医療法人社団 青空会 大町病院
医療法人社団 青空会 大町病院の基本情報
所在地 | 〒975-0001 福島県南相馬市原町区大町3-97 |
---|---|
最寄駅 | JR常磐線 原ノ町 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 皮膚科 産婦人科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 神経内科 呼吸器外科 心臓血管外科 泌尿器科 肛門科 |
大町病院の看護師口コミ 24件中 1~24件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年07月
職場の雰囲気は割と和気あいあいで 悪くないと思います。人間関係も深入りしなければ悪くないとは思いますが 一部に 独特な古...(残り 122文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年07月
この病院の教育制度はあまり良いとは感じません。教育委員会は設けられていますが、プリセプター1人しか基本新人教育に携わらず...(残り 462文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年11月
働きやすい職場です。上司、スタッフ共に理解があります。勤務終了時間もまわりが気にして声をかけてくれるようなかたちです。時...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年09月
師長さん、主任さん周りのスタッフメンバーみなさんに相談しやすい雰囲気がある職場でした。何か問題が起こった時は、上司と話し...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で入職しました。新人教育指導となっていますが、特に勉強してとかアドバイスなどもなく新卒入職でスキルアップは難しいと感...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護実習で何度かお世話になりました。駅からも近くとても通いやすかったです。看護部長をはじめとする看護師みなさん、とても真...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
中途入社で入る人が多い病院。給料は夜勤手当がいいので市内の病院ではいい方かと。どこにでもチクチク言ってくる人やキツい人は...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
夜勤に入れば30万近く給料がもらえる月もあります。建物は古くて狭く、ベッドも手動など備品は古い物も多いです。カルテも手書...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
パートで2年ほど働きました。病棟勤務でしたが、パートで9時からの勤務だったため部屋もちはせずフリー業務をしていました。日...(残り 88文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
奨学金を借りた為入職しました。 サイトには随時電子カルテに移行中と書いてありますが、数年前からオーダリングシステムにな...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
小さな病院なのでみんな優しく、あからさまに意地の悪い人は少ない印象。しかし、女性社会のため陰口は当たり前にあります。しか...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
この地域には珍しく定時で上がれると聞いたので入職しました。病棟は、オペ患が戻ってくるのが遅くなければ基本定時で帰れます。...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
比較的誰でも聞きやすい雰囲気です。震災後から職員不足が改善されず、閉鎖病棟が多いです。一般病棟は混合となっており内科、整...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日は年間114日と多い方ではないですが、そこにプラスで夏期休暇3日がつき、他の病院と同じくらいにはなります。働き方改革...(残り 227文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入職後には、一年間は教育委員会で、仕事の出来具合、指導について話し合われます。 プリセプターですが、プリセプターシッツ...(残り 202文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業は殆どなく定時で帰宅できますが、院内勉強会や委員会活動は、勤務が終わってからになります。 残業した場合は、その都度...(残り 201文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
手術室にいました。残業はあまりなく、ほぼ毎日定時で帰れていました。土日はほとんど休みでしたが、たまに土曜出勤がありました...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
今はわかりませんが、人間関係はとても良かったです。先生もフレンドリーで、高圧的な態度を取られる方もいませんでした。良くも...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
被災地ということもあり、手当として1万円支給されます。福島県では割と水準が高い夜勤一回1万円の手当が出ます。ボーナスも4...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本給は安いです。日勤だけの場合だと安いです。日曜日、祝日手当あり。基本給とは別に資格手当がでます。准看護師と正看護師の...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
研修制度あり、就学援助あります。研修制度利用にて看護協会の研修参加可能です。研修参加費用、交通費が病院から助成ありますが...(残り 196文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ナース服白、看護助手水色、歯科ピンクの白衣と色分けされています。病院支給されたもの以外のでも色が同じなら個人で購入した白...(残り 1138文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
夜勤が出来る方は主に病棟勤務になります。家庭事情により夜勤が出来ない方は、外来勤務になる方が多いです。病棟の夜勤は16時...(残り 887文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
40〜50代のスタッフが多く、20から30代の若いスタッフは少ないです。中堅クラスも少ないので、管理者クラスの年代や長期...(残り 369文字)