福岡県の病院口コミ一覧(40239件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟の雰囲気は良く、指導者さんもとても丁寧に学生と関わってくださいました。自宅が近ければ就職を考えたぐらいです。精神科に...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
介護療養病棟が地域包括ケア病棟に変更され、60日以内に退院する必要が出たため、退院先に苦渋する患者さんもおられました。時...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
福利厚生は比較的良かったかと思います。退職時の有給消化に関して微妙な顔はされましたが全て使用してくれました。でも、相談・...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
休みは月8回+年休11日があります。1年に一度連休(7連休程度)取る機会があるのでそこで旅行に行ってる人が多いです。ただ...(残り 287文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
こちらには看護師になる前に看護助手としてお世話になっておりました。きふね病院に変わる前の、松井病院時代です。給料は看護助...(残り 21文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
休日は他の病院と比較してもかなり少ない方だとおもわれます。毎月の休みの回数は9日ほどです。毎月の休みの日数が少なく定員ギ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ボーナスは、人事評価で左右されます。人事評価で、頑張っていることなど、自己申告をし、上司が評価してボーナス額が決まります...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
看護部は有休が取れず、公休振替が当たり前です。残業はあまりありませんが、急遽の休み(子供の発熱等)であっても有休が取れな...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新人を育てると言う環境はあまりなく、看護師はかなり 気が強い方が多いです。1人、香水や化粧が濃ゆく、勤務年数が長い看護...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
少ない看護師で働いているので、子どもの行事などで休みを取るのは難しい環境です。また、産休や育休もないので、これから子ども...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
タイムカードではなく出勤簿のため残業申請がしにくいです。ただ、残業がある日は少なめでした。休みは週1.5日なので少なく感...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
産休明けに時短勤務や希望部署への移動などが出来るしママさんナースも働きやすいと思います。 ママさんナースも多いので子ど...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
プリセプター制度があり3年目以上の先輩がプリセプターになります。入職後3日、3週間、3ヶ月でプリセプターと食事に行って仕...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
学生時代実習でお世話になりました!指導者さんも学生に親身になって指導についてくださった印象があります。様々な科があり勉強...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
看護学生の実習でお世話になりました。指導者さんをはじめ皆さん業務に追われていましたが、患者様と向き合いながら看護ができる...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年01月
時短の先輩もいましたが、肩身が狭そうでした。師長さんクラスの方は独身の方が多かったようでした。今は子育ても頑張ってるのだ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人間関係はすごくいいです。ママさんが多くお互いに助け合うといった感じで、休みにくいことがなかったです。1日7.15時間と...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
とにかく仕事が多すぎて終わらない。 人も居ないから看護業務以外の事もしないといけないから大変。 有給も最低限は取れる...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年01月
授業がとても分かりやすく国試対策のためになって助かります。 有名どころの講義をされるのでさらにわかりやすいんだと感じま...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年01月
外来ならママナースは働きやすいと思います。 病棟は通常からサービス残業が多く定時に帰宅出来るのは年に数ヶ月あるかどうか...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2024年01月
随分前になるので記憶が乏しいですが。人間関係はまぁまぁでした。キツめな方もいましたがきっとどこでもいますし、そのような方...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
仕事のやりがいは正直全くありません。 日々、何をしているんだろう?と思いながら働いていました。 病棟の特性かもしれま...(残り 182文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
口コミ閲覧のため、投稿させていただきます。給与は良いと思います。ボーナスが年3回あり、夏、冬、春に支給されます。春のボー...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年01月
休日は土日祝日分は公休として休みが有ります。部署によっては人手不足などで公休マイナスになる月もあるみたいですが、できる限...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
忙しさは、病棟によって差がありすぎるなという印象でした。忙しい病棟は休憩もまともにとれず残業が当たり前でした。前残業も当...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年01月
イタリアン料理の食堂が併設されています。外来や外観などの人目に付きやすい場所は綺麗でしたが、病棟はあまり綺麗とは言い難か...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
残業は病棟によると思う。 神経難病専門の病棟があるから、そこが他の病院と違う大きな点かと思います。また緩和病棟、地域包...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
正直入った理由は、家から近かったため入職いたしました。ギャップというギャップはありませんでしたが、病棟によって忙しさは全...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年01月
2017年頃に建物を改築工事しているので、大変外観も内装も綺麗な病院になりました。 設備や備品も最低限の清潔度は保って...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
病棟によって空気感が全然違います。師長などでもかわってきますが、使えない看護師達を集めてる病棟があるのでそこに行くとスト...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年01月
熱心に教えてくださる優しい看護師さんももちろんいらっしゃいましたが学生に対して無視したり冷たい態度をとる看護師さんもいら...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
身バレ防止のため該当時期はずらしています。院内は2017年に新築移転しておりとても明るく綺麗です。富士通の電子カルテを導...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新卒入社はサビ残あります。独り立ちして業務に追われても残業は当たり前です。子持ちの方で新卒入社は厳しいと思います。夜勤も...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
新卒で入職するなら良いと思いますが、中途では入職すべきではないですね。給料がすごく安いし、扱いが非常に雑です。長く勤めて...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
産休育休きちんととれます。スタッフも優しく働きやすいです。2交替制でリフレッシュ休暇を希望制で取ったり有給休暇も比較的と...(残り 182文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ブランクが20年近くあっての再就職でしたが、1から教えていただきました。人間関係は個人で淡々としていれば、特に周りの仲良...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年01月
ブランクありで入職しましたが、全体的に雰囲気が重くて、とにかくナースの入れ替わりが多かったと記憶しています。 仲良しグ...(残り 134文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
希望休や有給が取りやすかったです。急なお子さんの体調不良でも休みやすいためママさんナースには働きやすいと思います。その分...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
休みは希望を出しやすいし、通りやすい 夏季休暇も積極的にとるようになっており、他のスタッフと被らないように調整は必要だ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
子育て中のスタッフに対する時短や夜勤免除などがないので、小さい子を育てる親はきついと思います。付属の託児所がありますが、...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年01月
療養病棟が大半を占めているので、かなり介護度が高い患者さんがほとんどです。しかし看護師、CWともに慢性的に常に人手不足で...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
女性が多く、在職者に子育て中の方が多く急な欠勤や早退にも理解がある方だと思います。 少人数制ではなく、中規模な病院なの...(残り 109文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
入職後その部署の師長やお局様の評価で夜勤に入れるかが決まります、気に入られればすぐに夜勤をさせてもらえ気に入られなければ...(残り 49文字)
社会福祉法人 バプテスト心身障害児(者)を守る会 久山療育園重症児者医療療育センター
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年12月
基本給は公務員の棒給に沿って経験年数と最終学歴が大卒か専門卒か高校一貫5年かを考慮されて決まりますが割と高めです。手当は...(残り 187文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年12月
一部を除いて人間関係はいい方だと思います。ですが明らかな人手不足です。人が少ない為1人の仕事量が多いです。誰か1人でも欠...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
時短勤務してます。たしか最大で1.5時間とれますが、帰れる日と全く帰れない日とあります。わたしは他の病院は知りませんが、...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
男性ということもあり第三者からの感想にはなりますが、時短勤務などで働いている方はいらっしゃいます。 極力、定時で帰れる...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年12月
休みは比較的に取りやすく、有休もしっかりと取ることができます。 残業も、基本的にありません。そのため、予定は入れや...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年12月
先輩に数人おかしな人がおり、今で言うパワハラ、モラハラが横行していました。 数時間に及ぶ説教、説教の後のご飯 このアメト...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年12月
福岡院は辞める人があまりいない為、関西や関東に出張に行くことが多いです。その際、基本は当日移動。5時半頃の始発の地下鉄に...(残り 211文字)