福岡県の病院口コミ一覧(40601件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
給料が安い。残業代ついたことがない。師長によって残業代つけるかつけないかが変わるらしい。師長に気に入られないとどんなに頑...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
徳洲会グループ病院全般ですが、職員は毎月病院が指定している金額以上の医療費が発生したさいに、申請すると給与に医療費の負担...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年03月
短い間でしたが人間関係はとても良い病院だと思います。どの方もとても親切で産婦人科未経験だった私にも親切丁寧に教えてくださ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とにかく安い。仕事量もおおい。夜勤手当ても安い。たぶんいまも変わらないはず。人間関係は悪くはないがお局さんが多く仕事をし...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の人間関係はいいとは言えないかもひれません。しかし3年目、4年目の先輩が熱心に1年目、2年目の看護師を指導してくださ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
派遣ですが給料はいいと思います。忙しさはありますが、それなりの給料がもらえるので頑張れています。正社員の看護師の方も給料...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人間関係は、腹の探り合いでした。役職も能力に差があり、トップは仕事をしないので、全部押し付けられました。 表面は、なに...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
託児所があり、洗濯物など何でもしてくれる託児所だった為、小さい子どもがいても働きやすかったため、子どもが小学生になるまで...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
入職前の契約書には賞与3.2カ月と書いてありましたが実際は3.0カ月もありません。精神科の給与は高給なイメージがあったの...(残り 129文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
設備、備品ともに古いです。古くて使い方が分からなかったこともありました。 病棟も狭く、ベッド移動の際や患者さんを移送す...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
安いですねー。夜勤回数が多い割には、支給額が少ないです。他のところがどんなものか分かりませんが、一人暮らしをするには中々...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
託児所はありましたが、産後3ヶ月で戻って来ないと利用できないという決まりがあり、産後早々戻ってきたスタッフさんたちはつら...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ほぼ毎日残業ですが残業代は出ません。業務も皆で協力しようという雰囲気はあまりなく言い方は悪いかもしれませんが下っ端、もし...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
年間の休みが多く、プライベートな時間を有効活用できました。残業代は部署できちんとつけれるか、サービス残業になるか違ってき...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年03月
患者に聞こえるような声で平気で患者の悪口を言っています。病院の内装もボロいし分かりにくいし、最初は迷いに迷います。階によ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年03月
仕事があまりないため、上司達は悪口を言い合い雰囲気最悪だった。仕事があれば愚痴や悪口を言う暇もないのだろうけど。大人にな...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業が非常に多く残業代はほとんどもらえません。係も何かしら付けられ業務外の仕事が非常に多いです。研修なども非常に多くボー...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママさんナースは、比較的多く。パートの方は、定時にあがれます。院内保育園もあります。 正職員は、残業になることもありま...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
託児所はないため、産休後も保育園待ちで復帰できないママさんはいました。しかし復帰後は時短勤務もでき、ママさんでも働きやす...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休日はカレンダーの土日祝日分休みがありますが、夏休みがなく(有給で作ることはできますが夏季休暇のような制度がありません)...(残り 188文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
有給が初年度に法定ギリギリの11日?くらいしかつきません。以降1年に1日ずつ増えていきます。消化率は全体を通せばいいほう...(残り 223文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
内科系の病棟に勤めています。スタッフは、とても優しくて、お互いに助けあって雰囲気は、とてもいいです。看護師長さんは、私達...(残り 160文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
研修は、多いです。勉強をしたい方には、いい環境です。 忙しい職場環境のため、基本的には、勤務外の研修です。看護協会・院...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気は病棟によって異なると思いますが、先輩看護師が相談に乗ってくれて、働きやすい環境でした。急患対応に追われて、...(残り 109文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年03月
寿退社でしたが、そうする人は少ないようでした。育休は必ずとれます。定年まで働く人も多いです。忙しさは病棟によるのでなんと...(残り 40文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
3交代で基本は日勤深夜なので、子どもが小さいと日勤深夜のときは家に帰っても仮眠の時間があまりとれず、辛いと思います。残業...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病院のすぐ横に託児所があり、子供のいる方は預けてる方がいました。発熱時なども病棟に連絡が来ていたので、近くにいるという事...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
休み希望はほぼ通り連休も取れます。時間外の研修や委員会の仕事などが多いため、帰る時間は遅くなることが多いです。業務改善に...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
院内託児所あり、月何回かは夜勤にも対応してくれる。託児所の料金は非常に安い。先生たちは10名ほどいて、皆さんとてもプロ意...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
とても大変で急性期な緩和ケア病棟です。まったりしたい人には向かないかも。でも、本気でやりたい人には良いのかな?古くからい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟にもよりますが、どこも仕事が忙しいので、だいたい人間関係はドロドロで荒んでいます。理解がある上司だとまだマシかもしれ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によりますが、私がいた病棟はとても忙しくて残業は当たり前でした。有給はほとんど取れず、休日も会議などで出てくるような...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
職場の雰囲気は病棟により様々です。看護師も院内での異動があるため、異動した人によって雰囲気が変わることもあります。私は今...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
残業は病棟によります。定時で帰られるところもあれば、深夜まで残るところもあります。残業しても、残業代金は全額でません。タ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟によりけりで、病棟の雰囲気が良い所だと、早く帰れ、人間関係も良いと思われます。退職前の病棟は、忙しく、あまり人間関係...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
病棟は古い感じはありませんし、割と物品もあると思います。しかし、パソコンが足りず夜勤者が勤務前の情報収集に困るときがあり...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
九州大学病院には、光熱費は支払いますが、無料の看護師宿舎がありました。ワンルームですが、ユニットバス、フローリングで8畳...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年03月
忙しい病院でしたが、時間外手当は全部ではないですがもらえます。新人看護師は申請しにくいですが、土地から先輩が記載してくれ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
働きやすかったと思います。 研修医も多く、医師の協力は得やすかったです。 看護師は若い人が多かったです。 同期同士...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
福利厚生は整っており、福岡ということもあり給料は良かったです。 労働組合もあったので、超勤の調査などあり守られている感...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ハローワークでデイケアで求人が出ていて、応募してみたのですが、「今決まりつつあるので病棟はどうですか」と言われました。今...(残り 299文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
幅広い年齢層の方々がいますので、色々な看護観があります。入れ替わりが激しいですが、部署によっては人間関係が一から築けるメ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
若い人も多く人間関係は良かったです。 外科病棟以外は比較的ゆっくりしていたと思います。 私は外科病棟で働いてました。...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
月の給料は急性期であり、とても残業が多いく忙しい割には少ないです。しかし、ボーナスは2回あり、一回が約月の2ヶ月分あり多...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
近くの病院に比べるとボーナスなど比較的高めだったと思います。給料は夜勤をすればかなり良いようでした。それでも基本給が高め...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年03月
人の尊厳を無視した看護、とても衝撃をうけました。ショックでした。人間関係も最悪だと感じました。無視や暴言を平気で行うスタ...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年03月
ママナースは少なく、若い人が多いです。産休明けも普通に働いてて、子どものお迎えなど大変そうでした。産休中にベビーシッター...(残り 45文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
今年も年末年始の給料が間違ってた。市の病院局が管理しているがどんな仕事をしてるのか。間違ってると言いに行くと再度確認して...(残り 42文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年03月
夜勤専任で働いているが、夜専に対する扱いがひどい。出退勤の機械も正社員とは別で安っぽく、勝手にシャットダウンしたり再起動...(残り 562文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年03月
入職前や師長にきちんと事前に理由を説明しておけば遅刻や休みなどの融通がききやすいです。時間外の研修は昼にやることが多く、...(残り 48文字)