北海道の病院口コミ一覧(47087件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
消化器系の周術期ということで、内容自体はとても難しくハードな3週間でしたが、なんとか乗り越えられたのは現場の指導者さんの...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
中途採用で入職しました。看護師の他にケアワーカーさんがいて、人間関係は良好で勤務時間の調整も希望通りにしていただきとても...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
現在はわかりませんが、昔勤務していたときの状況です。 勤務内に仕事が終わることはなく、就業時間後から記録や後片付けを行...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給料は高い方だと思います。夜勤も大きな手術が無ければ仮眠はしっかり取れます。日勤は当日入院オペとミエロ検査など平行してや...(残り 151文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係はホワイトだがただ単に急性期で忙しいのが苦痛。それでいて処置や検査が多く体がついていかず 覚えることもたくさん...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人はプリセプター制度があり一から教えてもらえます。プリセプターとプリセプティの相性が悪ければとても最悪な新人時代を過ご...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
残業はあたりまえ。早く帰ろうという看護師の気持ちも虚しく当たり前のように時間外に回診を回ろうとする医師がいたり、定時ギリ...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟の師長に力の差があります。私の病棟はお世辞にも良いとは言えない師長と主任です。他の口コミにありますが私の病棟ではない...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
勤務希望は、3ヶ月前に提出しなければいけないため、予定を立てにくい。また、入院が多く、日勤の人たち全員が各2人とることも...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によって違いはありますが、長く勤務しているお局的な存在の方がいます。陰湿で人当たりも悪いのに上は見てみぬふりです。優...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
基本的には雰囲気はいい方なのかと感じますが、場所によってはというところもありそうです。部署間同士でのやりとりで時々嫌な顔...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年07月
基本給は他に比べるとかなり良かったです。部長や師長との面談があり自分の振り返りと上司からの評価を加味しての査定がありまし...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
研修や教育が充実しているという口コミが多いですが、私の場合は病棟に同期がおらず、研修の案内を忘れられることが多かったです...(残り 255文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
9時4時の時短で働いてる看護師も居ます、一生懸命自分の仕事を終わらせて帰宅時間には帰れているようなので、その点ではママナ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私はこちらを退職し、大変後悔しています。お給料、人間関係だけでなく、頼れる上司もいました。一時的な迷いがあり、退職し別の...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
4月から週休2日制になりすごく嬉しいです。 スタッフをいじめたり、問題の多かった上司の方も辞めて、気持ち良く働けてます...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
急性期の病院で明らかに終わらない仕事量でも残業は臨時入院や急変がないと取れません。リーダーさんが時間内に終わらないことを...(残り 492文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給料はかなり良いかと。普通の正社員では上ですね。ただ、残業で稼ぐって感じなので残業しない時短勤務になると少し安くなるみた...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
正社員で夜勤ありで働いていました。救急病院であり、総合病院であるため昨日入院が日々ありマンパワー不足で残業も多かったです...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
希望休暇は取りやすいと思います。通らなかったことはほとんど無かったです。残業は勤務終了前に科長に申告しないと残業申請でき...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習で行かせてもらいましたが、とても温かい雰囲気で指導してくれて、アットホームな環境でした。自身の不足部分も理解できるよ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
札幌市内の同じ科の病院と比べると、抜群に良いわけではありませんが、まあまあ良い方なのではないでしょうか。 ボーナスもこ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
紙カルテでシステムが複雑です。若いひとはほとんどいません。新入職員には、丁寧に教えてくれますが、システムが複雑。さらに、...(残り 173文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給与は良かったが職員数が少ないため日勤も1人の時あり。上司が挨拶を返さなかったり、その日の気分で怒ってきたりと、やりづら...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
正面玄関からみると綺麗に見えますが、実際はいくつかの棟がつぎはぎにくっついているような形で、迷路のような作りになっていま...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ママさんナースが多く、職場の雰囲気は良い方だと思います。皆で協力して業務を行い、定時で帰れる日も多いです。 子供の急な...(残り 47文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
教育には力を入れているため、かなりたくさんのことを学べます。しかし、残業が多く、後どのくらいかかるのかと聞かれる自己申告...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
時短がありますが、大抵時間通りには帰れません。時短の意味が全くありません。部署によっては、帰れるみたいです。また、時短で...(残り 187文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
冬は繁忙期のため、臨時入院やオペも多く、残業も多くなってしまいますが、残業代を請求する時は師長に申し出て、レポートのよう...(残り 142文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私が担当した病棟は一般病棟ではありませんでしたが、対象の患者様にはみんな優しく接していたと思います。学生に対して当たりが...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年07月
有給はしっかり消化できました。場所によっては希望球を取りづらいところもあるようです。給料がそこそこもらえるのと、時間外が...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
口コミ閲覧のために記載します。お世話になったこともあり大学病院ということで色々な患者の看護も学べると思ったことから就職を...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年07月
研修や勉強会が多く、たくさんの科があるためスキルアップしたい人にはおすすめです。 看護診断に力を入れていたので入院をと...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
何年も前にはなりますが、学生時代実習でお世話になりました。学生の考えで伸び伸びと実習させて頂いた記憶があります。指導者も...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年07月
昔は新人看護師が同じ所に集まって演習をしたり、課題に取り組んだりしていました。現在は各部署で演習をおこなうので部署毎に方...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年07月
初任給は他の病院に比べて1〜2万円少なめでした。当初は残業も多く、全てが残業手当が付くわけではありませんでしたので、サー...(残り 64文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
福利厚生はしっかりしていて基本給も高いと思います。希望休も大体は通りますが、結局人が足りなかったり夜勤の人数を増やさなけ...(残り 49文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新人研修はすごい多いです。最初の1ヶ月はほぼ研修です。提出物も多いですが、プリセプターや上司が点検しアドバイスもきちんと...(残り 150文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
こちらの病院の新人のほとんどが苫小牧看護専門学校からの入職です。それ以外の学校からくるのは中途で入ってきた人で、全体的に...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年07月
上司に退職の相談をしたところ、現場の上司的には引き止めはしてくれました。しかしながら、退職の意思や職場への意見が更に上の...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護師は土日祝日分が月の休みの回数で、祝日が2回ある月なんかは11日の休みがありました。 時間外労働はほぼなく、いつも...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
透析未経験でも丁寧に指導してくれます。古株MEは新人MEには冷たくても、ナースには機器の扱いや穿刺のコツなど親切に教えて...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大きな大学病院なので、とても忙しそうでした。病棟により違いがあるとは思いますが、私が行った病棟では忙しない中時間を割いて...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
閉鎖病棟でしたがスタッフ間の関係は比較的良かったと思います 学生にも丁寧に指導してくださいました。 唯一楽しいと思えた...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年07月
長く勤務されてる方が多く、新しい、若いスタッフが入ると歓迎される雰囲気ではない。 業務上で意見を出すと、態度が変わった...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
人間関係が悪い。表面上は仲良く取り繕っているが悪口の言い合いが絶えない状態。離職率が高い。コロナで病棟全体の雰囲気が悪化...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
糖尿病メインなので糖尿病だけ知っていれば働けるから楽。外来は採血メインでDMだけに肥満や血管状態の悪い患者が多いから採血...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
外来は受付け終了が早いので、よほどの事がない限り残業はありません。 入院は大体予約制だけどたまにDKAの急患が即入する...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
手術室勤務でしたが、子供のいない職員や、子供がいても院内保育を利用している職員は、ほとんど毎日のように残業をしている状況...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
産婦人科の実習でお世話になりました。指導してくれた助産師さんは丁寧に指導してしださいましたが、お産も多く忙しい印象があり...(残り 27文字)