中国電力株式会社 中電病院
中国電力株式会社 中電病院の基本情報
所在地 | 〒730-0051 広島県広島市中区大手町3-4-27 |
---|---|
最寄駅 | 広島電鉄宇品線 中電前 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 小児科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 小児外科 |
中電病院の看護師口コミ 141件中 1~50件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
病棟にもよると思いますが、働いていた病棟は優しい人が多かったと思います。ミスがあったり仕事が出来ないと思われると中々しん...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
看護学生の時、実習先の病院として学ばせて頂きました。建物はかなり古いですが、きちんと清潔が守られています。他病院との合併...(残り 42文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年11月
看護学生の時、実習病院として学ばせて頂きました。看護師さんの他、理学療法士さんともお話しする機会があり、どの職種の方も丁...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年11月
派遣でお世話になりました。 わたしが行った病棟は雰囲気がよく、とても働きやすかったです。中には人間関係が悪い病棟もある...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
3交代制にしては休みが多く、月に3日は希望する日に休日を決められます。残業が多い部署でしたが、残業代もしっかりでるので給...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
もう少し前になりますが、物品はコストを気にせず使っている印象でした。 施設自体は古く感じますが、廊下には物がなく、開放...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年09月
福利厚生は企業病院ということで、とても整っていると思います。独身寮もキレイですし、家賃も安いです。また、産休や育休、育児...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年08月
教育制度は整っている。 研修は多い。 行かないとなぜ行かないのかというような雰囲気が流れる。 時間外での研修もある...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
結婚、出産を期に退職しました。 時短で働いていましたが、業務量も多く帰れないことも多々ありました。 声のかけやすい方...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年07月
配属先によって違いますが、新人の方が病んでいくのを見ることができました。パワハラされる方がいるのですが誰も止められずにい...(残り 69文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年06月
病院見学をさせてもらったが、割と多くの学生がいた。病棟見学したがガラ空きのベッドがたくさんあり、無くなる病棟もあるとのこ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年06月
新人指導だけでなく、学生指導にも力を入れていると感じます。新人へはアソシエイト、プリセプターの2名つきますが、病棟全体で...(残り 28文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
今もあるかは不明ですが、年度はじめに新生活応援手当のようなものが10万円ほどありました。一年目の夏はボーナスが無かったで...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年05月
からのベットが多かった印象があります。ガラガラでビックリしました。今は、どうか知らないけど。 きれいで、立地もいいし、...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年05月
研修やテストが技術ごとにあります。 他の病院も同じなのかもしれないですが看護協会や看護連盟の研修も休みを取って行くこと...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年03月
研修で行かせて頂きましたが、とても良かったです。 凄く熱心な病院で、職員の皆さんも前向きに働かれていて 勉強になりま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年03月
病棟によりけりだとは思いますが、わたしのいた場所は威圧的な人が数人いました。いじめに近いようなレベルで無視されたりもして...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年02月
新人教育はしっかりしている印象です。新人さん1人につきプリセプター、アソシエイターがいます。病棟全体で新人さんを教育して...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
学生時代3年生の時実習でお世話になりました。急性期を脱して退院に向けて調整中の患者さんのいる病棟に行きました。若い看護師...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
残業多く、人手が足りないため 職務内容がとてもきついです。 人手が足りないため1日に残業が3から4時間は常にあひます...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
身バレ防止のため該当時期はずらしていますが、人手が少ないせいで残業が多く仕事内容がきつかったため退職しました。情報収集の...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
月3日希望休が出せ、被りがなければ希望通り休みをもらうことができます。年に一度リフレッシュ休暇といって5連休ほど取ること...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
日勤はパートナーシップで受け持ちをしています。 よってその日のパートナーにより早く帰れるかが決まります。ベテランナース...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
新人1人に対して、プリセプターとアソシエイトの2人がつき新人教育を行っています。日々の反省や気づきを記録し、その日のペア...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
雰囲気は良く、楽しく働ける病院でした。 その階で、雰囲気は違いますが、比較的、穏やかに働ける環境です。人間関係は、トッ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
師長さんにより雰囲気が全く違った。 みんな優しかったが1人の看護師は、あらかじめケアを行うことを伝えていたが勝手に行わ...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年02月
病棟内は古く暗く感じるかもしれませんが、それなりに設備は整っています。必要な機材はそれぞれ病棟内にあります。各病棟に2〜...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ママナースはとても働きやすい環境なのではないかと思います。病棟にもよりますが、夜勤の日数を少なめにされたり、希望休も直談...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
各病棟毎に忙しさは異なります。当たり前ではありますが、業務に追われる病棟は雰囲気が悪い傾向に思います。そのため若手看護師...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
教育・研修プランはかなり充実していました。準備にも多くの時間を費やしました。しかし、その内容や受講後スキルアップ出来てい...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
職場の雰囲気は病棟ごとに違います。人間関係の良い所もあれば、常にピリつき新人が育ちにくい病棟もあります。異動となれば、環...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年09月
看護学生です。とても雰囲気は良く、指導者さんもお優しい方ばかりです。もし、就職するならこの病院がいいと思ったくらいでした...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とにかく給与に惹かれて就職しました。しかし私のレベルでは追いつかないレベルの高さでした。人間関係は優しい人が多かったとい...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
企業病院であり、福利厚生が充実していた パパ、ママサポート、介護サポート、休職後の復職をかつようしやすい環境が整えられ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職場の雰囲気は、病棟によって異なります。ですが、どの病棟も人手不足なのか余裕のない感じが見受けられます。また、他病棟との...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本希望休は3日まで取得できます。3人くらい被ると相談して希望休変更する形です。年休は自分の意思では中々取れませんが、毎...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本給が少ないため賞与は、他病院と比べ少ないです。 また、離職率が多いためそれに伴い派遣社員の雇用が増えている印象です...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料は安いと思います。夜勤手当も安いです。休みや勤務時間が他の病院と比べて多いので、仕方ないとも思います。基本給も年々低...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
母体が企業なだけあって福利厚生はしっかりしています。どの病院にも言えることではありますが、人間関係は病棟によりけりかと思...(残り 180文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお世話になりました。 整形外科で、術後ADLの介助が多いためか、雰囲気が良かったのを覚えています。 看護業務を...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院内は古いですが設備は整ってると思います。総合病院だけあって様々な科があるため患者の受診付き添いなどもあり忙しく感じます...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年01月
古い人がボス的な感じで仕切ってちたので他病棟からも怖がられており孤立したような雰囲気でした。今は人事異動等で改善されてい...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
幅広い世代の方が働いていますが 業務に追われてイライラしている人が多かった印象。 あまり良い雰囲気ではありませんでし...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新人教育が手厚いのはいいです。とても勉強させて頂きました。しかし、お局が強すぎて、新人に対する当たりが異常。新人教育も確...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
科によってばらつきはあるが、雰囲気が悪い所はとても悪く会話や挨拶がほとんどなく、新人への指導も言い方など酷い。残業も多く...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私が行った病棟はとにかく雰囲気が悪かったです。ナースステーションも暗く、なんだかピリピリしている感じでした。指導者の看護...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私がお世話になった病棟は、忙しい中でも学生を気にかけてくださり、声をかけてくださったり、ご指導をしてくださいました。また...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
オリエンテーションがほとんどありません。やってみて精神が主流です。どんどん仕事しながら覚えたい方は良いかもしれませんが、...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
場所によって雰囲気やピリつき感に差はあるが比較的指導は丁寧で的確だと思う。自分の考えも聞いてくれるがはっきりと言われるた...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
一部の人間関係が悪い。人の悪口で盛り上がる。後輩が色々言われてるのに上司は見て見ぬ振りをする。立地はいいが内装は古いし看...(残り 65文字)