福岡県の病院口コミ一覧(40421件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ずいぶん前になるので今はわかりませんが 残業が多く残業代もなかったです。 人間関係は良かったと思います 。 あと患...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
混合の外科病棟で派遣で働いていました。人間関係は悪くない感じでした。ただ喫煙者が休憩では無い勤務時間内にタバコを吸いに行...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
施設は大変綺麗です。患者さんやナースにとってもすごく良い環境なのではないかと思います。また、物品も比較的新しいものを使用...(残り 29文字)
一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険大牟田天領病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中途で入職しました。途中からのプリセプター制度もあり人間関係は先輩も師長も優しく教えてもらいとてもいい環境だと思います。...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は病棟によって様々みたいですが自分の病棟は良い方だったと思います。 仕事は忙しくは無いです。定時で普通に帰れま...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で入職しました。夜勤4.5回で手取り26万程度でした。残業はほとんど毎日でしたが残業が多いと理由申請が必要で1日3時...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒で入職しました。 新人研修等で様々な看護技術等を学ぶ機会もあるのですが、実際に病棟で実践する機会が少ないため、毎日...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
口コミがみたいので投稿させて頂きます。 ある病棟の実習に行かさせて頂いたのですが 正直に言うと今まで実習に行ってきた...(残り 233文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
働きやすい職場です。先生も優しく先輩ナースもとてもよく指導してくれます。建物はなんじゅうねんも前から変わってないのですが...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
退職を検討している理由は人間関係です。他の病院に比べると働きやすい人間関係であると思いますが、長く勤めてある方の中には新...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
上司の仕事の押し付け、機嫌の悪さ、スタッフの悪口、とにかくひどい。二度と関わりたくない。給与は高いが仕事はかなりきつく、...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
紹介業者に循環器の勉強になるからと紹介してもらい入職した。 他の病院と違い、部屋持ち(患者数8~12人程)は検温・点滴...(残り 417文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が行った病棟は実習生からしたらとても実習しやすい病棟でした。笑 若い看護師が多く、優しい方も多くて、学生さん、と呼ぶ...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職時には感染などの研修があるが形だけ。 きちんとした感染対策を行っているスタッフはいない。 それ以降、何か院内研修...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
千早病院に実習に行かさせて頂きました。 私が実習にいった階は指導者さん、部屋持ちの看護師さん、共に優しい方で、看護計画...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業はかなり多いです。定時に帰れることはまずありません。新人時代は残業の後に技術チェックリストや指導が入る為、定時は17...(残り 130文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
育児短時間勤務や、子の看護、育児休暇、有給も1日単位、時間単位、半日単位で取得出来ました。 その分周りに迷惑をかけたと...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
1年間で運動会やボーリング大会があり、それに参加すると商品が与えられます。また、歓送迎会や忘年会があり、みんなで仲を良く...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入職して1日目で後悔しました 紙カルテ、物品の少なさ、看護の基本が分からない、出来ない看護師の多さ、その分野でしか通用...(残り 76文字)
医療法人 原三信病院 原三信病院附属呉服町腎クリニック(透析専門)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
長くつとめている子持ちのスタッフは何人かいました。中には準夜勤を免除してもらっている人もいました。準夜勤の人には、帰りの...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年02月
あまり新卒が入職する病院ではなかったように思います。なので、配属も各部署に一人か二人とかで、新卒で入れば上の方たちばかり...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
第二新卒さん、中途入社、ブランクあるかたは、管理てき立場のかたから、めをつけられたら仕事するのはつらいです。色々おいこま...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私がいた病棟は休みは希望を出したら通っていました。病欠の時は上司が不満ばかり言っていて休みづらいです。残業はサービス残業...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時の師長さんは表裏がなく、はっきり物を言う方でした。講義もされている方でとても勉強になりました。病棟内の雰囲気はよく皆...(残り 39文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によるのかもしれませんが、有休の消化率はかなりよかったように思います。 誰がいつに何日有休をとっていて、何日余って...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
地域密着型の病院なので近所のお年寄りの入院や社会的入院ばかりで、ああまたこの人かという気持ちになります。顔見知りばかりの...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育に関しては何もありませんでした。 中途しか採用しないので、[わかっているはず]が前提です。 分からない事があって...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
綺麗な病院で一階にはLAWSON、カフェ、レストランが入っており便利だと思います。休憩中はLAWSONを利用していました...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
経営不振でボーナスが寸志、桜十字の指導で仕事も激務で、雰囲気も厳しいです。数年前は、アットホームで温かな感じでしたが、退...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業はほとんどありませんでした。3交代で入りの方は早く帰るように言われたりしてました。休みも多くはないですがゆっくりでき...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事柄からなのか独特でした。 雰囲気に馴染むことができれば、仕事事態もとてもやりがいのある仕事で、大変ですが、長く頑張...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
希望の休みは月3日まで。優先的に有給が使われます。有休消化は自分できちんと使用すれば100%消化可能です。祝日出勤するか...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
少ししか働いていませんが、患者さんが多いところでした。先生の直接介助が多く、機械だしもとまどいもありました。 とりあえ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
勉強会、看護研究など休みの日に病院へ行くことが多くあります。 お給料は昇格試験をで受かると上がります。7年目以降じゃな...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事は点滴や採血をしたり、バイタルを測ったり結構ルーチンワークで慣れると大変さはなかったです。私のいた病棟では優しい方が...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業代は、リーダーに言わないと申請できません。リーダーが聞いてくれないと申請できないと言うことです。時間も目安でかかれる...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年間休日は120日を超えて近隣の病院の中では多い方だと思いますので、休日を思いっきり楽しみたい方にはおすすめします。有休...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママさんナースは働きやすい職場だと思います。残業も少なく、日勤最終でバタバタ緊急入院があった場合もみんなで協力して早く終...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
設備はかなり古いです。酸素も配管があるベッドとないベッドがあります。吸引瓶も数が限られています。物品も基本的にはキットは...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生は全然良くないです。寮が徒歩5分圏内にあって2万円行かないくらいで入れます。4つくらい寮があって、私が入寮した所...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ママさんナースがほとんど。40ー50代 未経験でもわからないことは手取り足取り教えてくれた。良くも悪くも手を抜ける部分...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
近くに寮があり、遠方の人はそこに住んでいる方が多かったです。家賃手当は出なかったです。交通費はでます。給料は20〜30万...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本的に管理職以外は平和です。師長によっては、家族に不幸がありシフトの調整を依頼すると単刀直入に嫌味を言われます。また、...(残り 127文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
療養病棟でしたが、透析の送迎もあり忙しい時間帯がありました。経管栄養の方も多く、なかなか1人1人に時間をかけてケア出来な...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
3日のみ希望休がとれます。年休は年間5日間は消費するようになっていますが逆に言えばそれ以上はなかなか取れません。希望休が...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟で働いていました。基本給160000円~170000程度、夜勤手当が9500円、住宅手当が5000円等全て合わせて、...(残り 174文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料の仕組みがよくわかりませんでした。 ボーナスが手取りで10万はもらえませんでした。 また、人間関係も昔からある人...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は良い方だと思う。長く勤務している人が多かったがすぐに仲良くなれました。 真面目に仕事をすれば評価してもらえま...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生はしっかりあります!子供のことで年休もとらせてもらいました。看護休暇や介護休暇もあります。急性期ということもあり...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
どんどん給与をあげようとされているようです。ボーナスは知りません。面接の際給料について、変更があるといわれガクガクしてい...(残り 56文字)