北海道の病院口コミ一覧(47087件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
街中にあり、通勤は便利、建物も新しく働きやすいと思います。食堂はありません。近くにコンビニがあります。昼休みはわたしが居...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職員が毎日のように休みます。ママナースは有給ほぼ消化できて、働きやすいのではないでしょうか?独身ナースは有給消化できず、...(残り 224文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人が揃ってないのに病欠が多すぎて、そのしわよせで忙しいです。訳ありナースがたくさんいるなら、どうか人を多めに入れてくれる...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
まったくと言っていいほど何もありません。毎月会費を取られて、その分で親睦会というものが年に一回ありますが、毎月払っている...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
建物は古いです。最新の物はありません。元々op室だったどころを入浴室にしたり、部屋の入口にレールがあったりと高齢者の方が...(残り 218文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
大きな病院です。 仕事は忙しいですがやりがいもあります。ただ、まだまだ改変していかなくてはいけない部分も多いのです(看...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年06月
大きな組織だけあって福利厚生はとても充実していました。これほど整ったところもそうそうないと思います。 労働組合の方々の...(残り 37文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
総合病院なので科ごとの特徴・特性はあります。人間関係も悪くないと思います。実習中にいた局さんたちはいなくなったようです。...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休暇はその階の師長によります。私がいた階は夜勤後の連休を工夫してつけてくれていましたのでしっかり休めたという実感がありま...(残り 42文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
田舎の病院なので長く勤めてる方ばかりでその方々はわけあいあいとしてます。味方によってはお局だらけです。でもよく飲みにも行...(残り 370文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ボーナスが年に4回必ずありました。 公式で発表している通りです。 また福利厚生が充実しており、育休はほぼ皆さん利用し...(残り 47文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
当時休日はかなり取りやすい方でした。理由は地域柄アウトドアや遠出、旅行など好きな人たちが多いので働いている上の方たちもよ...(残り 204文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟ごとに人間関係は異なるとおもいますが、いい雰囲気で働いているように感じました。忙しそうに見えましたが、協力しあって働...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生の頃実習でお世話になりました。病棟やナースステーションは古い感じでした。病棟の看護師さんは厳しい方でしたが丁寧に指導...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人研修に力を入れていて、今でも学べてよかったことなどは覚えていて生かされているのでとてもありがたいです!プリセプターを...(残り 43文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟の仕事以外に、院内の委員会での役割などもあり、それのために持ち帰る仕事などがあったように思いますが、お休みの希望は通...(残り 157文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
4週8休で有給も希望通り取得出来ます。残業代もきちんとでます。残業は、自家用車で通勤している人は、時間の心配はないですが...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
現在はコロナで実習を行うことができていませんが、また機会があれば、行きたい病院だなと思いました。 明るく接してくださっ...(残り 21文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気も良く、新卒者も既卒者もプリセプター制度があるので、しっかり指導してもらえて職場での悩みなども先輩ナースに相...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院の立地条件や人間関係や給与も申し分なく特別働くのに特別不満はありません。 病院も綺麗で 働きやすいです。 また、...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人事異動が多くあったように思います。 癖の強いひとはいますが、どうにかやってました。 手伝ってくれる人もいるので、す...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟にも外来にも育短のママさんナースがいますが、部署によって全く異なるようです。 必ず定時に上がれるよう声かけてくれる...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本的にワークライフバランスがとれる職場かなとは思います。ただ忙しくて残業になってしまう場合もありますが、それで残業代を...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は比較的良いと思います。 新人の頃は研修が多くあり、他病棟の同期と会えたりしたので励みになりました。 病棟も...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
インターンシップでお世話になった際にとても雰囲気がよく感じていたこと、昔患者としてかかったことがある際にも優しい医師、看...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
正職員さんもパート職員さんもしっかりと有給休暇を頂けるので、みなさんきちんとお休みしていました。そこはとても良いところで...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院までの送迎用のバスがあったので、患者さんと一緒に利用している人もいて便利だったと思います。病棟には看護助手さんがいて...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私のいた病棟は忙しいの一言に尽きます。お医者さんがかなりクセがあって、大変でした。当時は院内研修も多くあり仕事が終わらな...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママさんが大変多く、病棟師長にもお子さんがいたことから、行事などのための希望休みや、お子さんの病気による急なお休みにも対...(残り 159文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日は多く、時間外勤務はほとんどありませんでしたので、ママナースも働きやすいと思います。 ただ、リーダー業務にあたった...(残り 129文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係がきつかったです。お局が多くて、新人いびりが多く、派閥もありました。知識、技術のある人が転職するのはおすすめです...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
若い職員が多いので、わきあいあいとしています。でも、職員の入れ替わりが多いかもですね。経験が少なくても、教育はペアナース...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
糖尿病、透析患者が多いので、日勤だと透析などの治療の合間をぬってケアをしないと行けないので、患者さんと向き合う時間が少な...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナが蔓延する前は給与も悪くなく、割と定時で帰れる職場で良かったのです。コロナの影響で今まで積み重なってきたものが可視...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年収はとてもいいほうだと思います。3交替だと準夜、深夜で1万円ずつもらえます。2交替での夜勤の回数が多く夜勤専従看護師な...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年06月
建て替え前のかなり前ですが、人間関係は部署によるみたいです。私がいた時はまあまあ良かったです。 雰囲気の悪い部署は本当...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
どこの病院もそうだと思いますし時期によると思いますが、人間関係はよかったと思います。給与は低めであまり昇給もあがってはい...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休み希望は基本、常識の範囲内であれば通ります。時間外講習や勉強会はないため、プライベートの時間を確保できます。残業は月4...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
循環器の専門病院なので、専門分野を勉強したい人には学びになると思う。勉強会なども豊富だったと思う。研修会などもあった。た...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年06月
業務は精神科だからか、一般科にくらべたらそこまで煩雑なことはなく、だいたい定時で帰れました。夕方の入院などがたまにありま...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
月に何度か、勉強会があります。 看護職だけではなく、他の職種も一緒だからなのかもしれませんが、あまり参考にはなりません...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
時短をとって働いてました。しかし、帰りは普通の勤務時間の定時であがることが普通でした。なかなか、時間通りに帰ることはでき...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生はあるのか正直よくわからなかったです。たぶん恩恵を受けたことはないです。産休育児休暇はとれていて、フォローしなが...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係、酷かったです。今は、当時の看護師はいなくなっているので、雰囲気は良くなっているかもしれません。外来を苦手と思っ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
上司の考えが古く新しい知識がない。横暴で、自分の思い通りにならない下のものをいじめる。上司に新しい正しい知識がなかった。...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
派遣として3ヶ月ほど働いていました。派遣だからといっていじめてくる人やパワハラをしてくる人はおらずそこまで雰囲気は悪くあ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係はとても良く、働きやすいと思います。 仕事は忙しいですが、ほとんど定時で帰れます。休み希望も通りやすいですが、...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勤務異動が多いです。 各部署のお局的存在をなくす目的で何2回の大異動があるため、各部署のマンパワーが常時足りないです。...(残り 395文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署によりますが、それぞれ独自の雰囲気はあります。お局看護師的な存在や、攻撃的な看護師は一定期間を置いて異動していること...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署によって違うと思いますが、 私がいたところは2人以上被らない+希望は2箇所までというルールでした。2人以上被った場...(残り 167文字)