福岡県の病院口コミ一覧(40250件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
働きやすい職場で環境も整っている。子育て中であったため大変ではあったがしっかり休みもいただけた。もう退職しましたがおすす...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年07月
残業代をつけられる部署だったので、忙しい月で手取り25〜26万の時もありました。師長によっては付けられない部署もあります...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年07月
忙しかったがアットホームな感じで働きやすいところもあった。人の入れ代わりが激しく辞める人も多い。休みは少なかったように感...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年07月
入職するとしっかりとした研修があります。看護助手の研修も充実しており、未経験でも介護技術から倫理までしっかりとした研修が...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
施設内はとてもきれいでした。福岡市内の病院と言うことで、飛行機がすごく近くを飛んでいましたが、騒音もそこまで気になりませ...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年07月
インターンに参加しました。コロナの影響でZoomでの開催でしたが2時間くらいあり、充実したものでした。病院全体の案内から...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ホテルみたいに綺麗で職員食堂もある。 患者さんのご飯もとても美味しそうだった。食器はプラスチックのものではなくきちんと...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年07月
休みが多くて福利厚生が良かった。結婚を機に退職してしまったが、昇給もそこそこの額を一年ごとに確実にしていくので、経験年数...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年07月
ポイント稼ぎのために投稿させていただきます。今の済生会八幡では設備は古く利便性も新しいところに比べあまりよくありませんで...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年07月
夜勤は大体月4回多くて5回 月の手取りは19〜20万円 ボーナスは良かった。夏20万冬40万くらい手取りであった。 ...(残り 85文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年07月
とても雰囲気良く教えていただける環境だと思いました。 教え方が厳しい人もいると聞きますが、 人の命を預かるということ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
拘束時間が長く、空き時間も少なく常に施術をするので体力的にもしんどい部分があります。 同じ作業を黙々とするので、そうい...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
住宅手当、通勤手当など、福利厚生費が充実していたように思えます。 休憩時間もしっかり取れていて,残業も始めの頃は、そん...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係はあまり良くありませんでした。 全体的にギスギスした感じがして、受付との連携もとれていませんでした。 指示も...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
お休みは年間125日ですのでとてもしっかり休めます。 有給消化も私のいた部署はきちんとしていただけていました。 また...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
前の病院が基本給が低くボーナスも低かった。でも月給は手当が厚く残業もあったためまずまずでした。 金隈に来てからは基本給...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
有休は師長が勝手に付けます。退職する方は有給消化できて辞められてます。休み希望は3回/月出せます。残業はほとんどありませ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ひとつの病棟にしかまだいないので参考になるか分かりませんが。新人や新しく来た中途者に対して陰口をいう御局様的な人はいまし...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大きい療養型病院で、受付から離れた北館で勤務していた場合。家族が荷物受け渡しにきましたと連絡がきたら往復に5分はかかる。...(残り 182文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
急性期ではないため精神的に楽だが、介助量が高い患者が多いため体力的には大変。夜勤は4人夜勤で休憩が早い人は21時から2時...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
eラーニングを導入している。決められた研修が毎月あり携帯等で動画視聴し、テストを満点とるまでやらなければなりません。Yo...(残り 77文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
介護または助手からの准看からの正看の人もいました。出戻りスタッフも数名います。始業時間が遅く日勤は8:50、夜勤16:5...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で入職しました。いろいろな経験をさせて頂き感謝しています。 人間関係も悪くなく、良かったと思います。 退職してか...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
毎日忙しく、1、2年目でもサービス残業が多いです。 中堅が少なく、新人と経年者で構成されており、全体的に人手不足だと思...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
北九州市で大きな病院といえば小倉記念病院!新卒で経験を積むにはピッタリだと思い、プラス心臓に特化しているとの事で入職しま...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業はほとんどありません。福利厚生は食堂が無く不便でした。結婚していたら世帯主でも住宅手当でません。一人暮らしなら出ます...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人によっては残業していました。 現在は分かりませんが、当時は紙カルテでしたが記録を書く時間はありました。 病棟によっ...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休日出勤などもなく、結婚したときは結婚休暇などもとらせていただきました。残業は日によってはやはり忙しく、終了時間ギリギリ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
若いナースが多く、雰囲気は良かったと思います。みんなやる気や勉強意欲が高く、認定看護師を取る人も多くいました。やはり女性...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私が働いていた時は、残業削減方針で定時になったら師長さんから帰るよう促されてました。残ってる業務があれば夜勤者に引き継ぐ...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
現在の状況はわかりませんが、当時は残業ほぼ毎日ありましたが残業代はめったに出ませんでした。 看護師専門の転職サイトを通...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私がいた病棟は比較的いい雰囲気で人間関係もよかったと思います。中途採用でしたが慣れるまで先輩がついてくれてしっかり教えて...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
働いていた当時は独身だったので私自身の経験ではないですが、当時いたママナースの先輩はお子さんが小さかったけど夜勤もされて...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
建物はとにかく古いし、増築増築で他病棟に行くのにかなり迷い、慣れるまで大変でした。最初は自分のロッカーから病棟に行くのも...(残り 85文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
食堂があり、たしか月5000円くらいで給料から天引きで昼食が食べれました。夜勤も利用できます。バイキング形式で野菜類は取...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
中途採用だったのですが、プリセプターさんがついてくれて相談しやすい環境でした。ただ中途だと新人のような決まったカリキュラ...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママナースは夜勤のない外来や、病棟でもフレックスに勤務できます。子持ちが多いので理解はある方だとおもいます。時期によりま...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
定期昇給があり、それなりの昇給額で確実に基本給はあがっていきます。夜勤手当は1回1万円で他に比べると少ない印象があります...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とにかく休みが少ない。当時手術室で勤務していましたが、お休みが日曜日と月2回だけ土曜日の計6日でした。平日のお休みは全く...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
本当に働きにくい病院です。医師も患者さんのことはあんまり考えてないイメージです。残業代も出ませんしボーナスも少ないです。...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママナースは基本定時で帰ってるイメージなので働きやすい環境だと思います。でも、業務量は他のスタッフと一緒です。そのため、...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院内はとにかく古いです。病棟によっては雨漏りしている所も多々あり、海も近いため台風の時は対策が必要になるほど。増築して...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
上司がありえない。スタッフのことを何も考えていない。看護師としてもだし、人としても言い方とか言葉の選び方が酷いと思う。相...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とてもいい階はとてもいいです。 相談にも乗ってくださりますし真面目に働けば理解してくれる方がいます。しかしハードワー...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護師ではありませんが、クチコミさせてください。 退職をする件を上司に伝えたところ、まだみんなに退職を伝えていなかった...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
どこの部署も人手不足です。特に入浴日は慌ただしく,皮膚損傷に気をつけながらバタバタとしています。年齢層は幅広く,一般病棟...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
子供が熱が出た時などすぐに帰らせて貰えたり、休むことができるので、ママナースの方は働きやすいと思います。休みも産休明けで...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護学校時代に実習に行かせていただきました。急性期で忙しいなか、とてもよく指導していただいた思い出です。実習病棟によって...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
退職理由としてはやはり人間関係が悪かったことが大きな理由の一つです。お局は機嫌が悪いといつも新人に当たっていたし、時には...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
急性期でしたのでとてもバタバタでした。毎日があっという間すぎてヘトヘトでしたが、先輩達も厳しいながらも指導していただき、...(残り 41文字)