福岡県の病院口コミ一覧(40934件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職場の人間関係は部署にもよりますが、結構キツイ人が多いイメージでした。 特に役職者は看護師以下には当たりが強く、それで...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
短期間だけ勤めていましたが、院内の教育体制はそこまできちんとしてない感じでした。 プリセプターがつくわけでもなく、手が...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
福利厚生はとても充実していてすごく良いです。グループ病院なので、年間も休日数は多く、病棟によって休みも取れやすいと思いま...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給料はとても安い印象です。 私が入ってすぐに先輩が沢山やめましたが、その先輩達がかなり性格が悪く、女同士特有のめんどく...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
生理休暇がとれ、月の1日を半休にすることができます。定時に上がれることがほとんど。残業はほとんどしたことがありません。休...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
系列の看護学校から卒業し、そのまま就職する人がほとんどです。実習先も製鉄病院でほとんど行い、外を知らずに教育させられる為...(残り 185文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
年間120日以上はあり休みは多いです。 残業もほとんどありません。有給は病棟によりますがとれるほうだと思います。プライ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
子育て中の方が多く、子どもの体調不良や学校行事など、お休みは取りやすかったですし、リフレッシュ休暇があり、シフトも融通が...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係などは病棟によって様々だと思いますが、同年代が多く働きやすかったです。 入退院が多くバタバタとしており、中...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
スタッフ同時があまり仲が良くないかもです。 陰口が多くてかわいそうです。優しそうに話さしても結構陰口を言ってて聞いてい...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
神経難病専門の病棟があり、コミュニケーションが取りづらい患者さんなども多く他部門と連携しながら仕事をしていました。福岡市...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
高齢者や寝たきりの方、維持透析をしている方が多いです。うまく調整できれば基本的に長く残業することはなかったです。人員不足...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
研修はコロナ禍でほぼDVD研修でした。時間外の研修もありましたが残業手当を申請することができました。看護技術については先...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
昔からの病院のため設備が古いです。 設備が古いことにより業務量が多いと思います。 人間関係は良好でチームで協力しなが...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
オペ室でした。ママさんナースは申告したら定時で上がれるように調整してもらえます。子供が熱で早退する場合も対応してくれます...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私の実習病棟は癖のある患者様も多かったですが、教育担当の看護師さんに本当に良くしていただき、実習させていただいた病院の中...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
比較的若い方が多い印象です。部署によって職場の雰囲気が違うと思いました。私の部署はお互いに声を掛け合い協力して業務に取り...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新しく移転してから院内が明るく清潔感があります。 少し高い土地にある為、徒歩だとエレベーターで登ることができるのは良い...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係が良くてあたたかい職場でした。仕事も丁寧に教えてもらえてやり甲斐もありました。子育てにも理解があり勤めやすかった...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
今年は、日本のどこかに行けるプランか家に肉などが届くプランかで選べました。旅行はお金を負担しないといけませんがいいホテル...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とても忙しい病棟にいます。一年生がいるからか帰りはいつも19時は超えます。また一年生は20時から21時と遅くまで日勤で残...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤回数が2年目となりたくさん増えたのと、月に5.6回あります。また事前申請をした分の残業がつくため月収は30万は超えま...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
嘱託職員として、入職しました。労働組合が強く、加入していると、給料アップなどの要望が通らないときには、ストライキをしてい...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
希望休は、2箇所3日までで人数が多くなければ通りますが、多かったりしたら年数が上の方から優先されます。あと、一年目で希望...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給与は、忙しいわりに低いです。残業もサービスですることもありますし、看護サマリーの記載がなかったりしたら、夜中であろうと...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
忙しく定時には終わりません 病棟で違うかもしれませんが私がいた所はそうでした。 また新人には厳しかったと思います。 ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
入職後1週間のオリエンテーションとはまた別に、約半年にかけて新人教育は数グループに分けられて行われます。講師は師長や主任...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
仕事の量と給与が見合ってなく、残業も多いです。 委員会の仕事も多く、夜勤業務の後に残ってしたりすることが多く、疲労感が...(残り 54文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
該当時期はずらして書いてます。 実習で行かせて頂きました。若い人は少なく、お局クラスの方々ばかりで学生を迎え入れる雰囲...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
服装自由で、ボディピアスにコーンロウ、パンクな服装の看護師さんがいました。スーツ着た管理職の男性用看護師もいて、ほんとに...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ホームページに載っている社員旅行はコロナ前から行われているのか聞いたことないです。野球観戦のチケットが毎月抽選で安く買え...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
希望休は事前に申請するかたちですが取りやすいです。一応急性期病院ではありますが、私が勤めている病棟は特に高齢者の入院が多...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係は病棟によって全然違いますが、私の病棟は仲が良く雰囲気の良いところでした。給料は全然上がらないし、ボーナス額もか...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給与面ではとても好条件で満足していました。年2回のボーナスも新人とは思えないほど貰えていたと思います。仕事が大変でも給料...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
約10年程勤めました。 基本給はコロナになってからほとんど上がる事はなかったです。コロナ病床のスタッフは手当が出ていま...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年10月
当時は院内研修はほとんどありませんでしたが研修で他県に1泊で行くことができました。研修では最新の医療を学ぶことができ大変...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
プリセプター、ラダー制度はありません。入職してからは、その日出勤の先輩ナースが1名担当になり指導して貰えます。指導者が日...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママナースは常に病棟1-2人程いらっしゃいます。周りのスタッフも時短勤務に理解があるので、声をかけあったり業務の量を調整...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職場の雰囲気は悪くはないと思いますが、若い人とベテランで分かれているような感じに見えました。人間関係は特別良くもないが、...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
該当時期は当てはまりません。 一般病棟では、時短看護師でも残業をすることが多いです。周りの看護師がフォローしますがそれ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本給21万で、年間5000円ずつ上がり、10年目でとまる???みたいです。ボーナスは2回あり、公務員とおんじぐたい、4...(残り 190文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
忙しくて大変ですがやりがいはあります。スキルアップにはいいと思います。学生さんにも評判はいいそうです。しかし、いざ入職す...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係は病棟によってかなり違うと思います。。外科や救急部など忙しいところは年数の短い看護師がびくびくしながら働いている...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給料は高いですが、その分残業はかなり多く毎日バタバタしており患者さんとゆっくり話をしながら看護する余裕はありませんでした...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ちゃんとしてる人や、優しい人はみんな辞めていきました。休みの日でも病院から電話がかかってきたり、LINEが来たりしてきつ...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新古賀病院に比べ比較的ゆったりとしており慢性期の患者さんが多いように感じました。設備自体は新しいところと古いところが織り...(残り 212文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学生の時に実習でお世話になりました。建物は綺麗で広くとても清潔感がありました。しかし看護師は優しい人と意地悪な人との差が...(残り 204文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
育休から復帰したその月にすぐ夜勤に入れられます。夜勤免除はありません。時短制度もなくママナースにとっても優しくないです。...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業はあってもみんな定時で帰ろうという思いが強いため、残業がないように管理職が呼びかけたりして、工夫されてました。残業代...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
実習でお世話になりました。バス停から坂道が続くので徒歩で通うには苦労しましたが向上心の高い方が多く色々と教えていただきま...(残り 27文字)