北海道の病院口コミ一覧(47172件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院自体がとにかく古いため職員のトイレが和式だったり天井からの水漏れがあったりします。 夏は廊下にしか冷房がないためオ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
2階はもともと医局だったようです。そのため、多少複雑な構造になっていますが、1ヶ月といればすぐ慣れて、働くことに支障はで...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年10月
准看護師として午前中はパートで働いて午後から正看護師の学校に行きながら働かせてもらっていました。厳しい人もいましたが人間...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給、手当ともに平均的だと思います。人員削減で人手が足りないこともありますが、回らないほどではありません。有給もほぼ希...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
管理職が全く機能していない。仕事ができない人が多くなぜ管理職として働いているのかわからない。 職員、病棟のことはあまり...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
後輩に人前(患者さんの前でも)で悪口(嘲笑)や怒鳴ったりしています。 感情的な叱り方です。新しく入職しても定着しないよ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
さぽーとさっぽろに加入しています。動物園や水族館で割引があります。職場に受診した場合医療費が無料になります。近くに引っ越...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
まずプリセプターが2年目というところで色々調整が難しい。分からないことがあってプリセプターに聞いてるのにその方も分からな...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院内研修も充実してます。時間外であれば時間外手当も出ます。 院外研修も積極的に行かせてくれます。 研修については充実...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
市の病院なので福利厚生はしっかりとしています。結婚を機にやめることになりましたが、様々なところからお祝い金など優待があり...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
実習でお世話になり、とても和気あいあいと働いているスタッフの方々を見て入職しました。私のいる病棟では厳しい方ももちろんい...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒の給料は他の病院より低いようです。ですが昇給するため、長く働けばそこそこ稼げると思います。また、年齢給で同時期入職で...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
全員で協力して業務を終わらせるようにしており、出来るだけ残業しないようにしていました。また、残業はきっちりつけるように言...(残り 106文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
地域の中枢病院だけあり、仕事は大変ですがしっかりとした治療の方向性のもと、個別制のある看護が提供できる病院でした。科によ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期に配属されました。 急性期の脳外科は未経験のため分からないことが多く、聞いても勉強してと言われることが多くてその...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟スタッフ間の関係は非常に良好で、業務もスタッフ全員が協力してくれるので働きやすいかと思います。ただ師長や主任が中々に...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
増築しているため新館はベッドがすれ違えるほど廊下が広く、きれい。本館はギリギリの幅。部屋移動の時は患者さんみんなに協力し...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生は薄いです。寒冷地手当はなく、住宅手当は結婚していたら出ません。(普通、結婚していたらでるものでは?という疑問)...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
成人、急性期の実習でお世話になりました。 看護師さんが怖くて、なんで?と言われるたびビクビクしていた当時でしたが、しっ...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
週休2日制なので休みは多いと思います。休み希望は上司と応相談ですが、ほとんど通ります。有給消化も積極的に行ってくれます。...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒で勤務していました。私の所属していた科では残業は当たり前で、日勤でも消灯後も働いている看護師もいました。休日は決めら...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年10月
覚えることはたくさんあり、合併症の多い患者さんや珍しい病気の患者さんが多いので学ぶことはたくさんあります。日勤でも夜勤で...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しさに波はありますが、コロナのせいか現在は忙しくありません。忙しくないけどお給料はもらっている方ではないかと思います。...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みは取りやすかったです。月に休日は2カ所までで、他スタッフと重なる時はスタッフ間で相談したり、事前に師長に相談したりと...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は病棟に良かったり悪かったりするようです。病棟によってはとても離職率が高く、入れ替わりが激しい印象で、私も一年未...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休み希望は通りやすいです、リフレッシュ休暇も最大限7日取れます。残業は自分は2時間/月が最高でした。その時の患者層にもよ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生のころインターンで行きました! 大きい病院なので教育体制などしっかりしてる印象でしたが、中に入ってる人から聞くと残...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病院が建て替えになり新築です。とてもきれいで清潔感があります。 がんセンターというで、放射線治療の機械も検査室地下にあ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が行った病棟はすごく人間関係がよく、和気あいあいとした雰囲気でした。急性期病棟でしたので、すごく忙しい様子ではありまし...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私は外来パート勤務でした。先生は穏やかで普通に良かったです。 ただ、週3回午前のみのパート勤務だったので貰えるお給料が...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
派遣を受け入れ始めたところでした。派遣を使うことになれていない感じでした。最初に聞いていた話と実際にやっていることがの状...(残り 61文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新病院なので施設としてはとても綺麗です。病室やトイレは介助が必要な患者さんだと少し狭く感じます。ディスポーザブルのものが...(残り 61文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しい日々と若いスタッフが多い中での中堅層への負担。そろそろ精神的にも身体的にも疲労が溜まってきており、退職や検討してい...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学病院のため、設備は整っています。先進医療を学ぶには良いと思いますが、忙しいです。 診療科にもよると思いますが、残業...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
時間短縮、パートなどそれぞれ働き方を変えて働いている方が多いです。ただ、わたしがいる病棟のママさんナースは、1時間の残業...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業がなく休みも取りやすい。 仕事内容的にもスローペースで、毎日同じ業務を繰り返していると言う感じ。 病棟によっては...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
奨学金返済のために入職しました。入職をしている人は旦那さんの転勤の都合や、地元の看護学校出身の人、地元が稚内の人が働いて...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
週に1度は消化器外科系のオペがあって、年に数回はPDもみます。一応ラダー取り入れてますが、形だけでラダーに沿った教育はで...(残り 137文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
業務がせいりされておらず、見切り発車てきな取り組みが多いです。ほとんどが、個人で行っており、継続できないまま新しいものに...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場のスタッフ間の雰囲気は良く働きやすい環境であると思います。 人手不足な分有給は取りづらいです。(希望休は通ります)...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
比較的年齢層が若いので相談しやすい環境です。また、教育体制もしっかりしているので、今後キャリアアップを考えている方にはお...(残り 43文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業は仕事が早い先輩は30分程度で帰宅していますが、私は1日1時間から2時間程度で遅くても20時には帰れています。残務を...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
17時になった途端に帰る病棟もあれば全く帰れない病棟もある。休日も上司のお気に入りなら休める。仕事中も馴れ馴れしく話して...(残り 48文字)
特別医療法人 明生会 網走脳神経外科・リハビリテーション病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生は充実いま退職すると退職金は84回の分割払いとなります。 先に見切りをつけた諸先輩方はキチンと退職金が支払われ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業が多い分それなりに給料は高かったと思います。ただボーナスは基本給をもとに計算の為そこまで高くないです。2月分も無かっ...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
優しい人もいればイマイチな人もいる、普通のとこだと思いますが、全体には悪くなかったように思います。 ただ、人それぞれで...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人手不足や離職率が高い。 循環器専門の病院で、カテーテル治療も多く行っているため、勉強したい人には、という感じ。人が少...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
医者が曲者で誰も医者に意見できない状態で、頻回に険悪な雰囲気になることがありました。当時の看護師長もスタッフにはあまり目...(残り 198文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は悪くはありませんでしたが残業が多く深夜勤のスタッフと会ってから帰ることがザラでした。教育体制は整っているので勉...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
スタッフの入れ替わりが常に多く、退職者が出たらその分補充しますが業務がとても忙しくてその人たちの教育が充分に追いつきませ...(残り 179文字)