医療法人社団 藤花会 江別谷藤病院
医療法人社団 藤花会 江別谷藤病院の基本情報
所在地 | 〒069-0812 北海道江別市幸町22 |
---|---|
最寄駅 | JR函館本線 高砂 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 外科 整形外科 脳神経外科 麻酔科 皮膚科 リハビリテーション科 |
江別谷藤病院の看護師口コミ 68件中 1~50件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年09月
残業もあっても30分程度で、休みも通りますし、休みの日数も多いです! 夜勤も調整してもらえるのでママさんやパパさんはと...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
地域医療、整形外科で働きたいと思い入職しました。はじめは残業はほとんどないと言われてましたが実際には5〜10時間ほどあり...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
7月から給料が未払いです。今月は出るらしいですが、実際貰うまではわかりません、退職者が多くでています。毎日不安しかありま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年09月
私がいた病棟はきつい方もいましたが、他のスタッフは皆さん優しい方が多かったです。若い看護師からベテラン看護師がいましたが...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
下の方も書いてるとおりお給料が支払われていません。 今後はこのままの雇用形態でいくと言っていましたが、正直不安です。 ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年09月
お給料が支払われていません。ニュースにもなっており退職する方がふえています。患者も医者も独特、お局に嫌われると働きづらい...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年09月
ママナースは働きやすいです。 職場の人間関係もよく、先生方も優しいです。 以前、子供が入院したときも嫌な顔をする方は...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
市内では給料は良い方だったみたいですが、7月8月と給料払われていません。経営立て直し目論んでいるようですが、既に信用は失...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年08月
お休みは、ほとんど希望が通ります。 人間関係は比較的良く働きやすいです。 残業はほとんどなく、スタッフみんなで協力し...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年07月
紹介会社経由で入社しました。時間外少なく子育て中でも働きやすい、中途入職者にも指導がつくとのことでした。実際には時間外は...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
配属される部署によって忙しさは変わります。急性期病棟では入院、手術と毎日忙しく日によりますが残業が多かったです。忙しいと...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2025年01月
給料面は夜勤をすれば基本給が高く、他の病院より給料が良かった印象です。しかし、年々残業は多くなり、残業申請は師長の許可が...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年12月
該当時期はフェイクになります。 病院の教育体制は充分ではなく、日々の業務中で技術を習得していく環境でした。 充分な教...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年12月
時期はフェイクです 皆さんが言ってる通り長くいる年配スタッフの機嫌を伺いながらうまくやらなければいけない。患者さんのこ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
人間関係は他と比べたらいい方だと思います。ただ直接当人に言わず影で愚痴を言ってることが多いです。それでもそれなりに周りに...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年09月
病棟は3つ有ります。3階が急性期、4階が包括支援と感染、5階が障害者の病棟です。いずれも忙しいせいか、ピリピリした雰囲気...(残り 178文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年07月
休み希望は基本通るが、夏休みが1つしかなく長期での休みは取る人はあまりいず取りにくかったです。働いているときは、年休消化...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年05月
仕事の大変さは患者さんの入退院が多いことでしょうか。 特に急性期病棟のオペ患の対応は入れ替わりが激しいです。 またス...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2024年03月
看護師さん同士の職場は雰囲気は悪くなかったと思います。忙しいときも、教えてくれていました。 ただ病院の独自のルールが多...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
数年前に比べるとどの部署も20代、30代のスタッフが増え和気藹々と働きやすい環境になっていると思います。もちろん、どこの...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
他の方の投稿にもあるように、とにかく病院のシステムや考え方が古いです。過去の知識や経験がまるで役に立たず「うちのルール(...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年11月
入退院が多く大変でした。オーダーもわかりづらく、ローカルルールが多いです。夜勤の時も外来の電話対応などしなければならない...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
皆さんが言ってる通り、病院の体制がアップデートされてない感じと、他部署との連携や提案など何もされてる雰囲気もなく改善され...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
基本給は他と比べていい方だと思います。夜勤手当は基本給の計算でそれぞれの人で金額が違います。ボーナスは4.0と固定で変動...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
もともと総合病院で勤務していました子育てのこともあり、ゆとりを持って働きたいと思い入職しました。個人病院のため、総合病院...(残り 452文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
日勤者の人数がいつもギリギリでマンパワーが足りないです。 どんなに忙しくても、勤務者が少なくても即入はほぼいつも同じ階...(残り 170文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年03月
夜勤代は安く1万もいきません。 この金額で内容は濃く、休憩すら取れないこともあります。食事もまともにとれず金額と割に合...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
紹介業者を通じて入職しました。入職する前は残業はほとんどないと言われていたが実際はあります。早く帰れるときは定時待ちする...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年12月
立て替えたので病院自体はきれいでした。病院が新しくなっても紙カルから電カルになっても、人間自身が更新されていない時期だっ...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
基本給は平均的な金額であるが夜勤手当がとても安い。経験年数で金額が決まるため、経験が浅い人だと1回の夜勤は10000円行...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護面などでやっていることが古く、考え方も古い師長の下で心が鬱々としてきたのでやめました。 看護師同士は先輩に従ってい...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
長くいる年配スタッフの機嫌に左右されることも多く自分に矛先が向くことがなくても、病棟の雰囲気がわるくなり気分が悪くなるこ...(残り 124文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生は充実していると思います。子どもの保育料、家賃補助などあるため、ママさんナースの勤務者も多いです。給与も多い方だ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
長く務めているおばちゃん、キツい人が多いです。療養病棟は特にそうで、新しく入ってもみんなすぐに辞めてしまいます。妊娠した...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は良くありません。昔から長くいるお局たちに嫌われると厄介です。仕事ができるできないというより、お局たちと上手くや...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
先生は殆ど回診しませんので看護師のデータが頼りです。 かなり忙しいですが、休みは結構希望通り取れました。先輩看護師のや...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜間 救急の電話や系列施設からのヘルプ電話が直接病棟にかかってきます。本来は医師に直接つないで判断して頂きたいのに 看護...(残り 670文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
雰囲気よく見えますが、スタッフ間での悪口を言っているのをよく目にします。優しい方もいますが、長く勤めている人に目をつけら...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ベテラン看護師が多く嫌われると無視されます。 根拠もない自論だばかり押し付けられ、面倒なことは人にやらせます。師長もみ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
月一の院長回診や、朝会議では前残業が絶対で残業代は出ません。普通の残業代は師長さんにも寄りますが貰える方だと思います。定...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場の雰囲気は、勤続が長い人が多く新顔に強く当たってくるお局が多いです。常に人員不足でみんな忙しく教えている暇もないです...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
忙しく残業が多い日があるが、スタッフ同士協力しあってます。ですのでお子さんがいる方は定時で帰ってる方もいます。しかしリー...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は市内ではもらっている方なのでは?ただここ最近では残業がとにかく多いです。記録の量がえげつないです。それで終わらず残...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護師間での悪口が目立つ。長くいる人達での悪口が目立ち、その人の仕事のやり方が違うようならば、管理職者も一緒にその人の悪...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
雰囲気はよくみえますが、スタッフ間の陰口だらけです。仕事があまりできないスタッフに対しての当たりがとても強い。病院自体は...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
退職した理由はやはり人間関係や、上司はスタッフのことをあまり考えてくれていないなという印象でした。病棟によってお局がいた...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私がやめた理由はコロナ禍により業務が忙しくなってしまったためです。コロナ病棟もありますが、しっかりした対策がなされておら...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係は、気に入ってもらえるとすごく和気藹々できます。中途で入る若い方が多く、仕事ができないと目をつけられ続かずに数ヶ...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
退職金は3年以上いないともらえません。また、1年毎に1万円ずつしか追加されないので退職しました。基本的には定時で帰れてま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
一般病棟でしたがオペ件数や入退院が多いと残業が多くなりますが残業代は15分単位で出ます。落ち着いていればさほど残業は多く...(残り 76文字)