福岡県の病院口コミ一覧(40421件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
労災病院ということもあり、お役所柄が強く、なにをするにしても書類関係などうるさく言われる印象です。 看護師に対する教育...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
いくつかの病棟に行きましたが、どこも職員の方は優しかったです。病棟も比較的綺麗で広く感じました。学生の受け入れをしている...(残り 27文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
以前の経営母体の頃に入職しました。入職時は、看護部の勤勉さ、規律性に少し真面目すぎるのではと感じるほどでしたが、経営母体...(残り 283文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学校の実習でお世話になりました。職員の方は比較的優しい方々多かったです。病棟にもよると思いますが、全体的に和気あいあ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生時代に実習病院として行かせていただきました。病棟によりやや変わるとは思いますが、やはり急性期はバタバタとしており大変...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
あまり職場内の環境がいいとは思えません。上司内でのいざこざがあるようで、それに媚を売りながら上司は部下に指示をします。病...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料やボーナスはしっかりでます。そこには満足していました。しかし、夜間手当が少なく、プラス夜間業務すごく大変なので、割り...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
約2年勤めました。病棟によって環境は違うでしょうが、私がいた病棟は最悪でした。陰口ひどいです!特に寝たきりの患者の部屋に...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟編成があり業務は煩雑。 施設はまあまあきれいです、物品も使い捨てが多く清潔な印象はあります。忙しくて残業はあたりま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係は悪くはなかった。和気あいあいとしていたが、病棟によってはどこの職場にもいる意地悪の人もいるようだった。 物事...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育や研修はしっかりしているように語っていますが、実際に役立つような研修はあまりなかったように思います。スキルアップをし...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
現在はわかりませんが、制服がクリーニングではなく、自分で持って帰って、洗濯していました。ナース服はどこの病院も、クリーニ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年03月
昔すぎて参考になるか分かりませんが、日勤でも夜遅くまで残ることが多く、また、委員会や病棟会などで休日でも出てくることがあ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休みは取りやすかったです。 月に2回くらい休み希望が出せていました。 有給も取りやすいです。 看護部長に連休にした...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
求人にもありますが、休日は月8〜9日と少なく正月も冬季休暇が2日付くだけです。年間の休日は今まで勤務したどの病院よりも少...(残り 317文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護は忙しい中、いろんな委員会活動や看護教育しっかりしてるほうだとおもいます。ただ、忙しすぎて、時間外ででてくることもあ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育制度も充実しており、向上心がある方はやりがいを感じながら働けると思います。研究発表や院内活動が多く、日々の仕事との両...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
日勤は忙しいのは仕方ないが、夜勤は術後患者、重症患者、認知症患者の対応、さらに緊急入院などあれば、手が回らないほど忙しい...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生は良い。物品もディスポが多く衛生的です。ケチケチしていないです。職員休憩所には給水器もありお茶や水もいくらでも飲...(残り 253文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はとても良く苦痛に感じたことはありませんでした。スタッフも明るく活気がありDrとのコミュニケーションも取りやすか...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
全介助の患者様が多く、オムツ交換が2時間くらいかかる。食事はできるだけデイルームに連れてきて食事をしてもらうようにしてい...(残り 253文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日出勤は手当もなく、あるのは年末年始だけでした。夜勤は准看正看は関係なく、11000円位で、仮眠は忙しいので余り取れな...(残り 268文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟看護師は若い子が多く、活気はありますが以前に比べるとマナーや先輩に対する気遣いなどがなくなってきているように感じまし...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気はとてもよかった。 若い人が多くて、お局みたいな人はほとんどいなかった。 急性期にいるようなサバサバした...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースは時短で日勤だけで働けます。 時短で帰ることに対して、周りから嫌な目で見られたりはなく、 早く帰ってくださ...(残り 68文字)
一般財団法人 西日本作業衛生会 八幡健診プラザ(北九州産業衛生診療所)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣として働きました。巡回健診は遠い場所の会社であれば朝6時30分集合してミーティング( 健診者の人数や役割分担、所要時...(残り 387文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣3ヶ月働きました。人間関係は悪くなかったです。上司も話しやすい印象でした。派遣でしたので他の病院と変わらない時給でし...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院最上階の5階が保育園になっており、母子ともに安心できる環境でした。子供の急病での欠勤時も、お互い様だからと休む側の気...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒は少なく、中途採用で他病院を経験しての入職が普通のようです。他病院に比べ給与は少ないのですが、職場の雰囲気がとても良...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
当時私が働いていた時の給料はかなり低かったです。夜勤6~7回ほどしていたのですが、手取りで20前半でした。残業がないとい...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
最悪だった。 お局がどこにもいるので、逆らえずゴマすりと後輩が仕事を率先してしなければいけない雰囲気だった。 陰口も...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はまぁ良い方だと思います。しかしながら、上司のやり方だったり、病院自体のやり方が自分には合わず。。。 考えも設...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
正直階によって忙しさに凄く差があると思います。 ママナースは多いと思いますが、福利厚生はしっかりしているのでいいと思い...(残り 274文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日は他の病院に比べて多かったと思います。シフトの休み以外にも月に2日ほどは有給休暇を取れていました。また、毎年、夏季休...(残り 240文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
整形外科病棟で働いていました。師長が変わり、病棟の雰囲気が変わりました。いい意味でも悪い意味でも。スタッフのことを見てい...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人教育はされてました。プリセプター制度もしっかり取り入れてましたが、厳しいのが当たり前のような感じでした。新人はそれを...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
建物もかなり古く、病院自体、田舎の方にあることもあり、のんびりとした雰囲気でした。そんな雰囲気もあってか、スタッフの方々...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
忙しそうな雰囲気で、実習生とのコミュニケーションをとるのも大変そうでしたが、みなさん真摯に学生とも向き合ってくださり、感...(残り 27文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
2次救急であり、幅広く学びたいと思い入職しました。色んな背景の人が入院するので、良い学びにはなりました。ただ院内研修は少...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生時代に実習病院として行かせていただきました。病棟にもよると思いますが、全体的にあたたかい雰囲気だったと思います。指導...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
経験年数を加味して時給の変動があります。大きな変動はありませんが他の病院と比較して若干高いと思います。勤務条件も柔軟に対...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
夜勤1回8000円と他の病院に比べて低いですが、1人で20人以上受け持っていたので割りに合いませんでした。残業が多いため...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
時短勤務があるので、子育てしながらの方は働きやすいと思います。お子さんの体調不良などで途中で早退する方や、休まれる方もい...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママさんナースへの理解がしっかりとある職場で、急なお休みも、お互い様という気持ちの方が多く嫌な顔する人は居ません。また、...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
透析室で勤務していましたが、人柄が難しい患者様が多い印象でした。しかし、プリセプターや先輩ナースの方々の支えもあり頑張れ...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
悪くはないとおもいます。 しかし夜勤もあり家事との両立が不可能となり退職しました。ただ残業他のところと比較したら少し多...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
上下関係があったのですが、看護師経験年数ではなく入職順という感じで、自分のほうが経験があっても先に入った方が偉い感じでこ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本的に働きやすい職場でした。残業も少なく 仕事内容もハード過ぎず。ただ、時間が経つのが 長く感じるくらいゆったりし...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生は抜群に良かったです。残業代もきっちり払われますし、お給料は高かったです。何より女性には 生理休暇が毎月1日あ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
希望は比較的通りやすいし、有給も取れます。 残業は正直病棟によって、違います。その日の入院だったりで全然忙しさは違いま...(残り 44文字)