医療法人 比治山病院
医療法人 比治山病院の基本情報
所在地 | 〒734-0021 広島県広島市南区上東雲町3-1 |
---|---|
最寄駅 | JR芸備線 広島 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 精神科 心療内科 |
比治山病院の看護師口コミ 41件中 1~41件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年04月
【良い点】 スタッフは皆優しく、サボる人も少ないため、チームワークが良好です。業務は楽で、休憩もしっかり取れるので、忙...(残り 190文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
給料はまずまず。精神科にしては安いと思います。他をお勧めします。勤務内容に対しては妥当な感じはします。知識もあまり必要な...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
仕事やりがいはあります。ただ精神科なので患者さんの気分により苦しくなる事もあります。勉強面は必要ありません。大変ではなく...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
休みは取りやすいです。有給もとりやすく休みが多い。月3回は希望休が取れます。有給は消化しやすい病院です。月9〜10日は休...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年03月
患者層の変化と看護師が辞めて入ってこないことで、労働環境が以前より悪くなってます。 それでも、まだママナースには働きや...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
立地や給料、雰囲気で入職を決めました。実際入ってみると、給料は夜勤で左右されます。夜勤の回数が減っており給料が減っていま...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
残業はほとんどありません 有給はとりやすく 3〜5連休は普通にとれるので プライベートは充実です 子ど...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年06月
長く勤めてる人に平気で挨拶無視とかされたし、その人に嫌われたら終わりみたいな感じがあった。 特定の嫌われている人と仲良...(残り 244文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
正直、やりがいは感じられません。院内の改革が進んでいますが、モチベーションは下がるばかりです。ただ、定時で帰れます。また...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年05月
段々、働きにくくなっています。基本給が低い為、夜勤でもっている状態ですが、徐々に夜勤が減ってきています。また、一部のスタ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
正看護師で基本給14万円スタートと安いです。夜勤手当が13000円で月5〜6回ありました。夜勤手当で給料が左右されます。...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
毎日ほぼ定時で帰れていました。師長、主任は残業しているイメージでした。 休みは109日と少なめでしたが、有給は取りやす...(残り 74文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年12月
初めての実技実習、初めての精神科ということもありとても緊張していましたがスタッフの方がとても優しく次第してくださいました...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
精神科看護ってより、老年期の施設に近い病院。佐藤敏夫看護スキルは身につくの難しい。どこの病院にもいるんだろうけど、お局的...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ここのいいところ駐車場が無料で止めれるとこと施設が綺麗なところです。備品は精神科特有であまり揃っていない。昼食は前の日に...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
教育体制はあまりないため、新人は入ってから苦労するかもしれません。周りの人が教えてくれため、分からないことは聞きやすい環...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みは109日と普通か少し少ない感じはします。 大きな休みはなく有給は割と取りやすかったと思います。リフレッシュ休暇な...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本給が14万と低すぎるがポーナスは6ヶ月ある。 その点はいいが月々の給料が安すぎる。夜勤の回数によってかなり左右され...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の人間関係はいい人はいますが、一部の変な人に掻き乱させれる印象。男性職員はみんないい人が多い。男性職員が多い階でかな...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟の階によってやりづらさが変わってくる印象。 特に、上の階に行くほどお局が幅を利かすイメージ。 気分に群がありその...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年05月
オムツ交換、入浴介助、服薬管理がメインとなっています。私は開放病棟に配属されていたのですが、患者さんの状態は割と落ち着い...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
年齢層は高い。若い人はすぐ辞める。結局比治山病院でしか働けない人達の集まりだから気に入らない人は皆で排除しようとする。お...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人間関係は本当に本当に本当に最悪です。有る事無い事を噂されて自分が配属している病棟以外にも広まります。嫌われている人と仲...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
仕事内容は慢性期の患者さんたちなので女性のスタッフも安心して仕事が出来ると思います。何かあっても男性スタッフが率先して守...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
仕事のやりがいや、大変さとしては、基本的には服薬の確認や、軟骨塗布など簡単な医療処置が多いです。たまに点滴が必要な患者さ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
患者に対して大声で怒鳴るスタッフがおり、その方のせいで雰囲気が劣悪でした。他のスタッフの方は優しかったですが、その看護師...(残り 36文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
前残業、後残業なく、定時に帰れることが多いです。休み希望もとりやすいですね。給与がやや安い部分はありますが、ワークライフ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
精神保健福祉士が行う仕事を看護師がさせられます。 まず看護部長もおらず、そもそもの体制がなってない。 看護補助者も少...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
有給消化や突発的な休みに対応して下さり、子どもさんがいる家庭は助かると思います。 また、残業は月にほとんどないため、保...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
長年いる看護師が根拠もない意味不明なルールを偉そうに怒ってきます。どこで習ったの?みたいな看護師としてありえないようなこ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
昔からいる看護師(准)が多く、良い年をして機嫌に左右され自我を押しつけてくるような看護師がいます。誰とは言いませんが勤め...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
きつい感じの看護師は居ませんでしたが、尊敬できる看護師もいませんでした。 ただもくもくと業務をしている感じでした。 ...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
街中にある病院の為通いやすいです。患者さんもある程度自立されてる方が多く、点滴管理などほとんどない為、定時にしっかりと帰...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業なし。 基本給と夜勤手当と危険手当だったでしょうか、楽ではあったのですが、給与面で物足りない感があり、終業後にアル...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私は解放病棟に配属されました。 当時はまだ古い建物だったので少しびっくりしましたがすぐになれました。 スタッフの皆さ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
働きやすい職場です。プライベートを充実させたい人向きです。職員は優しい人が多いですね。職場の雰囲気も良かったです。比較的...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
デイナイトケアは人間関係最悪でした。スパイ?みたいな人がこちらが話してた内容を聞いて上司にイチイチ告げ口してました。悪口...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師さんや看護補助さんは年配の方が多いです。若い方もいますが、少ないです。雰囲気は悪そうにはなかったです。ただ若い人も...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
前にはなるのですが、働く上でウエイトが高い一つに人付き合いがあります。年齢が高い人から説明されたり、指導受けるのは大丈夫...(残り 165文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係について悪くないとおもいます、、、 看護師と医師もわりと気兼ねなくコミュニケーションも取れます。 病院のレク...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院も新しくなりかなり綺麗になりました。看護師同士の仲も良く、先生とも連携が取りやすかったように思います。私がいた頃はよ...(残り 61文字)