医療法人財団 幸惺会 石狩幸惺会病院
医療法人財団 幸惺会 石狩幸惺会病院の基本情報
所在地 | 〒061-3217 北海道石狩市花川北七条2-22 |
---|---|
最寄駅 | |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 循環器科 脳神経外科 放射線科 リハビリテーション科 外科 整形外科 |
石狩幸惺会病院の看護師口コミ 60件中 51~60件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
応援ナースとして働いていました。勤務時間は、8:45〜17:45までの8時間労働ですが、時間内には、終わらないし、部屋持...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
派遣ナースとして勤務していました。派遣に慣れている病院の為、はっきり言って、働きずらい病院でした。全介助の患者の着脱やオ...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
応援ナースとして働いてました。無駄な体交が多い。無駄な点滴が多い。それで部屋周りに時間がかかる。正社員はみんな仲良くして...(残り 173文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年12月
必要な物品が充分になく故障しても代替えもない。血圧計もまともに使えるものはなくパルスオキシメーターも数がないため個人で購...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
単科の病院のため、こじんまりとした人間関係のように思います。ギスギスしたかんじではなかったです。助手さんもフレンドリーだ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年09月
個人病院ならではの、独特なやり方が様々な所で見られます。 かなり看護師独自の判断を委ねられる事も多く、今の時代にはあま...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
脳神経外科単科の病院です。入職後のギャップとして、残業はほぼないのですが、業務的に??と思うことが多く、大量の不要であろ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
応援ナースとして勤務していました。月収は40万円プラス残業代です。残業は、申請しにくい雰囲気があるので、残業代はあまり期...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
常勤医師が一人しかいないので、なかなか指示がもらえません。また、35床ですが、常にオーバーベットです。ほとんどの患者さん...(残り 123文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年12月
40床弱の地域の病院です。昔ながらのやり方や備品も新しいのもあるのですが、えっ?こんなのを使うのかということもありました...(残り 43文字)