福岡県の病院口コミ一覧(40651件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
希望休は基本的に叶えてくれます。もし、調整が必要な時は、師長から声がかかりますが、あまり無いですね。同じ日に人が集中した...(残り 246文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業は多いです。上は全くその状況を把握していないようで、定時で帰れるようなことを聞いていましたが、全然違いました。常に人...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によりますが、私がいた部署は和気あいあいとしていて人間関係は良かったです。年上、年下共にみんなで協力し合って定時を目...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によってかなり差があります。 新人看護師がいきいきとしている病棟もあれば、そうでないことも、、、 しかし全体とし...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今はどうなのかわかりませんが、私が務めていた頃はあまり良くなかった気がします。家庭持ちの人は優しかったです。私情をはさむ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
やりがいはあったが、それと同時に心身をやられた。 特に人間関係。誰もまともに話を出来る人がいない。 ここまでの状況の...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
事務用品は最低限?(それ以下かもしれません)しか置いてなく、急に不足しても直ぐに貰えません。 上司も事務の一般職の偉そ...(残り 312文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夏休みも連休もらえたりトラベルクラブにはいって旅行の時に割引がきいたりなど、国立病院なので福利厚生はいいと思います。です...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業なく定時で帰れるとこは良かったですが、給料は少ない。節水にこだわっており、汚い浴槽で入浴介助している。入職してもすぐ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
中途採用者が多いが、中途採用者用の教育プログラムはない。時間内に研修はあるが、目的がはっきりしておらず意味をなしていない...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係はアットホームな雰囲気もあり、私にとっては働きやすい環境でした。忙しい時もありますが、フォローしてくれる職員もい...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とっても良い病院です。人間関係も凄くいいと思います。先輩や後輩も仲良く、教育もいきとどいており、看護師として成長すること...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署にもよるかもしれませんが、私が働いていた部署はとても雰囲気が良かったです。数名はくせのあるスタッフもいましたが、みん...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
土日祝日分の休みがありますので、休日は多い方だと思います。有給も少しは消化できます。誕生日は有給ですが休みを優先的に取れ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年09月
研修は昼休みにあり、時間内に終わりとても良かったです。業者から研修スタッフの派遣、夕方時間外はお弁当尽きの研修など工夫は...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料面に関して一年目より安定した給料をもらえます。ボーナスも3回ありすごくありがたいです。昇給はありますが、引かれものが...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
設備は急性期病棟はエレベーターが2台しかないためなかなかこないときがあり、余裕をもって移動しないと間に合わないこともよく...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
多くの難治症例が送られて来る病院です。当院でしかできない治療に携われること、どんどん新しい治療法が導入されることはやりが...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
急性期病棟なので当たり前ですか、残業が多く、結婚して家庭とも両立したかったのですが、日々疲れて、それどころではなく、両立...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病院施設は新しいほうであるので 設備はとても整っています。 勤務中の物品も制限されることなく、 不自由なく使うこと...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学生に厳しく忙しいからかまってる暇がない態度をあからさまに出してきます。大学病院の方は教育機関なので指導は丁寧ですが、医...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
職場の雰囲気は悪い。外部系列の病院関東に研修に行った人ほとんどが関東楽しかった。帰ってきたくなかった。または、そのまま在...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業はほぼほぼないです。 日勤・夜勤ともに定時で上がることが出来ます。 ただ休みが少なく、慢性的な人員不足なので希望...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事に対してやりがいはありますが、業務に追われて患者さんと関わる時間が少ない気がします。 辞めていく人も多いので1人に...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって様々ですが、フレンドリーなところと仲が悪いところのギャップが激しいです。 中堅の看護師は少なく若い看護師が...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建物内は暗い印象で、人間関係も決して良好とは言いがたいものでした。ほんの少しのミスでも、許されない雰囲気かありそれで長年...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ママナースは沢山いましたが働きにくそうな雰囲気ではなさそうでした。 協力して定時帰宅する人が多く感じましたね。 でも...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
どの病棟もPNSが導入されています。その日の忙しさにもよりますが、ペアの相手によって残業時間が変わります。チームナーシン...(残り 279文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
古いですが普通の施設でした。 人間関係も普通で、勤務も定時で終われます。 人材育成に関しては、まだまだ課題があるのか...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育システムが整っており、とても勉強熱心なスタッフが多い。選択型の研修がある。指導医は教育熱心な方が多い。研修医と一緒に...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は最悪でした。ひとりの新人ナースを寄ってたかって指導というなのいじめのようでした。 給料はいいものの最低でした...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
家賃によりますが、マックス27,000円の住宅手当が出ます。寮の方が安いですが、県内からだと入れず、近くのマンションを借...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署によると思います。外科病棟と小児病棟は新人が定着出来ず、次々と辞めていきました。私の所属していた病棟は比較的辞めてい...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
3年目まで年次研修があり、その後は部門に別れて研修していくというスタイルでした。教育が手厚いといえば手厚いですが、その分...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒で入職しました。当時は教育体制は整ってなく自分から尋ねながら覚えていく感じでした。何よりもエイドさんと呼ばれる看護助...(残り 143文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
立て替えた大学病院だけあって設備はとても綺麗です。コンビニやカフェやATMがあること、地下鉄直結なため便利でもあります。...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事終わりの勉強会がたくさんあります。新しい情報も常に入ってくるのでスキルアップに繋がり上を目指して行く人には向いている...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟勤務でした。スタッフ間の雰囲気はあまり良くなかったです。業務は淡々とこなしているといった感じ。特に新人の頃は先輩に気...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夏休みとして連続9日休暇がとれます。労働組合が強いので超過勤務は15分でも残業代がつきます。また診療科によっては特殊手当...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって仕事量が違います。残業がある病棟もあれば全くないところもありバラバラです。精神科に興味がある方はかなり学べる...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与は以前働いていた病院に比べると少なかったです。残業することもありますがほぼサービス残業で残業手当はないに等しいです。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
非常に忙しく残業は多かったです。日勤で終電近くになることもありました。オンコールがあったりもしましたが、スタッフ同士が仲...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料は安く看護学生は名前で呼んでもらえず人権などありませんでした。人間関係は長く勤めているお局がおりピリピリしていました...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
透析経験なく入ったけど色々と教えてくれたのでいい経験にはなりましたが教え方も時期によって詰め込むスピードが違ったり 部...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は低いです。そのためボーナスも安いです。夜勤手当も安くて準夜勤、深夜勤合わせて9000円程度。人間関係は部署によっ...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
希望休は3日まで申請でき、ほぼ確実に希望休がとれます。リフレッシュ休暇といって月に1日休みが増えます(希望日は指定できま...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は、経験加算が入社当時からなかった。 ボーナスは、夏冬で3.5カ月くらい。 残業代については、きちんと出ていた...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟では委員会や勉強会、病棟会など多岐に渡り時間外の業務があります。ママナースの人数自体少ないことから子供の病気で急に休...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
個人病院の為、独特の雰囲気はありましたが、ママナースがたくさんおりとても働きやすい職場だったと思います。託児所も完備され...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
各病棟に2名ほどママナースがいます。時短をとってますが、忙しいときは16時以降も働いています。周りは考慮して早く帰してあ...(残り 68文字)