北海道の病院口コミ一覧(47164件)

社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
30代のスタッフが多く20代の若手は少ないです。どこか他の病院で経験してから入職したというスタッフが多い印象でした。お局...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
急性期の病院なのもあるかもしれませんが、人間関係は殺伐とした感じでした。 新卒は大事にされている印象ですが、中途採用は...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
入職時は、研修など希望する所へ行かせてもらえましたが、徐々に希望は自分の休みに勝手に行ってという感じになっています。上層...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
コロナのクラスター時は本当に大変でした。色々と不満もありました。起こるべくして起きたことだと思います。これからは人事異動...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
3週間実習でお世話になりました。私がお世話になった階の看護師の皆さんはとても良い方ばかりで、実習にだけ集中できる素晴らし...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
仕事量の割にはとても給与が安いです。委員会や勉強会なども忙しくて、何か割に合わない気がしていました。夜勤手当は以前より少...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ママさんナースたちは、託児所があり働き易そうです。子供の用事や発熱などで休んでも、お互いさまなので誰も責めません。子供の...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
脳神経外科の病棟には開頭手術後の患者様用に洗髪室があります。美容室のものほどは便利ではありませんが、いちいちシャワー室ま...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
若い人、新参者はなかなか意見を出しにくく、人の顔色を伺いながら働いていました。休みは月に何日かは希望をきいてもらえました...(残り 44文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
働きながらのお母さんが多い印象。私の働いていた病棟では突然お子さんが熱を出して休まないといけない、となっても他のスタッフ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
怒鳴る先生がいて怖い。人間関係も最悪。上司は研修と言って仕事を休んだり、わざとタイムカードを押さずに早退したりしていて、...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新病院を建てる予定があるらしく、そのためか全く設備投資する気がないようです。病室にはエアコンが無く、扇風機すら無いため、...(残り 235文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
こまかい決まりがありますが、どうでもいいくだらない事が多かった。 ナースステーションが小さく、必ず他の人とぶつかる。動...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
雰囲気がとてもよく月給も良いです。ただ経営不振が年々悪化しており、毎年ボーナスが下がっていきました。ボーナス4.0ヶ月で...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
患者様がとにかく多く、常に混んでいました。看護師の動きはバラバラ、業務を熟知している人は数名で、わからないことがあっても...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
素晴らしい病院です。子供にも優しく働きやすいです。クリニックで勤めたい方はおすすめです。交通面でもさらにバス停があり最寄...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
未経験の分野の病棟に配属になってしまい不安がありましたが、分からないことや不安なことは聞けばきちんと教えてくれたのであり...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
雰囲気は忙しくピリピリしている印象を受けます。 しかし、職場による感じで回復期や老健ではそのような話は聴きません。母体...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
挨拶しても無視する。声を何度かけても返事なく、しまいにキレる。仲良い人だけで協力しあい、リーダーでもメンバーに声もかけず...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
急性期病棟はほぼ毎日残業があります。定時で上がれるようにみんなで協力し合いますが緊急入院の受け入れがあったりオペ準備があ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給料は年齢給のため経験が少ない人でも最初からある程度もらえます。しかしそのため年齢層は高めで、給料の低い若手はやりがいを...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
急性期から終末期までいろいろな科があり、認定看護師、専門看護師も多く、スキルアップしたい方はおすすめです。新しいことを取...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
設備はそこそこ古いです。ボールペンやマジックなど業務に必要な備品も自分で購入して使用います。委員会活動は月に一時間の時間...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
施設、設備は古かったです。旧病院は、雨漏りすることがありました。廊下に、洗面器やバケツが置いてあることも、、、。クーラー...(残り 191文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
パートとして勤務していました。 新館は病状が安定した患者で、わりとゆったりした雰囲気でした。人間関係もそれ程悪くなく数...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院自体がだいぶ古いため、物品も必要最低限のような感じがします。しかし日常のケアには支障なく行えているので問題はないです...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院自体がリフォームしたばかりなので、かなり綺麗です。ナースステーションもとても広くて働きやすいです。看護師は比較的ベテ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
長年いる人は詰所からでてきません。 新人かパートが動いています、職員の数は十分揃えてあり休みやすい環境ではあります。 ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
産後に働きましたが、職場に先輩ママさんたちも多かったので、割と理解のある職場だったと思います。託児所が敷地内にあるので、...(残り 198文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
とにかくやっている事が古い。建物も設備も物品も全て老朽化。急性期の病院でないとは言えど、耐えられず退職しました。若い看護...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
最初の基本給は市内では高めだが入職してからがあがらない。基本給は500-800円しか上がらないためボーナスの額が毎年変わ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
古くて病室の壁が汚い。車椅子やストレッチャーがはいらず、患者さんをスタッフで抱えるところもある。綺麗で広い病棟もある。浴...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
夜勤出来ないと言う条件で入った人が、いきなり3歳未満の子供がいる人以外は夜勤が必須になった。必須なはずなのに何故か夜勤免...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
痰の吸引が必要な患者さんが多いのですが、配管としての吸引設備がなく携帯吸引器が各病室に置かれていました。吸引チューブは使...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年11月
中途採用でしたが丁寧な指導を受けることができました。休憩室内も和気藹々としていて人間関係は良かったです。しかし混合病棟な...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
婦人科病棟の先輩達は、とても患者さん思いでした。忙しくても、患者さんの要望にはすぐに対応していました。なんでも院長が変わ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
主に一般的な内科クリニックです。専門は消化器科なので、胃と大腸の内視鏡検査の介助があります。 製薬会社の勉強会は時間外...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟は日勤も夜勤も各々1名体制。 オペと入院が重なる日も1人で対応となります。 休憩も交代要員はおりません。 看護...(残り 270文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
長く勤務している年配の職員が多く、面倒な仕事は避ける為、真面目に働く若い職員の業務負担が大きい傾向がある。新しく入職した...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
派遣で働きましたが、看護師の業務は機能別という感じ。派遣はほぼ点滴をまわるくらいであった。やりがいはない。割り切って働く...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
仕事は日勤も夜勤も、そんなに忙しくなかったです。時間外もほとんどなかったですし、そのわりに給料は良かったなあと思います。...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
他のメディカルスタッフとも良好な関係が築かれていて、とても働きやすい環境でした。先生もフレンドリーな方で優しいです。看護...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
三階建ての一軒家で一階が診療所、二階が休憩室、更衣室、事務室、三階は使っていません。以前、個人クリニックだったところに開...(残り 83文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係も良く、師長さんが優しい。先輩が丁寧に教えてくれるので、不安だったけど少しずつ出来るようになった。大切にしてもら...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みは比較的とりやすかったです。また、冬休みと夏休みそれぞれ1週間ほど有休とあわせて、とれましたので、海外旅行など行けま...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
当時はみんな明るくて言いたいことも言える楽しい病棟でした。年齢も20代後半から40代くらいで和気あいあいな感じです。多少...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給が高めなのかもしれませんが、寒冷地手当や住宅手当はありません。残業代は1分単位で申請できますが、ほぼ定時で帰宅でき...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院内は綺麗、ナースステーションの棚など壊れている部分はあるがたいてい綺麗で物品も整理されている。ディスポーザブル製品(手...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休み希望は月2日しかとれませんでした。 師長の采配にもよると思います。 有給休暇も半日消化のことも多く、納得いくもの...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
あまり時間外無く帰れますが、残業代はきっちりは出ません。気づいたら入ってる時があります。 休みの希望は出せば通るので働...(残り 49文字)