福岡県の病院口コミ一覧(40950件)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
手術件数も多く忙しいですがスキルアップにはもってこいの職場しかし人間関係には少し問題ありでした。 食事は出るしと福利厚...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
どの病棟でも指導者の方が優しく熱心に指導してくださりました。看護師の方は常に忙しそうで、報告などの際声をかけづらいことも...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
基本給概ね17万円で通勤手当は全額支給、資格手当が正看護師2万円准看護師1万円。ボーナスは約3ヶ月分。休みは週休1.5日...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
残業代は上司の許可がないと申請できないので、タダ残業が当たり前です。 給料は市内の病院にしては良い方だと聞いていました...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
月8〜10日ほど休みはもらえます。年に1度リフレッシュ休暇として7日間程度休みをもらうこともできます。病棟によるかもしれ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟にもよると思いますが、お局といわれる様な方はいなく、人間関係はものすごく良いため働きやすい環境です。ママさんナースも...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休みはしっかりある方だと思います。年休のしっかり使えて、月に3日までは休み希望も取れます。ただ残業が多いです。定時に帰れ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によると思いますが外科病棟は残業多めでした。地域包括病棟は残業するような業務自体はそこまでないですがたまに、外科病棟...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
保養所が使えたようですが、一度も利用したことはないです。受診したら医療費が返ってくるのはよかったです。 忙しいですが休...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年09月
当時はとても先輩ナースが厳しく、言動に傷つくことも多かったです。今は改善していると思います。残業もありましたが、時間通り...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年09月
勤務する病棟にもよると思いますが、勤務時間に仕事が終わる事はあまりなく、サービス残業が日常化していました。また、時折9連...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
スキルアップはできないと思います。 指導する側の態度がひどく感じます。 もう少し言い方や態度をあらためてくれたらいい...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
30.40代の方が多く、稀に20代がいます。 新卒は1.2人/病棟くらいです。 一線を退いた方が多い印象です。最新の...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
毎日が目まぐるしく残業は当たり前で、人員に対しての業務量がキャパオーバーという感じです。人間関係的には、優しい人もいれば...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とにかく、大きな病院で、病床数は九州トップ。 急性期から慢性期、在宅まで幅広い医療を提供している他、教育制度も整ってい...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
いつも人手不足でバタバタしていました。医師、看護師、患者、御家族みんなクセが強いです。 機材も古く、オキシメーターや血...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
教育体制は整っていると思います。 新卒には丁寧ですが、中途採用には少し厳しめなイメージです。 中途採用だから、期待さ...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によって就業時間に差がある。残業が多かったり、1.5業務といい日勤にプラス1.5時間延長で働くシフトがあり、1.5が...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
実習先で行くことの多い福岡記念病院は二時救急であり、常に忙しく、救急医療などの技術面が伸びる病院だと思います。しかし、看...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
既卒入社しました。一人一人にプリセプターをつけて下さいました。分からない事はきちんと教えてくれる体制でした。また疾患につ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
今はどうかわかりませんが、私がいた頃は小さい子供がいるからと言って時短はありませんでした。ママナースたちも他の人と同じ時...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
産休、育休をとる看護師は多いので産休、育休などはとりやすいのではないかとおもいます。産休、育休あけも時短労働やパートなど...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
雰囲気はとても良く、人間関係は良さそうでした。患者さんは高齢者が多かったです。患者さんが穏やかでスタッフに感謝している様...(残り 26文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
建物は古く設備も良いとは言えません。環境は最悪で夏は暑く自身で暑さ対策をしなくてはならない環境です。湿度も高く簡易扇風機...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
年間9休日は96日と少ないです。スタッフも退職者が多く以前に比べて病棟はバタバタしている感じです。有給休暇は他院に比べる...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ママさんナース向きと言われましたが帰りが遅い勤務が多く日勤は月に2.3回ほどしかありません。日勤が早いのは魅力的ですが子...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人間関係に馴染めませんでした。優しい方もいるのですが威圧的な人も多く夜勤を覚えるまではほぼ孤独な感じで仕事してました。夜...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私が所属していた病棟は人間関係もよく先輩方も優しく指導してくださり働きやすかったです。他の病棟はあまり人間関係はよくなか...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
建物は綺麗ですが、全く物品は揃ってないし古いし足りません。 サービス残業も当たり前。 タイムカードがないのも、残業手...(残り 107文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給料の良さ、休みの多さで入職される方たくさんいると思いますが、実際の現場はそんな甘くありません。看護のレベルは昔ながらの...(残り 139文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新しい建物で働いていたので建物自体は綺麗でした。ただ検査できるところと病棟が離れており、移動が大変です。備品はまあまあ揃...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年09月
設備は最先端で、院内は清潔できれいです。広いので慣れるまで迷います。24時間あらゆる検査や処置に対応できますが、その分急...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
院長先生も優しく、高度な治療を、されているので、とてもスキルアップさせていただきました。 看護師の皆さんもとても優しく...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
配属先にもよると思いますが激務ですが給料も安く人間関係もいいものとは思えませんでした。 今で言うパワハラやモラハラに近...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
どこの病棟も残業は多く人手不足を痛感します。 多忙な病棟は0時前に日勤者が退勤していると聞きます。 日々の業務を行う...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
クリニック自体が古いため、綺麗ではありません。掃除も掃除機はなく、モップとコロコロなど簡易的な掃除道具を使って行います。...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年09月
いじわるな人や陰口を広める人などは、病棟には1〜2人、外来には1/3ほどいました。病棟にいじわるな人が少ないのは忙しすぎ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
臨地実習てお世話になりましたが、職場の方同士も仲良く、楽しく会話されている姿もみました。 また、学生のために学生担当の...(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とにかく給料が安い。残業代はつけられるがそれも病棟の師長による。自分が所属していたところはほぼ全ての残業代が出ていたが、...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
建物自体が古いので少し暗い印象はありますが、スタッフの皆さんは優しかったです。病棟の雰囲気も良かったと思います。実習で行...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年09月
担当の看護師さんは優しく熱心に指導してくれたのを覚えています。 ただやはり頭がいい人たちが集まっているので中には学生に...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新人教育もしっかりしていて、スキルアップしたい方にはおすすめします。 部署によりますが、残業は多いと思います。なかなか...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休日は、カレンダーの休みの日数はもらえますが、忙しい時は8週16休というように、時期によってムラがあります 。有給は、...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年09月
師長が何かあれば丁寧に面談をしてくれ、指導者の方も居残ってまで優しく指導してくれました。病棟としては急変がない限り定時に...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
比較的スタッフの関係は良好です。 ずっと働けるかどうかは上司に気に入られるか、気に入られないかそれだけだと思います。 ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
折り合いが悪いスタッフが居ると相談したら、そのままその相手に話してしまった、他人に知られたくなかった欠勤理由をみんなに話...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私の病棟では希望に沿って公休はちゃんととれますが、有給希望での休みはとれず勝手に使われます。病棟によって変わってきますが...(残り 98文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
セル看護提供方式に惹かれて入職しました。 患者さんのそばで仕事ができるのはやりがいが感じられて自分にとっては良かったで...(残り 194文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
こちらポイントのための投稿になります。国立病院機構のため、給料はかなり安定しています。その月の残業によって2万円〜3万円...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院は比較的新しく、新館は白を基調とした明るくて開放的な病院だと思います。しかし、やはり急性期病院という事もあり、いつも...(残り 92文字)