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
どの病棟も看護師さんが忙しそうに働いている印象です。PNSを導入しており、新人看護師と先輩看護師がペアになって部屋周りな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護学生で、実習先として市立室蘭総合病院に行きました。病棟では看護師さんはとても忙しそうに働いていました。妊婦の看護師さ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
24時間保育所が併設されており、働くママさん看護師が沢山いました。 とても働きやすい職場で、子育て中の看護師に対する理...(残り 73文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにかく忙しい病院です。自分の部署は、パートと育児時間勤務者と、育児時間勤務ではないが小中学生のママさんの比率も多くて、...(残り 328文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は基本的にありません。休憩は1時間しっかりとれます。 送迎バスを利用スタッフもいるので、時間で終われるように声を掛...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
すれ違いに知らないスタッフ同士で挨拶したりなど、全体的に明るい雰囲気と思います。教えてくれる指導者さんは嫌な顔はせず教え...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年08月
パートとして働いていましたが、大変良かったです。ただリーダーの人が時間に厳しく残業はほとんど無くむしろ、早く帰ってという...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係はよかったと思います。入浴介助、食事介助も多かったイメージです。ゆったりとしていてバタバタしてるイメージはなかっ...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
スタッフがいなかったのでとても忙しく、休みはほぼなし。基本給は安いので残業代がでなきと困る。建物は古く、霊安室の近くに更...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
古い病院の時に実習でお世話になりました。 母性の実習だったのですが、指導者さんは私達の為に入院している妊婦さんや医師に...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒から7年病棟勤務しました。研修制度や徳洲会グループ内での応援もあり経験がつめる病院だと思います。しかし、入退院や検査...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入退院が激しく、検査やオペも多く忙しい日は記録が勤務時間内に書けることは少なく、残業となる日が多いです。ですが、様々な疾...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
保育園があるので働きやすいです! 病院によっては残業もありますがママさんナースもたくさん働いていて協力しながら仕事がで...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
毎日とても忙しくて大変でしたがやりがいはあったと思います。当時は奉仕の精神という目標が掲げられていました。今は経営母体が...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
「患者参加型看護」に取り組んでおり、私の病棟では患者中心のケアが根付いていました。実際に患者からも「看護師さんが一生懸命...(残り 150文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
夏期休暇や有休があってもとれる環境にないし、休みを申し出にくくさせる環境。若いナースを大切にしない。古くからいる人の意見...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とても古くて外から見ても年期が入っているのがわかります。中に入ってみてもやはり全体的に建物が古くて暗い印象を受けます。駐...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
回復リハの病院なのでひたすら経管栄養、サクション、オムツ交換、お風呂、清拭といった感じです。体力勝負ですね。看護師という...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新卒は入らないので中途採用の30代から50代のナースがほとんどです。クセが強い人もいますが、基本的には人間関係は悪くない...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
月のお給料は中央病院のほうがやや上でしたが五稜郭病院はボーナスが中央病院より高いです。新卒1年目は中央病院のほうがお給料...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設全てがとてもキレイです。函館市内の中でもかなりキレイなほうです。廊下はとても広くベッド2台分は通れそうです。ナースス...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院は、古いところと新しく作った病棟とで作られています。古いところには、クーラーがなく、夏はすごく暑かったです。物品はあ...(残り 67文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制がしっかりしており、各々の検査や処置マニュアルなどもありました。ただ、課題の量も多く、年次が上がってもあります。...(残り 42文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
業務量が多く私が新人の頃は残業も多かったですが、業務改善され残業する時間は大分短くなりました。仕事が早く終わったスタッフ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
外観は古いですが、中は天井はぼろいですが清潔感は感じました。慣れれば苦ではありません。最近は新棟も出来たためきれいです。...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
4週7休なので休みに関してはちょっと物足りないです。ただし、基本スキルを積んだ既卒の看護師であれば大体定時に帰れます。病...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
実習で行かせていただいていた病院だったので、同じ学校から就職された方が多く具体的な月給や年収の話を聞けていました。残業の...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署によると思いますが、所属していた病棟はケモ入院患者が毎日4〜6名、新規入院が1〜2名、オペ患、検査の送り出しなどでと...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
各病棟で違うと思いますが、自分がいた病棟は、表面上は仲良さげでした。 どこの職場も同じかもしれませんが、陰口なんかはあ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によりますが、私が勤めていた病棟では職場の雰囲気はよかったです。しかし、病棟によっては看護ケアさんの間でいじめなども...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
どちらかというと古い病院です。PHSもない為、ナースコールは病室まで走って取りに行きます。回診車に乗っている物品も万能壺...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年08月
24時間入院が入るので、とても忙しかったです。残業も多かったけれど、きちんと残業手当はもらえました。年末年始、休日出勤の...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給が安いです。ボーナスは5ヶ月と書いてありますが、査定でなんだかんだ言って下げられます。貰える人もいるそうですが、基...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
年配の方が多かったが、人間関係は悪くなかった。 ただ、空いた時間とかがあるため、私語とかが多い。業務はルーチンワークで...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は月に2個までで、それ以上は師長と相談です。9連休のリフレッシュ休暇がありますが、半分は週休処理。暦で4連休があって...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
40歳以上と20代が多く、30代が少ない印象です。大学病院なので残られている上の方もスキルアップをして尊敬できる方もいる...(残り 131文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
3~4年前からPNS制度を導入しましたが、合う合わないがあるかと思います。(私は合わない方でした)リーダー業務をしなくな...(残り 241文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
今はどうかはわかりませんが、ファイターズの試合を抽選で職員がバックネット裏の良いシートで見に行ける制度がありました。 ...(残り 42文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
本館と新館に分かれており、本館は所々古さを感じる部分もありますが全般的に見て綺麗な方だと思います。ただし病棟はナースステ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
少しの間でしたが実習で行かせていただきました。 とても、優しい方が多くて丁寧に教えてもらいました。ですが勤続年数が長い...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
血液内科がメインの病院であるため、衛生面における管理能力がとても求められた。急性期のなかでもさらに俊敏さや衛生面への意識...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
2次救急取ってるので日中も夜も臨時入院があり忙しいです。病棟では病床が埋まってくるほど残業は多く20~21時が普通です。...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
口コミ閲覧のため投稿させていただきます。給与に関しては日赤という大きな組織であるため良かったです。どの病院もそうだと思い...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
公務員としての扱いになるので、少しずつですが昇給もしますし福利厚生も厚いと思います。 産休育休も取りやすいですし、子育...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
配属の病棟2年ぐらいで異動になってしまう。 駐車場が少ない。特に冬場は混み合い停められるのに時間がかかる為早めに出勤し...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
尊敬できる先輩がたくさんいました。人さえ十分にいたら、きっと続けていました。大変な仕事もこのメンバーなら頑張れるとずっと...(残り 68文字)