北海道の病院口コミ一覧(47172件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
老年看護実習でお世話になりました。私の実習病棟は若い方が多く、和やかな雰囲気の病棟でした。 患者にも丁寧に接している方...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急性期の病院ですので働くことですごく学ぶことができる病院だと思います。しかし、その分忙しいため残業も多いです。ママさん看...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
年1回の昇給があり、何も問題が起こさない限りは5000円ずつ昇給していきます。給与はそこそこですが、ボーナスは4.5ヶ月...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署にもよると思いますが、残業は多いと思います。 定時で帰ることができている部署はほとんどないように感じます。休日は月...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本残業はありません。 朝も遅めの始業だと思います。 シフトはお気に入りにならないと優遇されません。 業務内容はほ...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
福利厚生は良いほうだと思います。 産休、育休はしっかりとれ、 育休明けも仕事に復帰する人がほとんどです ママナース...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ブラック。パワハラ。モラハラ。整形を学びたいのであれば他をオススメします。ここ数年の退職率は半端ないです。新人がまず定着...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
忙しくて大変でした。先生が厳しい人が多くて、話しかけ辛い感じでした。残業もおおかったです。今は少し改善されていると良いの...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
女の職場ですから、病棟によって人間関係が様々ですし、1人や2人性格の悪い人がいるのは当たり前だと思います。 その点から...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
パワハラ、知らないふりは当たり前の看護部、看護師長がとても多いです。この病院にいるよさがわからなくなりました。仕事ができ...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
面接はほぼ確実に採用されるでしょう。なぜなら看護部は人が日替わりで入れ替わるほど退職者の嵐です。しかし、新しい人は入るの...(残り 262文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
酷かったです。看護師の資格はあるものの、全く勉強をしていず。常識な事が通じません。とにかく、疲れました。年功序列で年数い...(残り 120文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
現在妊娠中ですが、年度末退職予定です。 産休育休をとって子育てをしていけるとは思えず、退職を選びました。育休明けの配属...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
お給料は、新卒扱いで入社化したのですが、手取り18万弱程度で、有給が付くまでは、風邪等で欠勤すると15万円台でした。とて...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
年休取得率、夏季休暇日数、時短勤務など、ほかの施設と比較してとても優遇されています。希望の院外研修への参加や交通費、参加...(残り 168文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外来や透析センターならわりと早く帰れます。パートなら自由自在に勤務時間を決めれますので子育て中の方は時間的には働きやすい...(残り 154文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年12月
働きやすかった。 患者さんが多くて大変ですが、あまり危険性はなく働けました。人間関係も悪くないです。 先生の薬で悪く...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
昇給はなく入社時に決まった基本給のまま。妊娠して夜勤が出来なくなると基本給7000円位下げられます。夜勤のできる人は夜勤...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
開放病棟でしたが、休みは取りやすく急な休みや早退も対応してくれました。残業はありません。職員バスが四時55分に発車するの...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
建物は新しくて綺麗で、地下鉄からも近くて交通も便利です。多職種との連携も大切にされており、沢山見学させてもらったり他職種...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
パート外来勤務でした。古株さんが最初は意地悪でしたが、慣れてくると扱いがわかり気にならなくなりました。入院患者さんを病棟...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
退職金はポイント制であまり良いと思える待遇ではありません。人の入れ替わりが激しいためかボーナスも入職後1年経過しないと出...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係は、病棟によって当たり外れが酷いです。 急性期病棟は、30代40代の看護師や男性看護師もそれなりに居て、協...(残り 521文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
施設は古く、都度困った部分を治して誤魔化している感じです。 物品も数は少なくどれも古く、血圧計とかは何年使っている...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
お局さんと休み希望が被ったらまず通らないのが分かっているので、年末年始や連休は、最初からずらすか、もしくは休み希望自体を...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
やり甲斐はありませんでした。 毎日、体温と脈とって、浣腸して、食事介助して薬飲ませて、記録書いて、申し送りして、終わり...(残り 206文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
この病院で唯一の良い所は、院内の勉強会が時間内に行われる所です。頻度は、法廷内の基準をクリアするだけって感じで月一位でし...(残り 504文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
持病があるので、2〜3年は夜勤なし日勤のみでと面接時に決まったが、入職すると、病棟にはその話が一切行って居なかった、、。...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署にもよるとは思うのですが、新人や異動してきたスタッフへの態度がひどすぎるお局ナース。そのせいで人が足りてないのに全く...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒で入職しました。プリセプター制度など教育体制はしっかりしていて、やり甲斐や働きやすさはあると思います。基本給は高い方...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
事務長が変わったり、体制が変わったりと変化のある時でした。 病院の目指す所が見えなく色々葛藤もあった頃だとあ思います。...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
仕事の内容は、誰でも出来ることだと思います。 バイタル測ったり、薬出したり、トイレ移動させたりといった感じですね。たま...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本給は平均的だと思います。夜勤が月によって4〜6回とまちまちなので、月によって収入がけっこう変わります。観楓会や忘年会...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
既卒で入職しました。総合病院3年勤めてから勤務しましたが、まるで新人扱い。サクションも見学してから、看護計画もいちいち全...(残り 159文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
医師の定期診察がなく看護師任せ。ほとんどの医師は病棟不在です。定年後採用の医師の指示はモゴモゴしていて、読影は専門外。指...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とにかく大変でした。とても忙しく、また仕事内容もかなりキツかった印象。あまりにも大変で半年くらいで辞めました。でもいい勉...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ほぼノー残業で、ほとんどの人が 5時過ぎに帰れます。 送迎バスの都合上、みんなが早く帰ります。 年間休日が少なめで...(残り 172文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
食事介助の残業があるので、30分くらいは残業あります。申請は紙に記入する方式です。基本給はまずまずですが、夜勤手当は安い...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ボーナスが年々下がっている。そこそこ働いても少ししか昇給しないので、夜勤をしないと給料がだいぶ下がる。夜勤手当てがいいの...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
体調不良者や退職者が出ても、業務量は変わらず増える一方で、入職者はなかなか来ないし、異動もない。中間層と、2、3年目の子...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院独自の研修はある。自分で研修など調べて受けにいかないといけない。(かかる費用は全て実費、出張になることは少なく希望休...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とにかく給料が安く激務でした。受付の職員が精神的に病んでいて態度が高圧的で、彼女のご機嫌を伺いながらやり過ごす感じでした...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年12月
当時は若い方が多く、とても優しく教えていただきました。看護学校からそのまま入職する方が多いので、中途となると最初は厳しい...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
現在はわかりませんが、働いていた際には妊婦さんに対して病棟全体が無理なく働けるよう、協力し合っていた印象です。ぎりぎりま...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大きな病院故のためなのか、話は聞いてましたが本当に良くないです。年配の看護師が酷かったです。新採用の新人の子が1年経たず...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ママさんナースは多く、理解があり子供の急な発熱などあってもお休みをくれます。 休日も多く、希望休も取りやすかったです。...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によって全然違います。 どこの職場にも言えることではありますが、優しい人とそうでない人はいます。 その比率がやや...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
救急を断らないという方針であったため、脳外科に関わらず急性アルコール中毒や、意識が清明でない患者さんは24時間搬送されて...(残り 130文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ブランクがあり病棟勤務することに不安を抱えながら入職しましたが、そういう人が多く入職している所なので人間関係は少し頑張れ...(残り 261文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日、休暇の制度は整っており、きちんと休暇はとれます。が、結局ハードワークで業務量が多く、残業は普通にありますし、私の場...(残り 74文字)