福岡県の病院口コミ一覧(39445件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
本人の前で悪口は当たり前!上司も一緒に!本当に辛い辛い職場でした。二度と戻りたくありません!ストレスたまりすぎて病気にな...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
週休二日制で用事も作りやすかったですね。有給休暇も取りやすいし、有給を残してたら「早く使いなさい」って注意されるぐらいで...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年03月
整形外科病棟に勤務していました。医師とは関係良好で楽しく仕事が出来ました。厳しい先輩もいらっしゃいましたが、師長がよく病...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
病院全体的に、とても雰囲気がよく、アットホームな職場です。上司も、困ったことがあればいつでもいらっしゃいね。と暖かく声を...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
病棟によってはとても良いです。 色々なの診療科もありとてもやりがいのあるびょういんです。 病院のすぐ横に看護寮があり...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
個人病院にしては、手術件数も多く、忙しい時もあります。 残業は、少なく定時に帰れる事が多く、育児中の時短勤務などにも対...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
忙しい部署なら有休は難しいです。休みの日は病棟会議や委員会のさんかもあります。残業代は部署で違うと思いますが残業するなら...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年03月
急性期病院なのでいろいろな病気が見れます。色んな科があるので経験もできるし勉強にもなります。勉強会は忙しい病棟にはないが...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
准看護師で新卒で入社しました。注射などの処置をさせてもらえず介護職員のようでした。病院は大きく綺麗な建物です。やりがいは...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
サービス残業は全くありません。 時間外より早く働くことも、遅く働くこともありません。たまの残業はすべて残業代が出ます。...(残り 157文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
院内旅行は各自で旅行先を選べます。 月々の積立(給料天引き)と補助が少し出るので5万円まで追加の金額なく行くことができ...(残り 289文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年03月
給料は医院にしてはまずまずですね。ちゃんとボーナスもあるし、子供の用事が急に入っても対応してくれるので助かります。院長も...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年03月
職場は古くから働いてる人ばかりでした。なかなか人間関係に馴染めずにストレスがすごく溜まってしまいました。あれ?っと思うよ...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
給料もボーナスもそこそこいい。基本給が高くて、資格手当も充実して満足です。基本給が高いと、ボーナスも自動的に高くなります...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
やや年配の先輩が多いけど、陰口やイヤミを言われたことがない。田舎の病院だと有りがちだと思っていたけど、都会の方が言われ放...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
内科が運営しているショートステイでは、医療の事もしないといけない。夜勤は16時半から翌朝9時半までで、休憩時間もない。仮...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
院外研修は全くなく、業者がたまに来るのでその時に勉強会をする程度。自分で勉強しないと仕事にならない。スタッフは勉強意欲は...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
スタッフの半数が仕事ができる人に頼りっぱなしなので、できる人への精神的・肉体的にダメになる。上司も知ったかぶりが多く、無...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
雰囲気や人間関係は本当に病棟によります。 脳神経外科や救急病棟は人間関係良好でサポートも良いです。 整形外科は新人看...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
病棟にもよるかと思いますが陰湿な空気のない環境です。 明るく和気藹々としています。職場の飲み会も頻繁にありますし、そう...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
凄く勉強にはなりますがとにかくハードです。残業も科によってはすごく多いし。それで辞める人も多いみたいです。 また他の病...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
病院が古いため、患者さんもスタッフも動きにくい所が多々あります。病室が狭い為車いすやストレッチャー移動をするだけでもひと...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年03月
残業はかなり多め。看護師がなんでもしないといけない。受付、検査、コンタクトレンズの在庫整理、試供品の宣伝、などなど。上司...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
部署によって異なるとは思いますが、私がいた部署はとてもチームワークもよく働きやすい人間関係でした。仕事の内容もそれぞれに...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
教育については、看護師1年目のころは業務中心にレポートの提出が求められます。忙しい業務の中で自宅でのレポートの学習は大変...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年02月
病棟にもよりますが、残業はあまりなく、ママさんナースには適していると思います。しかし、とにかく設備が整ってなく、スキルア...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
筑豊地区の病院ではまずまずの給与で、残業代も少なからずあります。しかし昇給率は低く、ボーナスもここ5年間で0.4ヶ月分落...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
病棟にもよると思いますが、雰囲気の良い病棟と、悪い病棟の差が激しいと感じます。数名のおばちゃん看護師は常に愚痴をこぼし、...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
残業はほとんどありません。それに小さなお子さんが体調が悪ければ、当日有休や早退に伴う半日有休もとれる為、比較的ママさんナ...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
ここ数年でボーナスも0.4ヶ月分カット、昇給率も低く、スキルアップも難しい、将来も不安になり退職する事となりました。人間...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
忙しくて、昼休みも時間通りに入れなく、残業も多いのに給料は安すぎる。病院は儲けの事しか頭に無くスタッフにはコンタクトレン...(残り 108文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
有給なんて病欠しない限り取れない。家族で旅行に行こうと有給を消化したいと申し出ても「どこまで?何時に帰る?旅行先の連絡先...(残り 140文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
設備は充実していると思うが、扱える人間がいないので「宝の持ち腐れ」な状況。業者さんより説明があるが、メモを取ったり、実際...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
育児休暇後、復帰したときみんなからシカトされる。仲が良かった方以外は口も聞いてくれなかった。私が一番信頼があったスタッフ...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
病棟にもよるでしょうが、介護病棟ではほぼ残業はありません。基本的に入院対応はなく、死亡退院や施設などへの退院でベットが空...(残り 168文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年02月
スタッフ同士の雑談が多く、診察時間が過ぎても仕事が終わらないので、残業多い。出来る人の負担が半端ない。できない人ほどクチ...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年02月
子持ちのスタッフは絶対オススメしません。子供が急に保育園から電話が来た瞬間、ジロッと見られ「また、子供?はーぁ、また残業...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
とても人間関係は良いと思います。みんな仲良く楽しく働いています。そしてみんながみんな助け合い精神ですので気楽に勤務できま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
人間関係はよくも悪くもないと思います。中には仲良しグループって感じで、仕事も私生活もベッタリな人なんかもいますが(笑)上...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
時短制度はありませんでした。敷地内に保育園があり、ナース・ドクター・コメディカル含め小学校就学前までのお子さんを預けるこ...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
とてもレベルの高い病院。覚悟があり、向上心のある人なら向いている。雰囲気は殺伐としている。人間関係は悪くはないかもしれな...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
病棟によりますが、大体の病棟は残業はあります。 そして、時間外手当は、ほぼ出ません。(申請がしにくい…) シフトは、...(残り 84文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
離職率が高く、常に人手不足な為有給は殆ど取れませんでした。ゆとりがなく忙しく厳しい現場に対して理想ばかりの無理難題を押し...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
准看護師の免許を取得し、新卒で入社しました。 当時基本給は17万円前後でした。それに資格手当の3000円/月と夜勤手当...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
中途の場合、入職から最低1年間はパート扱いになるので給料は安いです。 仕事量は正職員と変わりませんし、委員会の仕事まで...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
病棟によっては患者さんの回転が早くて、毎日走り回っているようなところもあります。予定入院後のオペ以外にも緊急入院や緊急手...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
人間関係はまずまずだと思います。同年代の方が多く、悩みや相談を気軽に出来ますね。ただ、サービス残業が多く自分の時間が持て...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年02月
給料はそこそこ良かった。ただ、サービ残業が多くて精神的な余裕が無くなる。毎日がバタバタしていて、患者さんとゆっくり話す時...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年02月
有給休暇なんて、全くとれない。病気で休んだ時くらいしか取れない。それによってスタッフ全員ヤル気がなく、ドヨーンとしている...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
療養病院としてはまずまずの設備だと思う。ただ、オムツに関しては高価なオムツを使用しないといけない。一個200〜400円と...(残り 137文字)