独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院の基本情報

所在地 〒737-0134
広島県呉市広多賀谷1-5-1
最寄駅 JR呉線 新広
業種 病院
診療科目 内科 精神科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 神経内科 呼吸器外科

中国労災病院の看護師口コミ 236件中 201~236件

並び替え

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年06月

優しい先輩が多いですが、厳しい先輩も多くいます。 人としてズレてるとか、人間否定する方もいらっしゃいました。鬱で病む人...(残り 43文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年06月

急性期なのでバタバタとしていました。 救急車やドクターヘリでの搬送もあります。入退院も多くて忙しい病院ですが、沢山の疾...(残り 58文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年05月

実習病院でしたが、1年目の看護師がカンファレンス中に複数人から怒られるている様子があり学生からみても雰囲気はあまり良くな...(残り 71文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

給与について

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年05月

夜勤があるのに安すぎます。 労働組合に半強制で入らないといけないので、毎月4000円くらい引かれます。 昇給は2年目...(残り 50文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

福利厚生について

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年05月

看護師寮が6000円くらいでしたが、9000円くらいに値上がりしました。給料が安いので、寮だとかなりお金が貯まります。 ...(残り 57文字)

中国労災病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2011年頃
投稿日
2018年05月

休日は研究で休日追われる人が多かったです。残業はありますが、病院の前あたりに社宅もあり、朝も帰りも比較的楽です。休日は職...(残り 47文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2018年05月

人間関係は人によりまばらですが、上の方が恐ろしいほどの罵詈雑言いう方がいて、人としてひどい言い方だなと思うこともありまし...(残り 29文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2018年04月

残業で帰宅が遅くなり、疲れきってました。日勤定時は16:45なのに20時以降に帰る日々で、遅い時は22時でした。次の日も...(残り 49文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2011年頃
投稿日
2018年04月

急性期の病院なので あらゆる疾患を学ぶことができました。 ただ、忙しく休憩も十分に取れません。 日勤終わりに研修も...(残り 52文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年02月

学生の頃実習にいきました。意地悪な人はいなかった印象があります。若い人が比較的多くて御局様的な人もおらず。看護部長さんが...(残り 40文字)

中国労災病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年12月

どの病院もそうだと思いますが、優しい看護師さんもいれば理不尽に怒ってくる方もいらっしゃいました。看護師さんは朝は忙しそう...(残り 30文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2017年10月

こちらの病院は、教育や研修制度はとても充実しています。給与は残業代はつけにくいです。また、病棟によるというよりは、一部ヒ...(残り 55文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2017年09月

研修は多くあります。研修への参加は強制ですが時間外はつきません。そのため嫌でも18時や19時から1時間半の研修などに参加...(残り 92文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年09月

病棟勤務は有休もとれ、電カル導入業務改革で残業がほとんどなくなってきていました。休みも多く給料もよいと思います。6~9月...(残り 53文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年08月

休みは暦の数あるし、有給は繰り越しで最大40日まで。夏休み5日と休みはわりと多いとおもいます。企業病院とかと比べると目に...(残り 62文字)

中国労災病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

施設・設備・備品について

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年08月

備品類はそろっています。壊れても修理依頼すればわりとすぐ直してくれます。新しいものの購入はあまりしてくれませんでした。建...(残り 55文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年08月

時短勤務もあるのですが、使ってる人はほぼいないです。前後どちらか30分ですし、残業0にはならないのでけっきょく残らないと...(残り 60文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年08月

周りに大きい病院があるのでこの規模の病院としては、そこまで最先端というわけでもなく、めちゃくちゃ忙しいわけでもない気がし...(残り 40文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年08月

総合病院のせいか手取りは少なく夜勤、残業ありで20いかないことがほとんどでした。寮費と自分でかけていた保険料が引かれてい...(残り 60文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年08月

新卒に対する研修は手厚いと思います。全体研修と各病棟での研修とありますがすべて勤務時間内に組まれているので入職してからゴ...(残り 67文字)

中国労災病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年07月

職場の雰囲気は非常に良い環境で仕事をさせていただいていました。満床に近く忙しい時は残業がありバタバタしますが、自己申請で...(残り 40文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年07月

入職後は研修会が多々ありとても勉強になりました。プリセプター制度で分からないことなど聞きやすく、技術等も経験することがで...(残り 51文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2017年06月

休日はしっかりあります。希望休は月に2日程度は希望することは可能です。残業は病棟にもよりますが、早く帰れる病棟もあれば、...(残り 51文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

給与について

該当時期
2014年頃
投稿日
2017年06月

夜勤入っても、手取りは少ない方だと思います。ボーナスも少なかったです。残業も自己申告なので、自分から記入するのは、若い子...(残り 55文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

福利厚生について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2017年03月

休暇もしっかりあり悪くないと思います。休暇は都心に比べるとやはり安いなと感じました。年齢層は若い人も多いですが、おつぼね...(残り 42文字)

中国労災病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2017年03月

日勤の時間帯しか院内保育実施していません。 日曜や夜勤帯はありません。 お迎えとか院内のママ友たちと協力して他の子と...(残り 96文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年12月

私のいた部署は、すごく良かった。他部署の人とも話やすいし、雰囲気はいいと思う。福利厚生もちゃんとしていて、休みも結構多い...(残り 61文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年11月

研修、教育はしっかりしてると思います。しっかりとしたマニュアルがあります。院外研修も病棟内で誘いあって行くような、しっか...(残り 49文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年10月

雰囲気の良い病棟はあるけれど、悪い病棟は理不尽な事やその時の気分で態度が変わる人がいる。若い人ではなく、ベテランの方がそ...(残り 57文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2016年06月

新人の頃は1年間を通して新人研修に参加します。2年目からは看護過程コースに参加する人が多いです。そのほか、リーダーシップ...(残り 167文字)

中国労災病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2016年05月

職員同士の連携が良く、とても働きやすい環境です。実習の看護学生や新人ナースを育てようという雰囲気が病院全体にあるように感...(残り 46文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

施設・設備・備品について

該当時期
2011年頃
投稿日
2016年03月

学校の実習で行かせてもらいました。配属される病棟にもよりますが、人間関係は普通でした。忙しいですが、フリーの看護師が常に...(残り 56文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年05月

休日は希望をきいてもらえますが、勉強会が多いです。年休は多くて年に10日くらいしかとれません。サービス残業は少ない方だと...(残り 65文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年04月

アットホームで優しく丁寧。 看護師は若い方が多くいて、女性の方が多いです。病院の中にはコーヒーショップや売店があり、自...(残り 50文字)

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2014年05月

休日は8~11日/月です。 有給は自分ではとれず、管理者が決めています。なのでこの日有給くださいと申しいれることは難しい...(残り 144文字)

中国労災病院の最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 労働者健康安全機構 中国労災病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2011年頃
投稿日
2014年05月

オペが多い日には、全く休憩もとれない時もありましたが、オペ後の観察や退院までの一連の流れなど、経験は増えました。電子カル...(残り 95文字)