北海道の病院口コミ一覧(47087件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給料は冬季暖房手当てはありませんでした。夜勤手当てが1万円から1万2千円になって、月に5回から6回くらいあったので夜勤手...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業はほとんどありませんでした。17時前に入院があったりしたときは必然的に残業になることはありましたが、年間で数件という...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人によっては、理不尽に怒られるます。納得いかないです。ですが、優しい人はしっかりと教育してくれます。経験も積めます。良い...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によって雰囲気が全く違います。優しい先輩もいれば、理不尽に怒ってくる先輩もいます。また、師長が機嫌悪いときもあり、働...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期病棟で残業が当たり前にありました。おそらく月20-30はいっていたかと。ただし当時の師長や病棟の雰囲気で時間外はあ...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
口コミ閲覧のため失礼します。実習でお世話になりました。ナースステーションでは穏やかで和気藹々とした雰囲気でしたが、指導者...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年06月
あまり残業の多い部署ではありませんでしたが、お給料には満足していました。残念の多い部署ですと、もっと年収が多いのではない...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
おむつ交換や食事介助、口腔ケアやお風呂、経管栄養、点滴、ナースコール対応等仕事内容はたくさんあり人がいない日にはかなり大...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みは少ないですが、環境はとてもいいと思います。プリセプターがしっかりついて教えてくれますし、自分の頑張りも評価してもら...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業は、少なめ。病院のカラーに馴染めると、働きやすい。症例は、少ないのでその点では働きやすいと思う。職員の人数が少ないの...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
クセの強い医者が多く、コミュニケーションが大変です。怒鳴ったり無視したりする医師もいます。基本的に人手不足なので人がいな...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
どこの病棟も看護師の人数が足りていないようでした。業務内容的には難しいことはないのですが、処置や点滴は1人でまわることも...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナ前は研修ホールで研修発表することはありましたが、前年度のものを踏襲するかたちでこなすだけという感じでした。コロナに...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟勤務でしたが残業はほとんどありませんでした。 休みの希望も通りやすくママさんも多く働いていました。 人間関係は悪...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
仕事やりがいはないと思います! 口コミで他の病院より給料が高いとありま したが、それは無いです!それであれば 退職...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
系列大学を卒業し、教育体制もしっかりしているところが良いと思い、そのまま入職しました。同期・先輩含めて北大以外の方も多く...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は良くはないが悪くもなかった。急性期病院なためみんなで協力して仕事に取り組む姿勢はとても助かった。ただ、頑張って...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒より4年間働きました。病棟にもよりますが、わたしの病棟は忙しく、どんどんスタッフが退職していきました。夜勤の回数も多...(残り 542文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
付属で専門学校があるので若い人も入ってくるが、指導が厳しくなかなか若い人が定着せず、お局が多い。上が率先して悪口を言って...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
心臓疾患、脳外、肺炎には強くなる。スキルアップは狙えるが、それなりに知識がないと指導者は教えてくれない。見て覚えてといっ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ベテラン職員が多く若手がいない病院でした。 皆さん、年配の割に元気で良かったです。 パワーを貰える病棟でした。 私...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく優しい指導で、しっかりと指導もしていただけました。三次救急ということもあり、入退院が多く、バタバタとしている印象...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
すみません。教育体制がしっかりしていて、根拠を持ってケアを行える環境だと思います。基礎的な疾患から専門性の求められる疾患...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人研修もしっかりあり、プリセプター制度も導入されているため、しっかりと看護を学ぶことができます。また勉強会なども多くあ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟毎でのマイルールが多い印象があります。なので部署が変わると1から業務を覚え直す必要があります。人はとても優しい方から...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤に入らないと給料は低いです 逆を言えば夜勤に入ると月8-9回(準夜、深夜合わせて)で20半ばから後半くらい稼げます...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
独身時代に勤務していました。休み希望をほとんど入れていなかった(そもそも用事がなくてw)ので、時々主任が気を使ってくれて...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
アドバイスが的確で実習での学びは多かったと思います。消化器外科の病棟でしたが、手術は多く、他スタッフは忙しそうに働いてお...(残り 21文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
自宅近くのため希望して入職しました。雰囲気は柔らかく穏やかなため平和な病院だなと思っていましたが、働いていると看護のない...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
以前働いていたときの基本給は大卒看護師の206,400円でした。この他、安いですが夜勤手当等が支給されます。自然豊かな場...(残り 24文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新病院に移り備品もいくらか新しくなりましたが、パソコンの台数が少なく医師が病棟でカルテ記載をしたい時には看護師は譲ってい...(残り 46文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
今のご時世なので行っていないと思いますが、当時は、毎年希望者は温泉旅行にいけていました。温泉に行かない人はレストランなど...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
慢性期の患者様はなかなかすぐは良くはならないのですが、じっくり時間をかけると少しずつ変化が見られ、やり甲斐を感じられると...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
受け持ちの数は他の人と同じですが、軽症の人とか入院など定時で帰れる患者層を考慮してくれます。ですがその分のしわ寄せが他の...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
すみません。 以前、親知らず抜歯のために全身麻酔をし、2泊3日入院をしました。病棟も外来もそんなにバタバタした様子はな...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
付属の看護学校から入職するパターンが多いが、毎日残業、3交代、転勤ありと労働環境が悪いため、3年以内に辞めていく人が多か...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給与が安いとは言われていますが、民間と比べるとボーナスは良く福利厚生は恵まれていると思います。(給与面)退職したことを今...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年06月
研修が多く、勉強になることはとても多かったように感じます。大学病院であるため、技術的なことは医者がおこなうことが多かった...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
スキルアップには一人ひとりの看護師が自己実現に向かって段階的に成長できるOMCラダーシステムを採用しています。 新人の頃...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
患者参加型看護や大学病院であるため様々な症例が学べると思い入職しました。実際に看護計画は患者さんと擦り合わせて毎週考えた...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
大学病院なだけあって、施設はとても綺麗で物品は揃っていたように感じます。ネチネチした人はいましたが、尊敬できる方もたくさ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
院内研修はほぼありません。 日々の看護業務は、ただ処置をこなすだけなのでスキルアップはできません。 新人教育はパート...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とても雰囲気が悪い職場のイメージがあります。 その場にいない人の悪口はもちろん、そばにいても、聞こえるように悪口を言い...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
和気あいあいとは違うかもしれませんがしっかりと教えてくれる方が多かった印象です。もちろん厳しい方もいましたが理不尽なこと...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
育休復帰後一年は時短勤務がとれ、一時間半早く帰れます(定時が17時30なので、16時)。育休一年で時短で勤務は終了し、フ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
未婚で夜勤できますと言って入職したものの、結婚・妊娠をして、常日勤に変更したいと言ってもほぼ希望は通りません。子どもの体...(残り 122文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
耳鼻科はめまいや突発性難聴、顔面神経麻痺、中耳炎、口腔外科は炎症が多かったです。 基本ADLは自立した患者さんが多く、...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
昇給はほぼないです。看護レベルは低すぎて昭和の病院?!って感じです。とにかく陰口や悪口が多い病院です。50代の看護師・准...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
他病院の閲覧用のポイント取得のため書き込みさせていただきます。実習で行かせていただきました。病院は小さく簡単に一周できて...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職時は人間関係は良く、働きやすい職場でしたが、整形外科は常に忙しく、機敏な動きを要求されます。上司から気に入られないと...(残り 51文字)