医療法人 たかまさ会 山﨑病院
医療法人 たかまさ会 山﨑病院の基本情報
所在地 | 〒732-0032 広島県広島市東区上温品1-24-9 |
---|---|
最寄駅 | JR芸備線 広島 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 放射線科 リハビリテーション科 歯科 神経内科 |
山﨑病院の看護師口コミ 102件中 1~50件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
給与は高い方だと思います。 夜勤手当もつくので夜勤をすれば稼ぎは良かったと思います。 夜勤しない子達は給料が少ないと...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年12月
研修が月に何度かあり、とても勉強になります。ですが研修があるのが、業務終了後なので、業務が終わってない場合、研修後に残業...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
病棟によって部屋の広さが違います。 少し狭いかなと感じる部屋もある。 渡り廊下を渡った先の病棟の廊下が狭いので ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年12月
有給はなかなか使えない。 雰囲気的に取りづらいですが使えないことはないです。 公休も他の病院に比べたら少ないと思いま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
以前、実習でお世話になりました。病棟によると思いますが、私が行った病棟は雰囲気もよく人間関係は良さそうに見えました。看護...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年06月
ボーナスはまず満額貰えません、最初に説明を受けた時のボーナス額は何だったんだ?という感じです。残業は多く残業代も出ません...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年06月
教育に関しては定期的に勉強会が開催されます。業務終了後に研修会があります。日々の業務に関しては、OJTにて教わる感じでわ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年05月
中途入職してようやく有給の資格がもらえましたが、年に5日しか任意で取れないと噂で流れてきて震えてるいます。さっさと介護福...(残り 92文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年04月
時期は適当に設定しました。スタッフはほとんど優しい方ばかりで、昼休憩に入れているか、仕事は終わっているかと気にかけてくれ...(残り 129文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年03月
日勤のみだとお給料は本当に少ないですし、ほぼ残業して残業代はなし。夜勤は定時で帰れるので、日勤のみしか働けないママさんナ...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
時期は適当です。人間関係は比較的良くママさんは働きやすいのではないかなと思います。 少し気になるのはPCR検査の多さで...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
有給休暇は年5日のみ取得可能です。それ以上の消化はよっぽどの理由がないと難しいです。有給の消化には理由を書く届け出が必要...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
人間関係は良好で現場は優しい人たちばかりでした。わからないことも聞きやすい雰囲気です。気難しい先生は一部いますが、優しく...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
使用できる有給は5日でしたが、少し前に改悪されました。子持ちのナースは子供が病気になり欠勤の場合プラスで有給が貰えるよう...(残り 349文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病棟により雰囲気の違いはあるものの雰囲気は悪くなく全員でしっかりと動いており発語の少ない患者さんへの声掛けもしっかりと行...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟の雰囲気も良く、先輩、後輩関係なく人間関係はいい方だと思っていました。先輩と仲良くなるにつれて、仕事の話関係なく、ほ...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年12月
業務中は忙しく、昼休憩もしっかり取れない事が多かったです。また、前残業、後残業が多く身体が持たないと思い辞めました。残業...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
始業は8時ですが、患者の配膳が8時前からなので当たり前のように前残業あります。辞めてく人は多いですが、入ってくる人はほど...(残り 209文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年09月
給与については大きい病院を除けばいいほうだと思います。夜勤を準夜深夜を合わせて月に12回して年収は490万円くらいでした...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
基本給スタートは高いほうだと思いますが、昇給はほとんどありません。通勤時の服装はきっちりとしたスーツに近い服装で、夏もサ...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業0を目指している。しかし、イレギュラーが続いて帰る時間が遅くなっても絶対残業代はでない。面談で帰れているかしつこく聞...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
当時の人間関係はそんなに悪くはなく、一部の人を除いては皆んなで協力しながら仕事をしていた印象です。 ただ病院自体が、ス...(残り 236文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
どの病棟も比較的優しい方が多かったです。病棟に1人や2人くらいは話しかけづらい方も居ましたが全体的にコミュニケーション取...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
他の病院勤務の経験はありませんが、友人達の病院の休みを聞くとこんなに少ない有給で仕事をしているのはこの病院くらいです。ち...(残り 226文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
患者は高齢者が多く退院しても早くて1週間以内にはまた骨折し入院してくるため正直やりがいは、感じません。常にどの病棟も人手...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
福利厚生は法定福利のみですね。病院独自のものも食事会や院内旅行がありますが、公休を使って行きます。ほんと休みが少ないです...(残り 205文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒入社しました。 配属された病棟で、「邪魔」等言われ続け辞めました。 制服支給枚数は2枚です。クリーニングは月に4...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
現場は良い人が多く人間関係は特に問題ない。 有給が5日しかない。 事務が力を持ちすぎ。利益のことしか考えておらず職員...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
サービス残業は当たり前です。夕方研修会を強制参加されるため、仕事が終わったのに更にサービス残業になります。そのため、家庭...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
有給はたったの5日しかない挙句に、好きな時に使わせてもらえず、上司からこの日に有給使ったらどうかなど言われます。若いうち...(残り 241文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
今までは休み希望2日を超えたら全て理由を書かなくては行けませんでしたが、今は理由は書かなくて良くなりました。県外へ行って...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
常に人手不足で毎日残業は当たり前です。看護師のパートで担当やリーダーにさせられ残業するも手当や昇給なし。病棟によっては看...(残り 201文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
毎日残業があり、家庭と両立は難しいです。子どもの行事のためや、正月など実家に帰省するために有給を使たくても使わせてくれな...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
療棟事に違うとは思いますが、職場の雰囲気と人間関係はいいです。皆さん優しく相談しやすい環境だと思います。子供や本人が体調...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年03月
有給は5日以上取れないです。体調不良で有給を使用できるかは病院の判断によります。使えた場合は、事務にお礼を言いに行かない...(残り 267文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年03月
有給申請しても取れない『5日だけと上司より平気で言われる』 急遽の体調不良も有給取れない 業務前残業、残業あり 残...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
コロナに関する縛りが多すぎる。感染対策ということは理解できるが、もう少し柔軟な対応を検討してもらいたい。また私の部署では...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟によって違うとは思いますが人間関係はいい方だと思います。子育て世代にも病棟の方たちは優しく子供が熱が出た時なども嫌な...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年02月
県外に行く職員または、同居している家族も一日置いた翌々日にPCR検査が必要。結局2日休む必要がある。県外移動の理由も、職...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
患者さんからコロナが出て感染部屋を受け持っても、一度コロナにかかった職員は、院内感染だろうが危険手当が出ません。実際に、...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
コロナのことで休みの日に職場へいったり県外に行く際は予め行くことを伝えないといけない。県外から帰ってきたらPCRを受けて...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年01月
風邪で休んでも欠勤扱いになり、有給は使えません。年間20日あっても実際使えるのは5日までです。 退職時ボーナス付きより...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年01月
人間関係はとてもよく、働きやすいです。医師も優しい人が多く、他職種との連携もしっかりしてました。看護・介護職の給料も、他...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
休みは他の病院に比べて少ないです。有給も年に5日以上はなかなかとれません。2連休はありますが大型の連休をとるのは難しいで...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年01月
病棟でコロナが出るとPCR検査ばかりです。休みの日も関係なく検査に行かないといけません。検査のときの交通費や手当などはあ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年12月
住宅を持つと補助でない。仕事ばからバスが近かったら補助がでないので不明です。なかなか給料あがらない。 コロナ関係で大変...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
看護師さんで子供がいる人は託児所があり働きやすいと思います。 託児所の先生達はすばらしい方ばかりです。 子供も楽しい...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年11月
事務職からのパワハラがすごかったです。看護師をやっていて、事務職にこれほど頭を下げる機会は、いまだここだけです。接遇と称...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年11月
独自のルールを持ちコロナへの対応が大変。家族の職場、学校などでコロナがおきるとPCR検査しての出勤。出勤時は結果が出るま...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年11月
無断で有給を使用されることが幾度となくありました。また、有給が本来10日あるが体調不良などで休む場合、電話で当病院に有給...(残り 247文字)