北海道の病院口コミ一覧(47130件)

北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係もまったく問題なくプリセプター、プリセプティー制度もきちんとしていました。年齢も若い新卒ナースから、ママさんナー...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期で忙しいこともあり、雰囲気や人間関係が良いとはいえないと思います。新人の離職者も多いイメージです、、。ですが、様々...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
指導者さんや病棟の雰囲気は私が行った場所は厳しくも優しいという感じで、特に実習のストレスになることはありませんでした。た...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年06月
配属された部署にもよると思いますが、上下関係が厳しい部署あります。どの職場もそうですが、スタッフの人数も多いので人間的に...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習で伺いましたが、ハード面の設備は充実している印象を受けました。物品やモニター類もきれいに保管されていました。院内も清...(残り 24文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
退職金有りと求人には記載されていると思いますが、実質有りません。株のトレードのようなもの(?)を取り入れており、60歳以...(残り 221文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
該当時期はフェイクを入れています。新卒で入りましたが、新人指導はプリセプターが足りず、2〜3人を1人で見ていたりしてどう...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習でお世話になりました。私が行った病棟では優しい方が多く、忙しい中でも様々な助言や指導をいただき、とても雰囲気が良いと...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
あらゆる疾患が学べ臨床に慣れない人は、良い経験を積める病院だったと思います。忙しい時は、病棟内を駆け回り忙しいさもありま...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習で行かせてもらいました。 看護師の対応はまあまあかと思いますが、循環器なのにインアウトをやってなかったり、医者が絶...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
厳しくも暖かい指導をしてくださる病棟もあったが、残念ながらこれが指導か?と思う病棟も多かった。 報告後の振り返りが無言...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
長く勤めてるひとのやり方があるので中途ではいると大変でした。上司の好き嫌いがあります。昼間も休診時間がないので常に忙しい...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業はあっても30分〜1時間程度です。ほとんど定時で帰れることが多いのでそこはいいところだと思います。ルーチン業務をこな...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とても研修制度がしっかりとしており、従来作成されたマニュアルを、元に、教育制度が整っていると感じます。入職後はプリセプタ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基礎実習でお世話になりました。脳神経外科で実習させて頂きましたが、指導者さんが優しく、毎日の実習が楽しかったです。ナース...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生の時に実習でお世話になりました。 整形病棟での実習でしたが、病棟の雰囲気はかなり体育会系な感じがしました。急性期な...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
混合病棟で、一回の実習で慢性期急性期の患者さんを受け持つことになり勉強になりました。施設自体は割と綺麗でした。看護師さん...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外来は皆さんとても明るく、楽しい雰囲気でお仕事をされていたように感じます。しかし、病棟は忙しいのもあって、バタバタしてい...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
内科系の患者さん外来透析の患者さんの 急変や水分コントロールなどの入院 が主な患者でした。 かかりつけ医的でずっと...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
求人票には、年間休日120日と書いてありますが実際には夜勤1回で半休使われてるので、公休が少ない月は月5日しか休みがあり...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
比較的休みやすいです。 月4個まで希望休をとってくれます。 ただ、さぼりで急に当日に休んでる人がいて、その人には師長...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
日赤病院のため基本給は全国どの病院でも統一されています。長く勤務するほど収入は他の病院によりいいと思います。手当てもしっ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
研修はそれなりに毎月あるので整っている方だと思います。研究チームなどもあるので大変ではありますが、やりがいはあります。そ...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナ禍なのでなかなか旅行へは行けませんが、福利厚生で2万円まで宿泊費などを負担してくれる制度があります。また保険証を提...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職時の給与は、その前に勤めていた病院の経験年数が加味され、転職前よりやや増えました。 また賞与が年3回に分け4.45...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
託児所があり、以前は病児保育も行っていたので働きやすかったが、現在外部委託の託児所になってからは融通もきかない、病児保育...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤手当てがいいため年収は上がります。ただ、退職金はありますが少ない、ボーナスもとてもよいわけではないので短期間で稼ぐに...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習でお世話になりました。忙しい業務の中でも担当していただく看護師の方は親切に指導したいただきました。看護師同士の声の...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
非常に休みを取りやすい職場でした。給与が安いとは言われていますが、民間と比べるとボーナスは良くかなり恵まれていると思いま...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生です。実習でお世話になりました。 私が行った病棟は若い方が多く、挨拶時も手を止めてしっかりと目を見て返してくれ...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
上司は先入観の強い人が多い印象です。優しげに見えても冷たい印象でした。 全体を見て組織をまとめていく能力がなくても、上...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
施設は新しくなり、きれいな環境で働くことができます。たた、設備も最新のものが揃っていると思いますが若手層が多く、常に勉強...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
どこも同じでしょうが良い人はいいし悪い人は悪いです。 もう合わない人はとことんやってきますね。 私と合わない人は、同...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟内のスタッフやリハビリスタッフとも比較的仲がよく、病棟の飲み会にもリハビリスタッフも参加して和気あいあいとしていまし...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
普段から残業は当たり前で、救急当番の日は入院が10人とかざらです。よって日勤は軽く日付跨いで帰宅に至る状態です。体力、気...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
お子さんがいるスタッフが多いので、お子さんの急病での欠勤や早退、遅刻など、お互いさまという感じで比較的理解が得られると思...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給与は標準から少し上くらいなんでしょうか。 コロナ禍の手当はありますが、他の病院に比べると少ない感じ。 全体的に忙し...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
若いナースが多く、優しく丁寧に教えてもらえますが、中年層のナースは時に厳しいこともありました。残業はありましたが、申請が...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
可もなく不可もなくと言ったところだと思います。 教育体制は整っていたと思います。 また、超過勤務についても、しっかり...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休暇希望の取りやすい職場です。 希望日時は2日まで個人で自由にとれるのですが、それ以外は上司に相談し、長期休暇を取るこ...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
非常勤の准看護師として働かせていただいていたこちらの病院では、福利厚生について特に目立って良いと思うようなものはなかった...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
介護度が高い割に慢性的にスタッフが不足しているような状況。新しいスタッフや派遣のスタッフが入っても長続きせず、介護が看護...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習で行かせていただきました。看護師さん方はみなさんハキハキしているような感じで、いい意味で厳しくもいいご指導をしていた...(残り 31文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
田舎の病院で、ここでしか働いていないお局様が多いのでしっかりとした教育はうけられない。おおむね必要なことは学べるが、転職...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
日勤は自分のやることさえ終わらせられたら17時に即帰れます。が、就業前残業や昼休みを削って記録に充てないと終わらない現状...(残り 276文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人は残業しないとダメみたいです。 うちの病棟は尚更です。看護師の考え方も様々で優しくて親身になってくれる人はいますが...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ほぼないには等しいでしょう。 院内研究がなくて最高にいいとは思います。 新入社員の指導があまりにも疎か。 同じ人に...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業はほとんどなく、定時で帰ることができました。ただ休みは少なく、土曜日も半日勤務があるため勤務が続いてしまいます。院内...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
当時学生の頃実習でお世話になりました。実習の際には指導者さんが優しく丁寧に指導してくださりました。また、実習生用の物品も...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒、中途ともにプリセプターが必ずつきます。 教育体制は近年力を入れているのか、定期的に会議も開かれている。基本的に課...(残り 78文字)