北海道の病院口コミ一覧(47207件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟にもよりますが、私が配属になった病棟では40〜50代のスタッフがメインで経験豊富な方が多く、安心感があります。スタッ...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私が働いていたときは休憩三時間、夜は7時まで勤務があったのでお子さんがいるかたは働きにくいとおもいます。 たまに勤務の...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休み希望は、他のスタッフと被らなければ、連休も取得可能です。夏季休暇は五日間取れます。残業は、二時間前後の日も多かったで...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護研究や委員会など、残業にあたる業務は多くあります。経験と思ってやることもありますが、業務の忙しさが重なって体力的に辛...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護師さんたちが優しく指導してくださり、はじめての見学実習だったにも関わらず本当にいい経験になったことを覚えています。 ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大学病院であるので、備品などは不足する心配なくバンバン使っていました。パソコンも、私のいた部署はほぼ人数分あり、記録が書...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
引越が決まり退職予定。こちらの病院にはとても満足しています。職場の雰囲気も良く仕事終わりに食事に出かけたりと和気あいあい...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期病棟に配属になりましたが、療養病棟より少し検査するかなくらいでした。しかし、本当の超急性期を経験していたため、疲れ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
厳しく指導されることも多く、涙しましたが、心臓血管外科のため、患者さんの命に関わると、我慢しました。自己都合で退職しまし...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院の雰囲気もよく、看護師さん、助産師さん共に優しく教えてくれます。全員優しかったので、自分の考え方も伝えることができた...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時は休みの希望はとれていました。 年休も消化できます。 夏休みは3日間あり、年休と公休あわせて10日間も休みをいた...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人それぞれ感じ方は違うと思いますが、 よくない環境です。職場の雰囲気も、人間関係も ポイントの為に投稿させてもらって...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みが少なく、残業も人によってはつきませんでした。 何人も退職方向にもっていかれてました。 古い情報です、参考にはな...(残り 47文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によって忙しさは違うが、どの病棟も人間関係はそこまで悪くないと思います。 どの病棟にも1人はお局的な人はいますが、...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時学生でしたが、場所によって雰囲気は結構違う印象がありました。市立なだけあって年齢層は高い看護師が多かった印象ですが若...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生時代にお世話になりました。いい人もいましたが、怖い人も多く、はたらく人が皆同じ看護学校出身で完全に年功序列ができてい...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
地方公務員に準じます。プラスで夜勤手当がもらえます。 新卒入職なので、民間に比べ若いうちは安いです。転職後年収自体はあ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
週休二日制でしたが残業も多く、当時はプライベートを充実させるのは悪といった風潮がありました。残業もサービスばかりでした。...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
毎年の仕事納めのケータリングのようなものや、体育館を借りての忘年会やスタッフ全員におくられる宿泊施設の優待など、いろいろ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年08月
とても充実していたと思います。充実しすぎていて時間外にもやらなければいけないことが多かったです。また勤務年数を重ねると勉...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
もう退職しましたが当時の5東外科は残業時間を誤魔化していました。月45時間くらい残業していて日勤リーダーだと帰宅は23時...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によって雰囲気の違いはあるが、とにかく歳が上の方がが多いので、決していい雰囲気ではない。特に急性期病棟は殺伐としてお...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
有給はしっかり付与されますが、若手は自由に消費できません。病棟によりますが、、。基本は上の方がいいように消化していくので...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
時期は適当です。 割と駅から近いため午前中は新規の患者さんがわりかし多かったです。また健康診断もやっているのでバタバタ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
即入が多い病棟では常にスタッフはバタバタしていました。何かを看護するというより、介護量が多いのと、認知症の患者さんも多く...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
急性期治療が終わり、他に効果的な治療のしようがなく、寝たきりになった、又は治療法がないので 対症療法となった方が多いで...(残り 398文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
施設は少し古く感じましたが、清掃は行き届いており備品も一人ひとりにノートパソコンが与えられていました。 役職者はベ...(残り 165文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料水準は高め、残業代も5分単位で申請できる。夜勤も一回の手当が高いため、夜勤できる人であれば稼げます。ボーナスは基本給...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
様々な診療科目があるため学びがあります。そのため全体的に仕事や分野の学習が出来るため仕事のやりがいはありますが、理不尽な...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大きな病院なので 色々なタイプの方々がいるのは 当たり前ですが、 私がいた病棟は皆さん話やすく 働きやすいです。...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場の雰囲気は厳しい先輩もいればそうでない方もいてさまざまでした。先生方はみな優しいと思います。逓信病院から病院方針が変...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
当時の理事長が書いた本を支給されます。 退職時に返却する事になります。 内観という治療法を入職時に体験することになり...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
初めは低めの給料ですが、長く勤めることができれば、昇給もしますし、安定しているのかなと思います。 残業代は自分でパソコ...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院設備が古く、あちこち水漏れがあった。その都度修理していたが、同様の水漏れを繰り返していた。 紙カルテで伝票処理も多...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
今もどうかわかりませんが、当時は紙カルテでした。病棟によっては雰囲気は違うようですが配属されたところは雰囲気も良く、指導...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
雰囲気は本当に病棟によります。外科は雰囲気が良く急変などがあった時には全員で率先して動くことができていた印象です、緩和ケ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院としてのルールがあまりなく、マニュアルというものが存在しない。先輩方はそれぞれきちんと教えてくれるが人によって教えて...(残り 102文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私の働いていた時期は、新人でも入職してすぐに夏ボーナスがもらえました。母体がしっかりしているため、福利厚生は良い印象でし...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場関係は良好です。どこの病院もあるかと思われますが、個人的に苦手な先輩はいらっしゃるにしろ即入対応等みんなでしっかりと...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によって雰囲気は違いますが、学生の時には挨拶しても無視されることはよくありました。理不尽な事を言われることもあり、人...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
基本給は他院より少し高い程度ですが、手当がつくのと、冬のボーナスにプラスで30万円頂けたので年収にすると同年代の看護師よ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によるというのはもちろんありますが、わたしが実習でお世話になった病棟には必ず1人変な人がいたと思います。物言いが強く...(残り 121文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
派遣で働きましたが、仕事にやりがいは多くはありませんが、患者さんとの関わりも自分の気持ち次第で出来ます。業務は多くて大変...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ポイント稼ぎの投稿です。名寄の郊外に存在する病院で、古くからある病院です。内装や、器具などはかなり古い印象でした。綺麗な...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
指導者さんは丁寧に指導してくれる方も多かったですが、その他のスタッフは、挨拶しても返してくれないこともあり、少し冷たい印...(残り 39文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
部署にもよりますが人間関係は比較的良好。 研修制度も整っておりスキルアップ可です。 ですが、時間外が多く持ち帰りの仕...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大学の教授に勧められて、就職することを決めました。患者さんを第一にした看護をみんながしています。至上主義すぎて、職員への...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によりますが、割と希望休はとれました。連休や年末年始は希望が被る場合は当事者間で相談になることが多いです。 忙しく...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
診察代金は無料でした。 あと、道民税、住民税は給料天引きしてくれる病院は多いですが、ここは新しく努めたうちは、振り...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休み希望や有給はとりやすく、残業も手当てがもらえます。 人間関係は病棟によりけりです。 新人教育には力を入れている印...(残り 60文字)