社会福祉法人 北海道社会事業協会 洞爺協会病院

社会福祉法人 北海道社会事業協会 洞爺協会病院の基本情報

所在地 〒049-5605
北海道虻田郡洞爺湖町高砂町126
最寄駅 JR室蘭本線 洞爺
業種 病院
診療科目 内科 小児科 外科 整形外科 泌尿器科 リハビリテーション科 歯科 歯科口腔外科 麻酔科

洞爺協会病院の看護師口コミ 56件中 51~56件

並び替え

社会福祉法人 北海道社会事業協会 洞爺協会病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年11月

看護師の大半が地元の人なので、馴れ合いの雰囲気でした。 仕事中も私語ばかり。 毎年新人が入職しますが、だんだんとレベ...(残り 167文字)

社会福祉法人 北海道社会事業協会 洞爺協会病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2011年頃
投稿日
2017年09月

新人でこの病院に就職しました とにかく人間関係が悪くとても働き辛かったです 上の人の新人に対する対応がきつく、辞めて...(残り 58文字)

社会福祉法人 北海道社会事業協会 洞爺協会病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

今だに馴染めず退職しようか考えています 言われた事だけやればいいわけでもなく、見て覚えたりもしなきゃいけないし、長く居...(残り 45文字)

社会福祉法人 北海道社会事業協会 洞爺協会病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年09月

患者さんに対しての対応がキツいのが、病棟婦長だったので意見しづらい環境でした。先生も婦長の顔色を見ながら指示している部分...(残り 66文字)

社会福祉法人 北海道社会事業協会 洞爺協会病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2016年07月

職員のほとんどが長年勤めている地元の人で、元同級生とか問親戚、親子など密接な関係が多かった。なので人間関係が面倒です。 ...(残り 52文字)

洞爺協会病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

社会福祉法人 北海道社会事業協会 洞爺協会病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2015年01月

長く務められている方が多いので、部署ごとに結構グループができています。仲良くなれれば問題はないのですが、気に入られない私...(残り 44文字)