北海道の病院口コミ一覧(47138件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
部署によりますが、内科系や脳外科は人気が高いです。ローテーションがあるので、異動などで雰囲気が変わることもあります。もと...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
離職率の高さに驚きました。毎月のように誰かかしら退職していきます。ですが補充なしなので病棟は常に人不足です。平日の昼休憩...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
昔からいるにんげんは、働かなくて威張っています。 大手の関連企業なのでじもとでは、王子様様と言われる事もあり勤めている...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年収は、地元の他病院よりはいいと思います。 同じような規模の総合病院が無いというのもありますが、もう少し規模が小さい病...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
いつも看護師さんがバタバタ忙しそうで、声をかけにくい雰囲気だったのを覚えています。「今忙しいから」と指導を断られた経験も...(残り 23文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は部署によりますが、時間外はきちんとつけられていました。親会社の影響もあり、時間外の削減への呼びかけ、有休消化率もか...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
以前勤めていましたが、ここの病院は全体的にキツイ性格の人が多いと思います。忙しくて余裕がないときもありますが、明らかにタ...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によると思いますが、私がいた所は休み希望は出せますが、2連休とかは凄く書きづらい所でした。希望を書くときも、私用とか...(残り 144文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係が最悪でした。休憩時間はいない人の悪口ばかり、自分も休みの時に言われているのかと思うと嫌になりました。医師の態度...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟次第では、人間関係があまり良くなくナースステーションでは陰口が聞こえてくる部署もあります。本人に聞こえるように言うく...(残り 232文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
役職はしっかり話を聞いてくれてよくスタッフの事をみてます。看護師は優しい方が多く皆さん丁寧に教えてくれる。勉強会はあまり...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新しく入った人やおとなしめの人はやりずらい環境かもしれないです。お互いのやり方に対して文句ばかりで、どうしたら良くなるか...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年10月
出産前に仕事をしていましたが、人間関係は良く、働きやすかったのを覚えています。スタッフ間の協力体制もしっかりとしていまし...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育体制に関しては部署毎にはプリセプター制度で指導が受けられます。また主に一年目を対象に全体研修が組まれているので、年間...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟勤務でした。母体が大きいこともあり、福利厚生はしっかりとしていました。また、研修制度も充実しています。しかし、病棟に...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とにかく高齢者が多い病院でした。認知症のある方が多く、離床センサーがいくらあっても足りない様な状況で、夜間は特に大変でし...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
インターンシップで行きました。 忙しい病棟でスタッフのみなさんはバタバタしていましたが親切に対応していただきました。 ...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年09月
地域の中では比較的組織の大きな病院ということで、新卒で入職しました。実習でもお世話になっていたため職場内の雰囲気などにそ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日は4週6休基本だが、多忙時期や退職者がいたりすると4週5休になることもある。 夏期休暇など、ありとよく書かれている...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒で入社しましたが、新卒に対しての教育がしっかりされていると思いました。定期的に研修があり、さまざまな部門に特化した方...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
NTT企業の病院のため福利厚生はかなりしっかりしていました。勤続年数が規定どおりあれば退職金も他病院より多い印象です。 ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によりけり。忙しい病棟は業務量が多く、自分の仕事をこなすのにとにかく必死。良くも悪くもサバサバしており、離職率は高い...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気、人間関係は良いほうだと思います。 優しい人が多く皆で協力して仕事をしています。 ただ、病気のせいもあり...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
パートでの勤務でしたが、業務量が多く時間内に終わりません。他の人も手伝ってくれずに早くやってと指示するのみです。トイレに...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休みは取りやすい。しかしパワハラは当たり前、上にいっても全く意味なし。期待はできない。良いとこは比較的休みが自由に取れる...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休みも取りやすく残業もありません。交通の便がいいとはいえませんが、時間通りに帰れるのでさほど不自由しません。 療養なの...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
雰囲気が良く働きやすかったと思います。私が働いていた外科病棟では大きな人間関係のもつれはなく、休み希望も通っていた比較的...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場と家が近いため入職をきめました。急性期病院のため忙しいことは覚悟していましたが、本当に忙しい時は倒れそうになるくらい...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
施設は新しくないですが清掃が行き届いており悪くはないと思います。設備や備品についてもとくに仕事をしていて困ったことはない...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
少し前の事になりますが、私のいた回復期の病棟の人間関係は悪くなかったように思います。少しきつめのお局さんはやはり居ますが...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
パートさんであれば比較的時間通りに帰れることが多い(忙しい時期は2時間程の残業があることも)ですが、正職員は子どもがいよ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
最近の状況はどうかわかりませんが、当時は忙しい毎日の業務の中でも、毎日のようある学生の実習にも指導者が必ず付いて回り、少...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
定期入院も多いですが、ほぼ毎日即入もありどうしても日勤は残業が多いです。 チーム内でお互い手伝ったりはしますが、入退院...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期であれば、ボーナスがいいのと夜勤手当てが高いので結構もらえると思います。しかし、それ以外であれば手当てが減り、夜間...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人指導もPNS制度で全体で指導方針を考えていくと形ばかり言ってますが、実際はクリニカルコーチとフラッシュパートナー任せ...(残り 180文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育に関して熱心で1年目で様々な技術を経験させて頂きました。個人差はありますが1、2年目である程度の技術が出来るようにな...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
徒歩10~15分程度の場所に寮があるがあり安く住めるが、家賃手当がないため寮以外で一人暮らしするのはお金がかかる。夜勤手...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
パートでしたが、経営悪化のため、正社員と同様の勤務形態を求められたため退職しました。専門的ではありますが、特化されている...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
専門性が高いため、勉強は必須です。職場の先輩は怖かったです。急性期なので、怖くなってしまうところはあると思いますが、一回...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生クラブに、入社時に無料で入会できます。飲食店や宿泊施設、市の施設でも利用出来て、とても便利でした。他にも、忘年会...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人教育が整備されていないため、新卒者が定着されません。一応はプリセプター制度を取り入れていますが、プリセプターに丸投げ...(残り 193文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
在職中は残業も少なく先輩方々に親切に指導していただき初めての職場だったので大変勉強になり今後に役立つことができました。給...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
以前働かせていただいてました。 人事異動にて2つの病棟に所属していましたが、どこの病棟もそう雰囲気は悪くなかったと思い...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
口コミ閲覧のために投稿します。 急性期病棟は三交代制で準夜、深夜合わせて14.5回程度、多くて16回ある月もあります。...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新入職員は1年間の継続的な研修があります。プリセプターとチューターをつけてくれました。現在は教育システム変わったようです...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気としては悪くはありません。ただ、休みは大学病院であることもあるため休日でも出勤したりすることも多いため休みっ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
手術室では、夜間待機三人体制で対応していたが、この時期より夜勤1人と待機2人という体制に移行した。この夜勤は緊急の手術に...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とにかく看護師が足りない、検査搬入や介助、オペ患の対応で休む暇がありません。やっと記録が開始できるのも夜勤者と交代できる...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
応援で3ヶ月勤務していました。休みが月7回と少なかったですが、給料は日勤だけで40~45万あり良かったです。一度欠勤する...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とても雰囲気が良く皆さん笑顔で挨拶をし合っている環境でした。 このような職場で働きたいと感じました。 役職に付いてい...(残り 33文字)