福島県の病院口コミ一覧(4732件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
三次救急で病床数も多いこの病院は設備はとても整ってると思います。ですが、他の方の投稿にもある通り増設を繰り返しているため...(残り 143文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人間関係もよく先輩も丁寧にご指導してくださいますが、看護師の人数が少ないうえ仕事量が多く残業も多い点が業務に慣れてない新...(残り 93文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会川俣病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
充実していた部署から、異動できるスタッフがいないからと、以前勤務した経験があるだけの理由で今の部署に異動させられた。元の...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
スタッフの雰囲気もよく、設備も最新といった感じで働きやすそうな環境でした。教育担当も優しく丁寧な指導をしてくれてとてもよ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年09月
全体的に御局様が仕切っているイメージでした。 また上の人には口答えできないそんな雰囲気の病院でした。 1度目を付けら...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によって人間関係が良いところと悪いところがある。特に忙しい病棟はきつい人が多いし、新人や大人しい性格の人を陰でこそこ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
電子カルテと紙カルテがあるが、ほとんどの情報が電子カルテに載っている。電子カルテへの中途半端な移行などで良くある紙カルテ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
部署によっては肩身の狭い思いもしました。周りは、祖父母の協力がある方が多かったため、急な熱や体調不良でも子供を預けて出勤...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
現場の雰囲気は、まだ良いのかなぁと思う。でも、上層部の対応があまりにもひどい。コロナで大変なのは、わかります。でも、頭ご...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
小さい病院ですが、思った以上に多くのことを経験でき学べます。ですが、このご時世に紙カルテ。看護師が多くの役割を担っている...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
雰囲気はとても悪いです。人格を否定してくるような態度をとってくる方もいます。中には気をつかって話してくださる方もいらっし...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ルーチン業務が多かったので、スキルアップという面では難しいと感じました。将来性を考えると技術面での不安が強く、転職を決意...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
雰囲気は可もなく不可もなくといった感じでした。真っ当な人が多いが、忙しい時はピリピリとした雰囲気を感じます。 女性が多...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
入職時に健康診断はしてくれません。自費で、自分で病院などを探す必要があります。 マイナーな結核の採血項目があり、それが...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
認知症病棟はのんびりしていて、働きやすそうな雰囲気ぐあった。上司は物腰柔らかで優しくとても働きやすそうだなと感じた。ただ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
中途で入職しました。新卒の方と一緒でしたが看護経験はありましたが新卒の方の方が実習で慣れてるので電カルの記録で差がついて...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新卒で就職しました。年齢層は高めです。あんた呼ばわりや、新人へミスを擦り付けるなど雰囲気は悪かったです。。冷たい方が多か...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
お局のような看護師が多い。長く働いている人は優遇されるがそれ以外の新人はすぐ辞めていく印象です。 施設自体もあまり綺麗...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
参考にならないかもしれません。 実習でお世話になりました。新人看護師の方から、実習で学生さんが来る前に退職されたという...(残り 151文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
皆無です。月8日休みだけ。有休消化ゼロ、各種手当てなし。長日勤手当が2500円だけ。人不足で休んだら現場が回らない。無駄...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
どこの病院も受からない無能なママ看護師ぐらいしか残らない。悪口大会。できる看護師は辞める。全病棟が勤務終了時刻から申し送...(残り 140文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年09月
当時付属の高校から入職しました。 電話対応をはじめ、接遇や勉強会への教育も しっかりしていたと思います。 スキルア...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は比較的良かったと思います。看護主任の性格が明るく、新人も相談しやすかったり業務上の悩みや不安を解決してくれてま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年配の看護師が多く、詰所ではいつも新人の悪口を言い合っていますが、慣れたら気になりません。しかしろくに教えず冷たい態度を...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
友人が行った病棟では、指導者の方に泣かされたと言っていました。 実習から帰る時も、明らかに疲れ切っているなぁと思うほど...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
退職しましたが、ベテランのナースが多く、新人はとてもやりづらいと思います。ベテランのナース同士はとても仲が良いですが、新...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護師はとても優しくて先輩や上司にとても相談しやすい。病棟によっては、医師とのコミュニケーションが難しく、理不尽なことも...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生時代に実習でお世話になりました。 母性の実習だったのですが、すごくスタッフの方々が丁寧に教えてくださり、雰囲気がよ...(残り 26文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤6回/月で手取り20万前半です。救急指定日の夜勤だと少し夜勤手当が上がるようですが、夜勤は少ないと手取りは20万いか...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
コロナ禍以前ですが実習でお世話になりました。学生目線では、やはり病棟に当たりの強い方がいるかの差で印象や雰囲気がガラリと...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
すごく親切な方もいるけど、上層部は、自分達が気に入らなければ、パワハラスレスレのギリギリで自主退職を促してくる。 大概...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係悪いです。気に入らない人には当たりが強い上司がいて空気が悪いです。他の人も見て見ぬふりです。入職者が少なく、人...(残り 149文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
3年目から中途採用にて入職しました。公務員ということで、待遇の良さで決めました。夜勤明けの連休もありますが、夏季休暇は6...(残り 190文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
仕事が多いのでやりがいはあります。1日もあっという間です。しかし、忙しすぎて、わからない事や、一度質問した事を二度聞きづ...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
きちんと休日が取れる病院でした。子供の病気などで当欠した際も、ちゃんと休みを貰えて優しい言葉かけもされました。残業もなく...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生はほとんどと言っていいほどありません。 強いて言うならば、温泉の利用はできますが あまり利用する人はいないよ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は最悪です あちらこちらで人の悪口大会 八方美人も多数いて誰を信じていいのか 分かりません。 残業もあり...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
毎年夏は夏休み休暇として3日間取ることができます。しかし、そのほかの有給休暇など決して取れませんでした。忙しいのに加えて...(残り 265文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
中勤は8時30分~20時30分までです。私は9年働いてますが一度も、一度たりとも20時30分に帰れたことはないです。何故...(残り 439文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
優秀な看護師は20歳後半で辞めて、他の病院にいきます。同期70人のうち60人はやめました。この病院に残るのは、系列の新人...(残り 243文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ママ看護師は6日勤、5日勤の繰り返しです。正看護師で手取り14万です。月8日休みです。そこはきっちり8日しか休めません。...(残り 175文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
会津地域唯一の三次救急病院なだけあり備品は揃っていて良いと思う。 病院など手掛けた建築家じゃないせいで医療面でみて設計...(残り 101文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
超急性期で経験を積みたいならお勧めしたい病院です。 さまざまな意見はありますが所属病棟にもよります。 私の病棟は...(残り 293文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
地方中核都市にあり、病院の立地も悪くなかった。学年があがるにつれ業務が増え、残業が多くなってきた。ライフイベントと重なっ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
学生のみではありましたが、新人看護師が可哀想になるほどの環境でした。 相当メンタル強くないと、仕事と思って割り切らない...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業はそこそこ。時間外申請は紙ではなくウェブ上で申請可能なのでしっかりもらえる。当たり前だが、締め日まで入れないと貰えな...(残り 57文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大変よかったです。住宅手当や、扶養手当などもあり充実しておりました。人間関係も良く、仕事をみんなでやろうというような雰囲...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人数が少ないため、休みが自由に取れません。休みを取る際はベテランの方優先です。いきなり残業になることたくさんあります。定...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
絶対残業があり労働条件はあまり良くない。超急性期病院であるため毎日忙しい。その割に休日は少なく人手が足りないため有給もほ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
ベテランと新人しかいない印象があります。とにかく中堅がいないです。 毎年新人さんは入ってくるのですが、ベテランに裏でネ...(残り 74文字)