医療法人社団 聖愛会 ぎおん牛田病院
医療法人社団 聖愛会 ぎおん牛田病院の基本情報
所在地 | 〒731-0113 広島県広島市安佐南区西原8-29-24 |
---|---|
最寄駅 | 広島高速交通アストラムライン 西原 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 皮膚科 リハビリテーション科 整形外科 肛門科 |
ぎおん牛田病院の看護師口コミ 40件中 1~40件
並び替え
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
年休の取得が自由ではなく、シフトが出た後に人員多数で、尚且つ年休取得率が低い方から年休が使える制度になっています。自由に...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
入職当初は、指導もしてくださりとても働きやすかったです。ただ、トラブルがあった時には上司に相談しても「みんな一緒だから」...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
身バレ防止の為時期ずらしてます。通勤距離の関係で辞めましたが、人間関係はよく相談しやすい環境です。看護師長や主任もスタッ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
一般病棟では昼夜となく緊急入院が多く、療養病棟では転ベットが多く私にとっては大変でした。力量が足りず、退職の道を選びまし...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
他の病院での勤務経験があり 前職は急性期病院だったのもあるせいか、ギャップが酷かったです。療養病棟配属になりましたが 機...(残り 264文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ぎおん牛田病院は派遣会社の方は良いと勧められますが、雰囲気や人間関係はその階によっても違うと思います。 どこの職場...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係は悪くなかったですが、人によります。みんながみんな優しいわけでもなかったです。看護師が若い人が多いためか介護さん...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係で上手くいかない時相談すると親身になって聞いてくれます。その点では良い病院だと思いました。しかし、入退院や転棟が...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
働きやすいという紹介会社のおすすめと口コミで入職を決めましたが、人間関係以外特に抜きん出て良いところはありませんでした。...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年12月
転職サイトから給料はいいと勧められましたが、日勤だけだと手取り15万程度しかなくて驚きました。様々な病院で働いてきました...(残り 225文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
中には厳しい人もおられましたが 聞けば嫌な顔をせず指導してくださり、人間関係は比較的良好だと思います。話しやすい先生ばか...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
療養病棟は施設にも家にも帰れない行き場のなくなった患者が多いです。病院というより施設の雰囲気に近いと感じました。年単位で...(残り 324文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
だいたい入職して4年〜6年の間で退職する人が多い印象。そのため、新人が多く検査の介助など未経験で着かされることも。新人の...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
該当時期はずらしています。少しの間働いてました。私の所属していた部署の上司は職場で公私混同しすぎでした。私を含め特に気に...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤をしないとほんとに給料が低かったです。手取りで15万とかでした。でも先輩は経験もあるので日勤だけで手取りで20とかも...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
療養病棟はイジメがひどいですね。御局様に気に入られなければ、アレコレ出来てないところをあげられて夜勤にも入れてもらえませ...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職務手当がリハの方が5万くらい多い。夜勤しないとリハより低い。低すぎて辞めて正解でした。休日手当もない、リハは日曜休みな...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
呼吸器を装着している人がそこそこいて一人で(プラス補助さん)で夜勤をするのは少し怖いなと思っていました。でも人間関係はと...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職員間の挨拶と関係性とても良いと思います。療養と包括が一緒にあるので、寝たきりの方と活動量がある方様々いますが療養型がメ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
上司が気に入ったスタッフの贔屓がすごかったです。Drはみな優しく接しやすかったです。病棟はゆったり働けていいと思います。...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料は経験年数にかかわらず大きな幅があると聞きました。とても良いと言われてる人もいましたがどう計算してもそんなに良いとは...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
コストに厳しく備品は揃ってないものが多く、揃えてもらうとなると一つ一つ稟議にかける必要がある。 また、病院独自のルール...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
時短は当日ありませんでしたが、子どもがいるスタッフは夜勤なし、定時で必ず帰れるよう配慮されていました。独身スタッフは夜勤...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
地域包括ならではの、退院支援はやりがいがありますが、急性期から転職される方などは、物足りなさを感じるかもしれません。 ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はとても良好で、優しいスタッフの方が多いです。療養病棟は定時退社できますが、地域包括病棟は、緊急入院も受けていま...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係はとてもよいです。殺伐とした感じはなくスタッフもとても優しい方ばかりです。ドクターも優しくて人間関係が理由で退職...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
昇給幅が500円~5000円と幅広。 評価してくれる上司にもよると思うが 割と正当な評価をしてくれていたよう...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本給が前の病院より全然少なかったのでそれを伝え交渉すると、昇給に期待をと言われたがほとんど昇給されてなかった。求人を見...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
Drと距離が近く連携が取りやすいです。どの先生も診察の合間に病棟をちょくちょく覗いてくれて患者のちょっとしたことでも相談...(残り 190文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病院の雰囲気は良く、職員同士でも挨拶が飛び交い働きやすい雰囲気があると思います。 建て代わりからまだ浅い病院なので...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
入職後の指導は、丁寧にわかりやすく教えて頂けるので、最初は不安がありましたが、日に日に病院の雰囲気にも慣れる事が出来まし...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
臨床経験がほとんどなくても、勉強会や先輩スタッフに教えていただきながら働けました。スタッフ、上司の方々が優しく、人間関係...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
職場の雰囲気はどの階に行っても、挨拶が飛び交い 和気藹々な職場です。人間関係は他の病院よりは 過ごしやすい病院だと思...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
職場の規模は小さく、その分スタッフ同士が和気藹々としている方だと思います。子育て中の場合も、考慮していただけることがある...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
雰囲気がとても良く仕事しやすい環境です。職員同士がとても仲が良く、辞める人も少ないぐらい良い病院だと思います。ただ給料が...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟によってはルーチン業務が多い。慣れれば楽だが、勉強しようという気が起こらなくなる。 自分から楽しもうと学習するには...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
救急病院のような忙しさとは違いますが、シャワー浴など人数が多く、ケア介入に忙がしくなります。落ちついていれば、洗髪、足浴...(残り 196文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
月に9~10日の公休に加えて、有給休暇を好きな時に消化できます。有給休暇が年々増えていき、ますが、次に増える月が来るまで...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
長く働いていますが、優しいスタッフが多く、上司や先生との距離が近いです。お互いに協力しあって仕事を終わらせようという雰囲...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2014年12月
残業もなくほぼ定時で退社できますし、有給も消化できプライベートが充実していました。病欠などの時も、他の職員も多くフォロー...(残り 49文字)