福岡県の病院口コミ一覧(39539件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給与は大変高くボーナスも大変充実していました。しかし業務内容は多く残業はもちろん夜勤などによって疲弊する場面が何度かあり...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
私が今まで働いてきた病院のなかで1.2を争う位に最悪な病院でした。詰所では常に誰かの悪口を大きな声で話してるし、その時の...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休みは比較的取りやすかった。附属の看護学校もあり、知り合いも多く融通がきいていた。 人数も多かったので、希望の休みも取...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
建物が古く狭さゆえに動きずらいと思う事は多々ありましたがそれ以外はとても良い病院でした。特に人間関係に悩んだ事もなく先生...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
忙しいですが、人間関係も良く働きやすかったです。また、最先端の医療を学べ、モチベーションも上がりました。先生方も、優しい...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年11月
この病院は勉強熱心な方が多く、結構頻繁に勉強会があっている印象がありました。スキルアップしたい方にはいいのかなと思います...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
上層部に問題あり。入職してもすぐ辞め、ナースは流動的。 仕事内容は急性期病棟を除けばほぼルーチンワークで、ママナースは...(残り 45文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
夜専で働いてるが、連休はほぼ取れない。夜専が働けるのは月15回まで、勤務時間が22時~9時。病棟にいる夜専の人数によるが...(残り 143文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給料明細をちゃんと確認しないと、よく間違っている。気づかなかったらそのままになることもある。特に年休を使ったり、年末年始...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
備品はほとんどディスポ製品で、製品についてるカードを業者に渡すだけで次の製品が入ってきます。 困ることはまずないですね...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
機構が代わり年末年始手当もなくなり、レクレーションもありません。 ナースシューズの支給もなくなりました。 各部署の諸...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
7日のリフレッシュ休暇が取ることができます。有休消化率は悪いです。 連休は希望出せば3連休まで可能です 他の人と休み...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年11月
als、脊椎損傷、寝たきりの患者さんが多く自立している方はいません。 退院する方はほとんどいなく亡くなられる方がほとん...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年11月
基本的には残業はなく、定時で帰れます。 ただ、スタッフの出入りが激しく、休むスタッフが多いためか、夜勤の交代など頻繁に...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給与は近辺の精神科ではよい方と思います。ただ、設備が驚くほど整ってなく、浴室にシャワーがなく、患者さんが洗面器を使ってい...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給料はとても安いです。 夜勤に入ってやっと、他の病院の日勤常勤と同じくらいになります。 手当もほとんどなく、手取り額...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休みは完全週休二日制です。 有給も消化しやすく、希望も比較的通りやすいと思います。 祝日の多い月は有給使わなくても1...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
人間関係は、だいたいどこの病院も同じような感じだと思いますがいじわるな人はやっぱりいます。 昔からいる人が多いので、そ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
昇給ありません。ハローワークの求人には、基本給の幅があるように書いてありましたが他のスタッフに聞くと昇給は全くないとのこ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
残業は、時期によるようですが残業代は出ないです。残業した分だけの時間をどんどん貯めて、後日半休などに変えて消化するシステ...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
夜勤なしだと、手当は交通費程度しかつきません。ラダーが上がらないと昇級もありません。ボーナスは2回で年間2ヶ月程度。残業...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
ママナースさんは正直少ないです。私は独身ですが、結婚されて妊娠された方は産休を取って退職される方が多いです。家庭をもって...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
年齢層は、比較的若いですが、基本的にどの病棟も人間関係は良好なように感じます。一旦、退職してもまた戻って来る方も結構いま...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
休み希望は5日まで。夜勤希望もできる 特別に5日以上でもとれる 残業は前もっての決められ、手当ありで ほとんど残業...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
給食があり、130円で昼 140円で夜勤時に食べられる。 味はまあまあ。コンビニで購入するよりは断然安いので、 考え...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年11月
わたしが働いていた頃は人間関係も良く楽しく助け合いながら働くことができました。働きやすいです。手術や入院ができる眼科とい...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
プリセプターがつきますが、あまり勤務が一緒にならないため結局毎日違うスタッフがつきます。ひどい言い方をする人も中にはいま...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年11月
研修などはほとんどありません。 スキルアップしたい方は自分で研修を探して行くことになりますが、研修に行く人はほぼいませ...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年11月
院内研修は、日勤であれば絶対参加でした。院外研修を受けるときは、研修後に申請すれば3000円は出してくれました。教育体制...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年11月
残業は場所によると思いますが、私のところはほとんどなかったです。 休み希望も通りやすいですが、休みが重なったりすると希...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
総合病院のため救急は多く様々な患者がいました。知識や技術は、身につけると思います。 職場自体の雰囲気は良くも悪くもない...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
救急指定病院のため、急患が多く、病棟によっては残業となる事が多い。残業代は全てはもらえず、師長に申請をする方式。シフトの...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
外見は古くないですが、病棟の個室は値段の割に古くて狭い部屋もあります。 救急病院なので、ある程度必要な検査機器はありま...(残り 163文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年11月
お給料はわりと高いほうで、福利厚生もいいと思います。夏休みなどで一週間ほどお休みがもらえます。お給料からの引かれ物が多い...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
年間休日数が120日で、急な休みも快く承諾してくれます。仕事の開始時間が8時45分からとゆっくりめでママさんナースには働...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年11月
毎日忙しく時間に追われて大変でしたが、色んな症例があるため勉強になります。専門病棟に入りきれなかった間者が他の病棟に入る...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年11月
パート勤務していました。 山の中という立地条件で、冬の雪の日は病院のある山のふもとの駐車場からは、病院のバスでの移動と...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年10月
慢性期でしたが、職場の雰囲気はよかったと思います。チームワークもよかったかな。ただ人間関係は病棟によるかもしれません。他...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
内科が運営しているショートステイの介護施設では、介護職の人は数名の正社員で残りは1日4時間のパートさんがメインです。パー...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟によって雰囲気が違いますが、公務員時代からいる人達は色んな意味で個性が強く、一部陰湿な人達もいました。私が配属された...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
働き始めて一年目です。とても職場の雰囲気が良く、不安なところはすぐに先輩に聞くことができて、自分が納得するまで熱心に教え...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病棟はとにかく忙しく、バタバタしていました。残業は当たり前です。ですが自己申告制であるので、必ず残業代がもらえるわけでは...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
内科、外科などいろいろ掲げていますが。内情はほぼ療養に近い状態だと思います。手術は年に数例程度です。同じ患者さんが長期い...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
少し働きづらいです。先輩と合わなく他の職場を考えています。先月上司に相談したら、皆同じだから、みんなキツイ思いしているん...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
北九州市唯一の結核病棟のある病院という事で 専門知識を学びたいと思い、入職しました。 実際に働いてみると、結核の治療...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年10月
雰囲気はとても良いと思いますが、残業は結構ありました。勉強会やチーム会など豊富で学びたい方にはたくさん是非と思います! ...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
仕事のやりがいはありますが、スタッフの人数が少なく1人の看護師に対する負担がとても多く残業はほとんど毎日ありました。休み...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
他職種チームで動けて楽しかったです。勉強会や研修も多かったし、院内でもたくさん勉強出来ます。違う分野も見てみたくて今は違...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
福岡内の病院の中でホテルのような病院です。エントランスにグランドピアノがおいてあり、驚きました優雅な雰囲気でロビーにいら...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年10月
今は公務員ではないのですが変な所だけ公務員体制が残っており、国家公務員の給料体制でした。また東日本大震災があり国家公務員...(残り 140文字)