福岡県の病院口コミ一覧(41025件)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業の多さは部署によります。急性期は慢性期病棟に比べ、残業は多いと思います。あとは季節柄や患者さんの層にもよるでしょうか...(残り 197文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
かなり、夜勤の回数が多くて。 全く仮眠が取れない病棟でした。 それがなければ、ほとんど手当ては付かない感じです。 ...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
救急車での入院が多く、夕方帰る間際になっての入院もたびたびありなかなか帰れません。入院手続きに追われ部屋の患者は放置です...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給料は労働に見合わない給料です。毎日朝早くから夜遅くまで働きますが残業手当も申請できないところです。例え残業手当をもらえ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院の雰囲気は病棟により違います。私がいた病棟は表面的にはいい感じでしたがある時急きょ休んだ職員のことを陰で陰口を言って...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は表面上はいいと思います。 一時期ナースの男女問題で面倒だった時期があるようでした。なので男性看護師はあまり取...(残り 353文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
癌治療メインに肝臓中心なので勉強できることは多々ありますが、とにかく看護師の仲が悪いです。自分がいない時には悪口を言われ...(残り 169文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
増改築を繰り返しているので、動線が長すぎます。痰がかなり多い人なのにステーションから遠すぎて溢れていたりします。 上司...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
田舎独特の地元以外からの看護師は、完全無視又は何も教えない。看護助手も態度は酷いです。地元スタッフ同士は田舎独特の部落意...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係が良い職場です。基本スタッフの入れ替わりがなく募集もしていないかな?アットホームでのんびり出来ますし、スタッフの...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
研修の場は整っています。学習会も病院、病棟で開催されており、スキルアップにつながると感じてました。教育は新人はプリセプタ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
開放病棟に居ましたが、人間関係はとても良く皆んな仲良しでした。残業は一切なく17時にはすぐ帰る事が出来ます。准看さんが多...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
療養病棟なので、ルーチンの仕事ばかりです。 基本定時で帰れるし、給与水準は同じ地域の他の病院と比べれば良い方かと思いま...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
手術や入院、退院の多い病棟で忙しい時も多かったですが、周りの方々も優しくフォローして頂いたり、働きやすかったと思います。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新卒で働きました。給料は、とても良かったです。 ボーナスも、きちんともらえます。残業は自己申告となっていて、特に働き始め...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
呼吸器専門医や臨床工学技士が在籍しない中、人工呼吸器を必要としている患者のケアや管理を行なっていたという怖さを感じますね...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院は古く刑務所みたいです。職員も年寄りばかりです。療養型の病院なので暇です。なので、職員は陰口悪口ばかり。管理職も勤務...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
最近は定時で帰れます。また子供の急なお休みも嫌な顔されずに休めます。ママナースが多く子供の事での欠勤はお互い様だという雰...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年10月
給与は高く、経験年数が少ないうちからたくさんもらっていました。とくにボーナスはかなり良い金額をもらいました。仕事の内容は...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
急性期ならではの大変さはあります。 でも、その分やりがいもあるし若いうちにバンバン知識を吸収したいのであれば良い環境だ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
中途採用で入職しましたが、誰も指導につけないと言われ、清拭のみとあとは徘徊する患者さんについておけとのことでした。 人...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年10月
急性期の病院なので、ピリピリした雰囲気はありました。看護師の平均年齢は低く30代くらいだと思います。師長が30代の病棟も...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
教育体制がしっかりしていました。プリセプターのひとが親身になって何かと頼りに できました。 理解を深めないと次に行け...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
車通勤可となっており、夜勤の時は 病院駐車場に停めていました。日勤のときは小森江駅横の駐車場まで歩いていき、領収書を提...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によって違うと思いますが新人のときは残業4〜5時間は当たり前、しかし新人だから残業代ももちろんつきませんでした。年数...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休み希望は管理者によりけりです。私の部署は希望通りです。残業は部署によりけりですが 多いです。週末は早く帰れます。救急...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ママナースが、どの病棟や外来にも多くいるため、子供の行事や子供の急な体調不良にも休むことができます。お互い様の気持ちから...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
やはり給料面が少し下がってきているということですね。他には急性期病棟にいたんですが3交代で残業もあるということですね。や...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
個人病院にしては、スタッフの人間関係はとても良いです。ただ、医師とのコミュニケーションが、取れず働く上ではかなり環境は悪...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院は新しい方でとてもきれいです。 人間関係は部署によります。私が最初に所属した部署は人間関係がとても悪かったですが異...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
教育制度は整っていると思います。新人にはプリセプターが1人ついていて、可能な限り同じ勤務でシフトを作成してくれていたので...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ママさんナースが多い病院です。子どもが急な発熱などで早退しないといけない場合も、周りのスタッフがフォローしていて、とても...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年10月
看護研究の代わりにQCといって業務改善の取り組みがあります。しかも年に2回。何時間もサービス残業をしていました。発表会ま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
患者の質も悪いが、看護師の質も悪い。茶髪つけまつげ当たり前。患者に対しても、ぞんざいな口調や態度。備品もけち臭く、ありえ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
現在は電カルも導入されており指示受けもしやすくなっていると思います。ディスポ製品はコスト面の関係もあり度々変更されること...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
毎月土日の数だけの休みがありますが、日曜、際日出勤手当てなし。お盆も休みがないのは分かりますが、この分の休みは追加なし。...(残り 139文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ママさんが多いため 働きやすいです。 スタッフも仲が良く、派閥もりません。 医師もほんとに365日きてくれる尊敬で...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年10月
求人にはスキルアップができるとか、プリセプターがきちんとついてなんて書いてありますが・・。 スキルアップ?行きたい研修...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟により、人間関係はまちまちなようでした。実習先の病棟の雰囲気は良く、優しい看護師の方が多く感じました。しかし、急性期...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休みは比較的多くもらえ、休み希望も希望が集中していない限りは希望通り貰えます。 残業は場所により多かったり少なかったり...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
国家公務員に準ずる病院であるため、福利厚生はいいと思います。 旅行先で組合系列のホテルを利用すると割引があり旅費を安く...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
とても働きやすい職場でした。ただ古株が多いので、面倒くさいところも。給料は安いです。新人より転職者向けですかね。食堂?カ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大きな病院で、看護師数もかなり多いのでまちまちではありますが、新人看護師の文句を、本人の近くで聞こえるように大きな声で、...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私の働いていた病棟は雰囲気がよく、とても和気あいあいとした病棟でした。 師長さんも優しく悩みを聞いてくれたりして働きや...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
新卒で入職しましたが、とても勉強になると思います。配属される病棟にもよりますが、私が配属された病棟の先輩はとても怖かった...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年10月
仕事内容が古かったし 学生は、立ちっぱなしでお茶すら飲めない ベテランだけが水分補給できていて最悪の職場でした 2...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
以前は紙ベースのカルテでしたが、現在は電子カルテが導入されており、入力業務がスムーズになりつつあります。何か問題(患者様...(残り 108文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病院は、綺麗になっていますが外来棟は建設中なのでボロいです。 売店に行くにも病棟からは遠く、よく患者さんやお見舞いの方...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係は部署に寄って違いますが、急性期病棟は性格のきつい人が多い印象です。もちろん優しい方も居ますが、やはり各部署に数...(残り 330文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
週休2日制です。人員不足もあり、有休消化は厳しい状況で、残業もほとんど毎日でした。入職時は、職員旅行の為の旅行休があった...(残り 74文字)