北海道の病院口コミ一覧(47244件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新人で入りましたが、なかなか聞きたいことを聞ける環境ではなく、いじめなどはありませんでしたが、長く働くことは出来ないなと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ポイント獲得のために質問させていただきます。実習で行きましたが、指導者さんがとても丁寧に教えて下さりました。病棟の雰囲気...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒で3年働きました。妊娠したため退職しました。 その当時は子供が1歳になったら夜勤をしなくちゃいけないという決まりが...(残り 150文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
勤務時期は、フェイクにさせて頂きます。病棟勤務時期開始は遅めではありますが、実際は30分以上前から勤務されている状況でし...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
応援ナースとして、働いていました。退職者が多く入職者がほとんどいない印象でした。半年契約のため期間満了にて退職しました。...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
忙しくて大変だったけどとっても勉強になった。お給料は急性期だけど低め。無駄な雑用やクラークがするような業務がなくて看護に...(残り 111文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
去年インターンシップに行き病院見学と説明を聞かせていただきました。看護部長さんが病院内を案内してくれましたがとても気さく...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
赤十字病院であるので呼吸器などの急変対応には対応できる程度の備品は揃っています。循環器の対応は常勤務の医師では対応できな...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
時期はフェイクです。年齢給のため若者にとってはとても低いお給料なので20代30代にはお勧めできません。手当ては整っていま...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
スキルアップを望むならおすすめはできないです。ゆるくのんびり働く人にはいいかもしれません。人間関係は悪くないですが、1人...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
小児科、産婦人科の病棟でした。人間関係はとてもよさそうで、みなさん和気あいあいとお仕事されてました。実習生にも親身になっ...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
勤怠管理の知識がないのか?もしくは社員が我慢しているから、派遣も我慢しろという風潮で、週40時間以上の勤務シフト、時間外...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
教育、研修は皆無です。 応援ナースで沢山の方が3〜6ヶ月ペースで出入りされますが、大半の確率で延長される方はおりません...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院の中は比較的綺麗な方だと思います。ステーションが真ん中にあり左右に病室があって廊下も広いので移動もしやすく動線は良い...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
施設が古く、故障や水漏れがあることが多々ありました。クーラーの故障でスタッフだけでなく患者さんからも暑い暑いという声が多...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
POINT獲得したく投稿します。時間外は出ると言われましたが、規定が有りました。その為、サービス残業にならないよに勤務し...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
療養病棟でしたが、忙しい病棟でした。ケアーの人は、20〜30代の人が多くいて季節事にいろんなイベントを企画されていました...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
時期はフェイクです。基本給は本当に低く、昇給も500円程度と長く勤めてても新卒とほとんど変わりません。基本給20万前後で...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
時期はフェイクです。離職者が多く、派遣の方がたくさんいてなんとか成り立っています。中堅層の方が辞めていくため、新人とベテ...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
時期はフェイクです。新卒の方は1年以上かけてゆっくりと教育プログラムを行なっていきます。自信がない方やゆっくり教わりたい...(残り 118文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
転職してこちらに来ましたが、急性期から来たかたはギャップが激しくすぐ辞めていく方多い印象です。こちらでは基本的な看護、C...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
就業時間は8:30~16:30とありますが、時間通りに帰ったためしがありませんでした。早く帰ろうという気持ちが上の人たち...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
入職時期はずらしています。給料は遅れたことはありません。ボーナスもでました。住宅手当などは基本給に込みです。時折年2回ほ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
結構汚いです。建物自体も古くて、THE昔の病院といった感じです。診察室はカーテンや筒抜けの板で仕切られてます。紙カルテで...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休みも多く定時で帰れます。時間外になることもありますが残業代が支払われることはありません。他科受診などの時間外は別日にそ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人事部がないので、発言力がある医師の私物化みたいな感じです。 評判通り、職場環境は良くないです。 給与は北海道の中で...(残り 73文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護師にマニュアルをお渡ししたら「どうして私がやらないといけない」と睨まれながら言われました。翌日になると嘘のように態度...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
既卒入社の多い病院で、既卒者向けの研修も多くあります。必要に応じて既卒者にもプリセプターがつくので、消化器科は初めてで不...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ママナースに優しい病院だと思います。休みも多いし、残業もないし、業務も忙しくなく、ゆったり働けると思います!おしゃべりし...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給与料仕事量を考えるとそこそこ貰えている気がします。ボーナスはそれなりに良いですが、土日や年始年末の手当が安いのが少し残...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私のいた病棟は最悪でした。病院内だけに留まらず悪名が知れ渡っているほどです。同じ部署に10年以上いる御局様が何人もいて、...(残り 324文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
精神科病棟のある建物以外は古いので、未だに6人部屋があったりします。なんと言ってもベッドが前時代的な手回しベッド。足腰に...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生時代に実習でお世話になりました。指導者さんは優しい人が多かった印象です。慢性的な人不足なのか、常に忙しそうにしている...(残り 98文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
整形外科病棟と手術室を経験しました。スキー場が近いという立地から冬場はスキー外傷患者様が多く来院し忙しくなります。冬場は...(残り 157文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
部署によって、上司によっては、休みも取りにくかったり、参観日等も行きづらかったりしました。子供の急な発熱等での休みに、何...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
地方公務員なだけあり、福利厚生は充分であったと思います。宿泊の補助や健康診断の案内も手厚くあったように思います。毎月の休...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
いつも看護師、技師がギスギスしている。働かないでサボっている人がいるが注意すると逆ぎれされ目をつけられる。人間関係が悪く...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
整形外科単科、かつ病棟ごとでも細分化されているのでとても勉強になりました。しかし、介護度が高い方や内科的疾患があってリス...(残り 110文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
院内は20年近く経っている割には綺麗です。水回りなどは古くなってきている印象でした。備品についても特に困るようなことはな...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
教育制度はあまり行き届いておらず、新卒だと見れる疾患も限られるため勉強するのが大変だろうなぁと思います。 看護研究や学...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
近親者が入院したことがあり、勧めで入職しました。患者さんに対しては丁寧に接する看護師が多かったですが、内部は患者、スタッ...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ままナースさんは結構います。育休後時短勤務で働く方が多かったです。小学校入学まで時短勤務を使えるところはしっかりしていま...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ママさんナースもかなりいたかなと思います。2次救急を行う病院だが、病院のなかでも急性期病棟、地域包括、障害者、外来、内視...(残り 75文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休日、休暇については比較的希望はだいたい通る印象でした。そのため、長期休暇をとって年に一度旅行に行くなどもできました。 ...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
院内一評判の悪い病棟があり、そこは昔もも今も状況が変わらないようです。新人や、異動後のベテランさんもみんな退職、病気にな...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
手術室で働いていました 覚えることは本当に多くて、技術面に関してももはや慣れなのではないかと思っていました。 今思え...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
企業の方針で有休消化率がとても良いです。入床数や病棟の忙しさをみて、翌日急遽有休にしていただけることもありました。夏休み...(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護部長が変わってから委員会活動や研修が活発になりました。勉強の機会が増えるのはありがたいことなのですが、時々、委員会が...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
該当時期はフェイクです。POINT獲得したい為投稿致します。時間外が無いためママさんナースには働きやすいかと思います。ル...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
外科はそこそこ人間関係は良いとは思うが、内科は悪い。外科も人によってはクセのある人はいるが、深く関わらなければ勤務はこな...(残り 47文字)