福岡県の病院口コミ一覧(40185件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修や勉強会は月に2~3回くらいあります。それなりに勉強はできるけど業務に生かせることはありません。スキルアップができる...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
昔は慰安旅行で旅行などあったみたいですが、私がいた時は2年に1回慰安旅行があるくらいで行かなくても積み立てたお金は返って...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
友達が働いてたし給料は安くても働きやすいだろうって事で入職しましたが入ってみれば大変なところでした。人間関係から最悪で業...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料の安さに生活ができなかったことや人間関係の最悪さに精神的にも肉体的にも疲れてしまって最後の方は私も標的になりあること...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
自分のいた病棟は飲み会も多く和気あいあいとした感じで医師やリハビリの人たちとも仲良かったと思います。その後退職して他の病...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職理由は近隣の病院に比べて教育制度が整っているということや、看護学生が働いていたため働きやすいのかと思ったからです。た...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒はかなり手厚いです。一ヶ月に一度は集合研修があり、しっかりそこで学ぶことができます。注射はそこでも練習するし、新人同...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
正社員な場合は突然の休みは とても嫌がれます。 突然の休みが嫌がられるのは、もちろんどんな職場でも同じしょうが 子供...(残り 201文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく夜勤回数が多いほど給与は良かった。 西日本で一番賞与は多いと言われていたが、それは今現在はどうかはわからないけ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
診療看護師の資格取得に積極的で、数名のスタッフが病院からの支援を受けながら就学されていました。就学先は同じ独立行政法人国...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は常識の範囲内で帰れるし、又上司が帰れるよう配慮もしてくれます。全体研修には1回1000円の残業代が出るなど 良心的...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく人材不足で休みが少ないです。残業は当たり前、昼休みもロクに取れずの状況ですね。朝起きて仕事に行くのが悲しくなりま...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にもよりますが、私がいた所は人間関係は良好です。先輩方とも和気あいあいと楽しく働けます。しかし中には、嫌われたり、邪...(残り 133文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
下のスタッフ達はみないい人ばかりだ。しかし、上は意見がコロコロ変わるため、あまり信用してはならない。私も貝塚病院に再就職...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
24時間託児所があり、病棟もママさんナースが多いため、融通が効き働きやすい。しかし、急な休みをよく思わない人もおり精神面...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育制度がしっかりしていて人間関係も悪くなかったです。長く勤務している人、ママさんナースも比較的多く働きやすいと思います...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休日数は他の病院とそんなに変わらないですが、有給は比較的取りやすいと思います。公休が少ない月は上司の方から有給入れていい...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
当時介護士として働いていました。ベテランさんが多いですが意地悪な人はいなくて、働きやすかったです。看護師さんは研修や残業...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みは8日以上は必ず取れます。それに加え、祝日も消化しないといけないので、他の病院に比べれば良いと思います。有給は師長の...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職理由は、ナースパワーの担当さんに勧められたためです。 入職後のギャップは、以前働いていた民間病院より看護の質が劣っ...(残り 152文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
研修は年々多くなり、それもほぼ必須なので苦になっています。。 (師長達が名前をチェックするのでスキップしにくいです) ...(残り 141文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
やりがいはどの科にもあります。 様々な疾患の患者さんと向かい合うので、とても勉強になります。 大変なのは当たり前です...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
国家公務員に準じているので、とても待遇は良いです! 結婚すればお祝い金が出ますし、出産の時もお祝い金?の様なものも出ま...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
退職を考えた理由は、ママナースにとても厳しい待遇だからです。 子供が3歳までは使える時短制度も、全く聞く耳も持ってもら...(残り 184文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院は新しくなったばかりなので、気持ちの面でのモチベーションは上がりました。 玄関の花も定期的に変わり、職員としても気...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
日よっても違いますが急性期病院のため仕事は忙しく残業はほぼ毎日あります。その分勉強にもなるしやりがいはあります。忙しさの...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
指定して休み(週休)を取ることができますが、有休(年休)は勝手にシフトの中に入れられ自分で取れません。またリフレッシュ休...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒から5年働きました。 少し前なので今は分かりませんが、残業をしてそこそこ貰えるくらいです。 (日勤は19:30で...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
退職理由は、認定をもっている上司(その時は主任)のパワハラでした。 有無も言わさない雰囲気で、毎年グループに振り分けら...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
民間病院に比べれば、とても良いと思います。 昇給もきちんと上がっていきますし、長く勤めればそれだけいいのかなと思います...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
どこも同じだと思いますが、病棟によります。 強い人がいる所は、学生の時みたいに派閥?グループみたいなのがあり大変と聞き...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
自分がいた病棟の雰囲気は 最悪の最低なところでした。ターゲットにした一人の職員のあることないこと上司に告げ口したり陰湿な...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仕事の内容よりも人間関係が大変でした。ターゲットにした職員の影口や陰湿ないじめは朝病棟に入った時から始まるから嫌でしょう...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料はとにかく安いです。呆れて開いた口が塞がらなくなるくらい安いです。面接の時には給料の説明等はなく、入職してしばらくし...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
医療より接遇が主。クレーム対応に追われた。内装はキレイでホテルみたいだから余計にそうなったのかも。Drはとても良いので勉...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
働きやすい人間関係が築けているとは言えません。そのため入れ代わりがとても激しいです。残業が多く、その分給料はいい方かと思...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
准看護師だと看護助手と同じくらいの基本給スタートなのでかなり給与は低いように感じた。正看護師は改定があって以前よりは給与...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人が居なさすぎて業務は大したことないのにピリついている。お局さんが多く若い看護師は少ない、というよりほとんどいない。ちょ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
たまたま既卒看護師を募集しており応募しました。私の希望する科が同じフロアにあったので合格した時は嬉しかったです。しかし、...(残り 164文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
希望の休みは比較的取れます。有給消化率はあまり良くないです。 部署によっては人手が足らず、急遽出勤を頼まれることもあり...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は、はっきり言ってかなり安いです。給料の割には、仕事内容がきつく、心身共につかれました。ボーナスもほとんどでらず、昇...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく給料が安いです。仕事内容は無駄な事が多く疲れます。給料の安さで頑張る気にもなりませんでした。人間関係も設備も劣悪...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
仕事の多忙でなかなか定時に帰ることは出来ません。残業代もほぼ出ないので割りに合わないと感じます。給料も合わず転職を考えた...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気は若いスタッフとベテランスタッフの中間がほぼ居なく、雰囲気が良いように見えるけど実際は違うって思いますね。師...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
外来でのパート勤務でしたが、時給が他のところより高くてよかったです。昇給は年に1回で、金額も期待はできませんが元々が高か...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病床数多く介助的にも体力は要するかと思います。 救急受け入れもあり夜間の入院もありますので、大変ではありますが、多くの...(残り 488文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
忙しいですがやりがいはありました。 お年寄りは多いですが、救命もあるので本当にいろんな方が来られます。 どの総合病院...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
結婚、妊娠を機に退職しました。部署によってまちまちですが残業はありますし、学会発表や勉強会などで休みの日に病院に行くこと...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新人研修など教育面はかなり力を入れていると思います。院内での勉強会なども活発に行われています。働くだけでもかなり勉強にな...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によるかもしれませんが休み希望は取りやすく、年に一度リフレッシュ休暇もあり休暇の面では恵まれていたと思います。残業は...(残り 57文字)