伊勢崎市民病院
伊勢崎市民病院の基本情報
所在地 | 〒372-0817 群馬県伊勢崎市連取本町12-1 |
---|---|
最寄駅 | JR両毛線 伊勢崎 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 消化器科 呼吸器外科 |
伊勢崎市民病院の看護師口コミ 239件中 151~200件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
皆さん仕事に誇りを持って働いてるように 感じ、とても尊敬していました。 また、知識を持ち看護を提供しており 雰囲気...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
産科の実習でお世話になりました。管理、指導者の方はともにきびきびとしており、その他の領域の実習で伺った病棟と比べてもかな...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
当時手術室でしたが、地域を担う病院ということもあり急患は多かったです。麻酔科医が熱心な方が多く、新人の頃はたびたびドクタ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
院内保育園があり、遅くまで子供も見てもらえ、急な高熱にも、すぐ迎えにいける環境でした。ママナースは早く帰るようにサポート...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟編成をしてから、どこの病棟も残業が多くなったと思います。時短勤務の人もなかなか帰れない状況です。辞める人がいても、そ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係は全体的に悪くないように思います。みんなで協力して早く仕事を終わらそうとする雰囲気はあります。膨大な仕事量で、早...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職前は残業少なく定時で帰れる、有給消化率がよい、年間休日が多いと話を伺っていました。しかし実際はそんなことないです。全...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく残業が多いです。仕事の後に勉強会や会議が頻繁にあるので、病棟にもよると思いますが定時に帰れたことはありません。休...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよるかもしれないが、人間関係は比較的良好だと思う。上司にいろんな相談もしやすい。 ・新人時代は自分のペースに合わ...(残り 158文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかくたくさんあります。公立の病院だから仕方ないのでしょうか。時間外の研修、勉強会、病棟会、とにかく多いです。スキルア...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
研修や委員会、研究、上映会など、時間外のものが多いためママナースは働こうと思えば働けますが大変だと思います。仕事自体は慣...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
毎日残業が多く、疲弊してしまいました。なぜこう国公立の病院て忙しいのでしょうか。緊急入院、多すぎる予定入院、事務的な作業...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休日は週休2日制なので、他の病院に比べれば多い方だと思います。夏休は5日間もらえます(内3日は年休)。サービス残業はとて...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お休みは多いけど研修や委員会活動で潰れて結局意味なし。研修は、出張扱いで行かせてくれる部署もあればコウキュウで行かせる部...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急性期ですので本当に忙しく、夜勤が来てからやっと記録に入れる日も多々あります。しかし技術的なところは学べることがとても多...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
公務員なのでまあまあもらえます。基本給はわりといいです。でも夜勤手当はとても安く通しでも8000円いかないくらい?残業代...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
優しい看護師が多いです。叱ることも褒めることもしてくれます。急性期病院ですので忙しいときはみなさんピリピリして質問しづら...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
地方公務員ですので、比較的よいかと思います。毎年必ず昇給もあります。安定しています。基本給も高めになりますので夜勤に入ら...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修は多いと思います。時間外の研修も多いです。スキルアップしたい人にはいいと思います。強制的に参加しなければならない研修...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
施設はとても綺麗です。病棟を新しくしているのと、掃除の業者も入っているので清潔な病院です。手術室も委託の業者が入っていて...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
福利厚生が整っているので、休日・休暇は多い方だと思います。希望も出しやすく、比較的希望通りに休めると思います。残業の程度...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
内科の病棟だったのですがみなさん優しく指導してくださいました。みんなで助け合っているような雰囲気もあり、とても実習しやす...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中途採用、看護師歴6年目 基本給24万、大卒手当1万5千円、住宅手当25000円MAX27000円、交通費、夜勤手当(...(残り 112文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育・研修はしっかりとした体制ができているため、段階に応じてスキルアップ可能な病院だと思います。新人教育もしっかりしてい...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によると思いますが、比較的希望休は取りやすいです。しかし、家庭がある看護師などがかなりの希望を入れるため若手に尻拭い...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夜勤手当がかなり少ないです。通しでやっても8000円以下です。夜勤手当が少ないので、全体的な給料も他と比べて低いです。入...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
去年に病棟をひとつなくして、なくした病棟の看護師達が他の病棟に分けられたため、ひとつの病棟の看護師の人数が増えました。し...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生は公務員なので良いと思います。ただ、ワークライフバランスをうたっているわりには、時短勤務が出来る部署とできない部...(残り 125文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署により患者層に偏りがあり、とても大変な所は毎日残業、定時で帰れる部署もあるのに給料は同じ。パートナーシップ導入されて...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は多いです。おつぼねさんも多く、上が帰らないと下は帰れません。いつも残って上の人の仕事を手伝っていました。自分がいく...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
業務量が多すぎて、全体的にピリピリしていました。 電話対応、事務対応も病棟クラークがいないので看護師が行います。 配...(残り 169文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は結構良い方だと思います。合わない人もいますが、ひとつの部署に30人の看護師がいますので、いい人や気の合う人は必...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟間の差はないと思いたいですが、自分がいた病棟では時短で働いているスタッフが沢山いました。また午前に時短をとる、午後に...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
全体的にギスギスしていて、とてもやり辛かった。廊下で患者さんの悪口を言っている看護師もおり、正直どうなのかなと思った。 ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師さんの雰囲気が非常によく、指導看護師以外の方でも質問すれば親切に説明してくださいました。働きやすそうな環境だと感じ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ママさんナースは時短勤務を申請しても、取得できる部署と出来ない部署があります。人員不足、多忙により帰る事の出来ない部署が...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料は看護師の夜勤10回こなして、手取り27万位で平均と言ったところでしょうか。地方公務員なのでボーナスは4.25ヶ月な...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
公務員の病院なので毎年基本給が上がっていきます。夜勤手当ては他の病院と比べると低いですが、基本給が良いのでボーナスは良い...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
残業はとても多いです。部署によっても違うと思いますが、外科と内科は残業が多いと思います。残業代はすべては申請出来ませんが...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とてもよいところでした。 まず、市民病院のため地域に密着した看護や医療が提供できるところ。 ふたつめは、人間関係...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
実習に行かせていただきましたが熱心に指導してくださいました。雰囲気も良く無愛想な人が少なかった印象でした。先輩に聞いたの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年03月
現在は改善されたかもしれませんが私が入職した当時は新人は人間として扱ってもらえないような状態で、先輩の機嫌で怒鳴られたり...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
実習でお世話になりましたが、雰囲気はとてもよく、看護部長さんや師長さんはとてもやらわかく話しやすい感じでした。 設備は...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
物品も揃っており不足なく実習に望むことができました。病棟も綺麗でとても清潔感があり、ほかの実習先に比べ明るい雰囲気がある...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
インターンシップに行きました。循環器病棟なのですが看護師の間での情報交換や対人関係についてはとても充実していると思いまし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職場の雰囲気は病棟によるかもしれませんがとても良好でした。 上司にも色々相談しやすかったです。 新人時代は自分のペー...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人教育はとてもしっかりしていました。 様々な科も学べるので良かったと思います。 1年目はしっかりフォローしてくれる...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与は地方公務員に準じた額となっています。なので、特別低くなければ高くもなく、、と思います。ただ他病院で働く同級生の方が...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業はとても多く感じます。病棟間に患者数の格差がかなりあり日勤者15名程度で患者を15名程度しか診ていない病棟もあれば、...(残り 286文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
所属する科によって差はありますが、やはり地域の中核病院とだけあり、患者も処置も多いのでどこの科も残業はあります。内科は多...(残り 43文字)