北海道の病院口コミ一覧(47277件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
リハビリに力に入れている為、ot.tpさんも多く活気がありました。入浴介助は介護士が行い、口腔ケアは歯科衛生士がサポート...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
退職者が多くスタッフの人数が少ない中での無意味な部署異動。更に病棟の中のチームワークができておらず働きづらいです。毎日残...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
退職者が多く補充もほぼされず忙しい中更に病棟移動がある為、チームワークが悪く働きずらいです。毎日の即入があり残業確定です...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
給料は超勤の量で変わりますが、手取りで月25万円以下がほとんどです。 年を重ねる事に増えていくと思われますが働いて数年...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2023年02月
今は変わっているかもしれませんが当時は新人は休み希望を書いてはいけない、休みの日に点滴係の練習として無給で働かせる、休み...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟の雰囲気が良く、指導者さんにも他のスタッフの方々にもとても良くしていただきました。ありがとうございます。小児科の疾患...(残り 144文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
大学病院なのでどこの病棟もそれなりに大変だと思います。優しい人もいれば、厳しい人、とっても細かい人、嫌味ったらしい人はど...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年02月
大体どこの病棟にも怖い看護師がいましたが、私が働いていた病棟はとても雰囲気が良かったです。和気あいあいとしてました。新人...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
長く働いている方が多くいらっしゃいます。40〜60代の方が多く、何か仕事で気に食わない事があると「若いんだからやりなさい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年02月
当時は年齢の近い同僚が多く仲良く働く事ができていて、残業もほぼなかったです。 チームで分かれていて、機能別看護でした。...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人間関係は人によって違います。良好な関係を築ける人にとっては働きやすい環境だと思いますが、仕事に対する正当な評価がなされ...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
精神科の実習でお世話になったことがあります。ポイント稼ぎのため書き込ませていただきます。私が行った病棟は、男性看護師が多...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
慢性的に人手不足、退職者を引き留めない、来るもの拒まずといった具合で人の出入りが激しい。こちらでしか働いたことのないナー...(残り 248文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
有給は希望通りには取ることはできず、年間20日繰越せるのですが退職時には40日分まるまる捨てます。退職前に消化することも...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
人手不足なので、残業が多くあります。22時すぎまで残って仕事をする事もありました。 冬の時期でも関係なく、入院や手術が...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業はほぼありませんので、定時で上がれます。子供がいるスタッフが多いので、急な休みにも理解があります。スタッフの数も多い...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
古い病院で勤務してたスタッフは、新病院になってから大量に退職し凄まじく人手不足です。人手不足すぎるため新しく入職する人や...(残り 35文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
ボロい病院でした。今は新築に向けて工事していますね。新しく生まれ変わって職員がテンション上がって仕事頑張れたら良いですね...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年02月
すごく働きやすいと思います。妊娠するとすぐに時短になり夜勤免除産休、育休もとりやすく、育休明けも時短勤務ができます。搬送...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年02月
治験の仕事をしていましたが正職員になれない、給与アップがない点が不満でした。契約社員なのでボーナス、退職金もありません。...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
育児休暇、時短勤務など子育てする世代にはありがたい制度は充実してます。周りも時間で帰れるようにママナースには気を遣ってく...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
公務員ということもあり、ボーナスなどは安定してもらうことができていました。残業手当てもしっかりいただくことができており近...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
定時で帰れることはほとんどなく、看護師任せな医者も多いので仕事量が多くキャパオーバーです。日付を超えて帰ることもあります...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
基本的に人は優しいですが、長く働いてる方ではどこの階もお局と言われる人はいます。人に対しての当たりが強いと思う所は多々あ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
30代半ば以上のナースがほとんどで、ママナースも多く、雰囲気は割りといい方です。ただ、お局ナースやキャラが濃いナースが一...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年02月
各委員会が1〜2ヶ月に1回あります。看護研究は毎年発表がありますが、院内研修はなく外部の研修にでて、知識を得るしかありま...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
重症慢性期病棟で働いていました。人間像関係はとても良く協力し業務をすることができていました。ママさんナースも多く病院内の...(残り 182文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休みは120と多く有給もとりやすかったです。夜勤での休憩時間もきちんと取れ身体を休めることが出来ました。日勤では終盤に忙...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
上司の部下に対する態度が適当で、気分にムラがあります。残業はほぼ付けさせてくれません。全体的にやっていることが適当で、看...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
上の先輩からのパワハラがあります。それでも移動はさせない。入ってきた新人の若い子たちも辞めていくの繰り返しをずっとしてい...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
1年間はプリセプターが付いてくれます。研修なども多く新人教育はとてもしっかりしていました。認定看護師など、スキルアップに...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒の人がいない理由が分かるなってくらいキツい先輩がいたり、他職種の人や若い職員に露骨に嫌な態度をとる人がいたり、気分や...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
年休や年末年始年始のお休みとかはなく年間休日数的には少ないと思いますが、有給は基本的には希望した通りに使えます。(病棟に...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育体制がしっかりしてると聞いて入職したが、ほぼ放置されて新人だったのに入院業務もろくに教えてくれなかった。忙しいからか...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
指導者ほ優しく丁寧で指導も分かりやすかったです。スタッフ同士が声を掛け合い業務しており雰囲気は良かったように思います。病...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
有給は自由に使えており、時間休も使わせてもらえてました。突然スタッフが休んでも、出勤している人数でどうにかしようとするの...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
夜勤が二交代だったり、有給消化率が良いことからプライベートの時間を取りやすいです。残業もなるべくしないよう協力する雰囲気...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私が居た病棟は、人によっては合う合わないかわありましたがみんな優しくて人間関係がよく働きやすかったと思います。 他の病...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年02月
教育体制はしっかりしていると思います。 新人には半年から1年くらいびっちりプリセプターや指導者がつき指導してもらえます...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年02月
当時は、日勤後の深夜入りというハードな勤務体制でしたが、精神科ということもあり、時間外はほとんどありませんでした。30代...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
お給料は他の病院と比較してと低めかと思います。夜勤をしないと手取りは20万余裕で切ります。忙しいのに給料が低く見合ってな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年02月
福利厚生はそんなに充実していなかったと思いました。ただ、院長先生の人柄が良く、職員に優しかったです。体調悪いと気遣って声...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
科によって雰囲気は全然違う。実習生に対しては放置ぎみと言われています。2つの科に行きましたが、1つは本当に放置。もうひと...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私の勤めていた病棟はスタッフのみなさんが本当に優しくて、わからないことも嫌な顔せず教えてくれました。勤務希望も受けてくれ...(残り 332文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
休み希望は他の人と重なり過ぎない限りほとんど通ります。 年休も休み希望のところに記載すれば、その通りにならなくても別日...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新人の人数も少なく看護師の年齢層も高いため人間関係が複雑です。長く働いているスタッフが多く上司の考えも昔ながらという方ば...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
新卒で看護師経験なく、助産師でも出産経験もない中で、新生児ケアや授乳介助が非常に大変であった。かなり暇な時と非常に忙しい...(残り 105文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
残業が多く定時には帰れません。残業代はでますが体力がもたない感じで退職しました。陰口も多く雰囲気の悪い病院でした。特に新...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年02月
保育園があり、働きながら育児をする事に理解がある職場でした。 子供の体調が悪いときでも、お互い様という風土があり、上司...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
一部の病棟では良くない噂を耳にしますが、もちろん病棟によって雰囲気は違います。年齢層が若い病棟では人間関係がとても良いで...(残り 53文字)