社会医療法人 製鉄記念室蘭病院
社会医療法人 製鉄記念室蘭病院の基本情報
所在地 | 〒050-0076 北海道室蘭市知利別町1-45 |
---|---|
最寄駅 | JR室蘭本線 東室蘭 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 精神科 |
製鉄記念室蘭病院の看護師口コミ 379件中 51~100件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
病棟によって業務量の忙しさはばらつきがあるように思います。若い方が多くお礼奉公が終了したら辞めていく方が多く、常に人員不...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
実習病院でもあったので、なんとなくどのような病棟があるか、診療科は何か把握していました。改めて看護部長が病院全体の診療科...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業は日勤であれば18時くらいまではよくありました。みなさん早く出勤して情報収集するため、前残業も結構していましたが、前...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
全体的に若い方が多いです。意地悪な人がちらほらいるため、分からないことが聞きづらい、仕事を依頼しづらい等業務に支障がでる...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
仕事内容は多く多忙ですが、なんとか定時少し過ぎるくらいでは終わります。多忙がゆえに、患者さんへのケアや観察が疎かになって...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とにかく残業が多いです。夜勤終わったらもう11時12時なんてザラです。怖い先輩もいるし人間関係も悪いまでいかないが、ペア...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ナースコールも多く、手術患者も多く仕事量がとにかく多い。内服薬も薬剤師が一任せず看護師がある程度セッティングしたり、セッ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年07月
中堅があまりおらず、新人〜3年目、お局が多くいました。わたしは若手でしたが、お局とペアを組んだ日はなかなか協力できず、自...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
PNSを取り入れていることやコロナ前は新人看護師の研修も多く教育にはある程度力を入れていると思います。病棟でもフレッシュ...(残り 151文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
設備に関しては、だいぶ整ってると思います。 パソコンは1人ひとつあたるので記録しながら動けるのはかなりの利点だと思います...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
設備などのハード面に関しては、それなりに整ってると思います。 カルテも電子カルテなので、パソコンが苦手な方は大変かと思...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
こなす業務量が多く、当時はとても大変でした。日勤時、朝早く行き情報収集し、定時になったらようやく記録をやる日々。帰宅する...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
製鉄記念室蘭病院で以前働いていました。 待遇はぼちぼち、上の人たちも割と優しい人が多く過ごしやすい環境だと思います。 ...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
一見よさそうに見えますが、田舎で地域に病院数が少ないこともあり、奨学金の縛りで入職している人がほとんどです。若いスタッフ...(残り 396文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
かなり忙しく常に人手が足りない状況です。残業がない日はほとんどありませんでした。奨学金を借りて就職する人がほとんどなので...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
時給は当日として高めでした。ボーナスはなし。業務は正社員と同じで、部署によって忙しさの差がありました。忙しい部署は殺伐と...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
部署によって、上司によっては、休みも取りにくかったり、参観日等も行きづらかったりしました。子供の急な発熱等での休みに、何...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年05月
仕事ができる、周りと調和している等に関係なく出世するのは上層部に気に入られた覚えめでたい人ばかり。要するにゴマすりの才能...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
文句や愚痴ばかり言って全く仕事をしないスタッフがいても上司は見て見ぬふり、結局頼みやすい人にばかり多重に業務を押し付け、...(残り 208文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒で3年間勤務しました。 全体的に忙しい病棟が多いです。新卒採用数が多いですが奨学金制度の3年を終えたら辞める人が多...(残り 76文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年03月
時期はずらしてあります。実習でおせわになりました。噂に聞いていたように、人間関係などともに辛い思いをしました。わからない...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
PNSをとりいれており、新人教育に力を入れている。 そのため、分からないことをしっかりと解決してくれる先輩がおり、安心...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年03月
夜勤やらないと手取り20万きります。夜勤手当ても高くはないと思います。夜勤は病棟にもよりますが5〜6回/月くらい。前後残...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
忙しいですが比較的休日はとりやすいです。ただ病棟によっては直接課長に言わないといけないため病棟によると思います。残業はほ...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
私がいた時はとても働きやすくて良かったです。毎日忙しく残業ですが、みんな協力し合いながら仕事していました。ある程度の不満...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
上層部はあまりいい印象はありませんが、各課長は優秀な方が多い印象です。謎の課長・主任異動があり、何かしらの圧力は感じざる...(残り 47文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
忙しいのにも関わらず、丁寧に指導してくれる。こちらもタイミングを見て話しかけ、すぐに対応できない場合はおおよその時間を決...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年02月
実子でお世話になりました。ポイントの為投稿します。 病棟にもよりますが、命に直結するような病棟では常にピリピリしていま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
若い人が多く大体3年で辞めていきます。急性期なのでとても忙しく、実習生が来て挨拶きても無視してます。看護師一年同士のペア...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年02月
大体どこの病棟にも怖い看護師がいましたが、私が働いていた病棟はとても雰囲気が良かったです。和気あいあいとしてました。新人...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年01月
パートで働いていました。急性期なのでとても忙しい業務でしたが、スタッフがみなさんいい人達で楽しく働かせてもらいました。先...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
増築した場所は当然ながら綺麗です。 病棟は最低限のイメージ。ですが少しベッドをぶつけただけで破片が落ちていきます。ここ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年01月
部署にもよるとは思いますが、私が配属された部署は人間関係も良好で、働きやすい環境でした。急性期病院ということもあり、多忙...(残り 120文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年12月
室蘭市からの奨学金をいただいていたので実習先でお世話になった製鉄記念病院へ就職しました。3年目まで教育がしっかりされてお...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年12月
数年前に働いていたので現在は違うかもしれませんが、福利厚生で宿泊施設の代金として1〜2万円の補助が出ました。宿泊先に手続...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
なぜ、この人が課長、主任なんだろうと思う人がいます。もちろん全員ではありません。中には、相談事にもアドバイスをくれる人、...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
室蘭の総合病院でまともに機能してるのはこの病院だけだと思います。病棟にもよりますが、定期入院は毎日あり緊急入院もほぼ毎日...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
室蘭で急性期病院としてまともに機能しているのはこの病院だけである程度知識はつくと思います。その分業務が多く、業務量に対し...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
私がいた病棟では看護師間や医師とのコミュニケーションは円滑だと感じており、先輩から無視されることなどはありませんでした。...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
勤怠を紙のシフト表からデータで管理するようになり、残業代は他と比べるときちんと出ていると思います。基本給など細かく分かれ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
残業についてはそんなにないと思いますが、急性期ということもあってかとにかく時間に追われ、帰ってきてからはヘトヘトで何もで...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
妊婦中、つわりが辛くても、安静を指示されていると伝えても、後期まで夜勤を免除してもらえませんでした。仕方がなかったのだと...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私の実習先の病棟のスタッフは皆さんとても優しく、かつ重要な所はしっかり伝えて下さいました。新人のスタッフの方も先輩に相談...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
職場の雰囲気は年功序列のため、和気あいあいというよりは、多少ピリッとしたかんじがありました。仲が悪いイメージはありません...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
現在コロナ患者が、外来からも院内からも発生し入院しています。コロナ病棟で勤務していましたが、コロナではない一般の患者も同...(残り 172文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
室蘭市内の総合病院でまともに機能してるのはこの病院だけだと思います。病棟にもよりますが、定期入院は毎日あり臨時の入院も日...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
雰囲気は良くも悪くもという感じです。学生に対しては無視をされたりなどあまりいい雰囲気ではなかった記憶があります。 総合...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人間関係は良いと思います。年齢層が若いため和気あいあいと仕事をしている雰囲気があります。わからないことがあっても聞きやす...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
仕事はかなり忙しいと思います。 常にバタバタしており、毎日の入院、満床は当たり前と思っていた方が良いです。稀に忙しくな...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
数年前までは本当に雰囲気悪すぎて続けられるかどうか不安でしたが、辞める時悪くはなかったです。ただ看護部の人は病棟の看護師...(残り 66文字)