福岡県の病院口コミ一覧(40624件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新人研修はしっかりしており各病棟にパイプ役となってくれる教育係がいます。またプリセプター制度なので相談しやすいです。研修...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年11月
あまり経験がなく、新人教育をアピールしていたので就職。いきなり2週間で夜勤つけられました。付属の看護学校出身だと馴染みや...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
各病棟でそれぞれ雰囲気に特色がありますが、人間関係はそれほど悪くないと思います。ただ、離職率が高く異動も多いので、スタッ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
建物・設備が古かったです。 極めつけは、面会者がいるのにカーテンもせずオムツ交換をしていた事です。 寝たきりの人に対...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟は新しいですが、外来は古く、暗いイメージでした。急性期のため忙しく、大変ですが、やりがいはあると思います。人間関係は...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休日は他の病院に比べたら多いと思います。しかし、休日に院外研修などにもいきました。 もちろん残業も多いです。ほぼ毎日残...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
とにかく研修が多いです。任意に加えて全員参加の必須の研修も多いので、夜勤明けや休みの日に出てこないといけない事も普通にあ...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
バレーボールやボーリング大会、夏は暑気払いがあります。暑気払いもワンコイン払えば屋台の食事が食べ放題です。 また忘年会...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係は比較的よく、働きやすかった気がしますが、やはり数名は厳しい方がいます。どちらかと言えば、体育会系なイメージです...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
一見いいように見えるが、嫌われると仕事にならない看護師がいる。上の人はスタッフのことを見ているようでみていない。一生懸命...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
急性期の病院なので、とにかく忙しいです。 昼休憩を取れなかったり、残業が慢性化します。 でも経験を積むには良いところ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
年間休日、108日、月に7.8回休みです。公務員病院の友だちは、月に10回だったので、旅行の計画しようと思っても、私だけ...(残り 817文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
福岡の中では、普通より少し良い方ですが、全国で言うと悪いと思います。サービス残業だし、激務です。助手さんが、外国の方など...(残り 131文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入職したのはプライベートととの両立がしやすいと聞いていたので入職しましたが実際はプライベートととの両立はできず毎日残業ば...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
毎日残業ばかりですが大した給料ではありませんし体が資本の仕事なので正直きついです。プライベートととの両立もできず楽しみが...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟によって雰囲気が全く違います。あの病棟は特に怖かったです私は。笑。新人さんや若い方が多いイメージです。一日7人入院、...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
スタッフは皆暖かくて良かったです。働くのは楽しかったですね。ただし時間通りに終わることが少なかったように思います、他の病...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟によって差が激しいですが、激務な病棟は人間関係、上下関係が悪いと思います。離職率も大変高く、看護というより業務という...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
患者も重症患者が多いことから業務が多く日々業務に追われる日々です。スキルアップしたい方には向いていると思いますが、看護師...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟によって違いがありましたが、自分が勤めていた病棟の先輩達は優しく、教えてくれました。みんなで、フォローしながら、業務...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
建物は綺麗だし、備品もSPDで管理されており、無くなった分は補充される。 人工呼吸器が古い印象がある。 感染、非感染...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給料は、安かったです。 年下の中途採用の人に指導をしていたのですが、その中途の人の方が給料が高い事が退職するきっかけに...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ママナースはたくさんおられます。結婚し、引っ越し後に就職している方が多いため、ママさんも多くなります。時折残業もあります...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
公休は月に9日。部署にもよるが、有給を比較的に取りやすい環境。しかし、夏休みなどはなく、長期の連休は取れない。 日による...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
最初に入った病棟では、周りの看護師が業務を分担してくれて、できるだけ残業にならないよう協力してくれました。しかし、病棟ご...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休みは、多かったです。夏休みも1週間あり、海外旅行に行けます。しかし、祝日に勤務すると、代休ではなく、買い取りとなります...(残り 329文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟は汚くてめちゃくちゃで、自分だったら絶対に入院したくないような感じでした。給与は良いが、スタッフは入れ替わりが激しい...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新しく建て替わって、院内は綺麗ではありました。設備は新しいので綺麗なものが多いですが、使用している備品などはまだ古いもの...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業代は全て出ますが、なぜ残業したのか細かく書かないと上に通りません。師長にもタイムスケジュールが悪いと、指導が入り病棟...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
近隣の病院に比べるとかなり高い給料だと思います。病棟、外来共に忙しいですがスキルアップできる病院です。忙しいけれどそれに...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休みは他の病院に比べ少ないです。 残業はあります。ない日を数える方が早いです。 有給は自己都合では入れれません。また...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
パートは平日のみの給料と土日祝も勤務するのと時給100円差があります。正職員は日勤のみだと2万5千円引かれます。夜勤2回...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
とにかく忙しい、、日勤が終わるのが21時なんてことはしょっちゅうでした。当時は助手さんがいてもシーツ交換や検査出しすべて...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私はパートなので働きやすかったですが、正職員は患者さんの1か月毎のカンファレンスがあるので看護計画立てたり、現在の状況を...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
あまり残業をしなくていいように調整もしてくれるし、残業になった場合も残業代もしっかりでるので安心です。急性期の病院なので...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新卒で、入りました。配属は、ICUでとても激務でした。正直かなり勤務はきついです。。 明けの次の日も日勤などあたりまえ...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給料はとても良く、九州一と言われていると聞いたことがあります。 ボーナスも2回ありますが、とても満足のいくものでした。...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
退職いたしましたが、パワハラによるものです。 年下にも凄く、屈辱的でした。 課長にも相談しましたが、私の方が酷いと畳...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新卒で働きました。ボーナスは4カ月ありました。月の給与はとても安いです。働いていた時はこの給与が当たり前だと思っていまし...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
若いスタッフが多いので、少しママナースは働きにくそうでした。 スタッフの中は和気あいあいしてて良かったです。 ただ、...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ボーナスは年に3回あり、新卒初年度の夏から減額なく満額もらえました。 3回の割合は夏:冬:春=4:4:2という感じ。 ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
毎月締め切り日までに勤務希望を記入すれば大体希望は聞き入れてもらってました。 ただ、研修は公休を使って行く、夜勤明けで...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
浜の町病院の風潮?らしいですが、新人は1年間残業代が出ません。もちろん、つけてくれる科もあるそうなのですが、ほとんどの診...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
スタッフのほとんどが主任じゃないかと思えるほど、主任の肩書きのある人ばかりでした。 スタッフ同士の人間関係は概ね良好で...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
PNS体制をとっています。受け持ちはその日のスタッフの人数に左右されますが、1ペアあたり12-17人を受け持っていました...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
職場の人間関係はよい方だと思いますが、他部署との連携ができていません。また、以前からいた師長さんたちがほぼ辞めました。看...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業が多いですが、病棟によります。 療養型は働きやすいとおもいますが、急性期は帰りがどうしても遅くなります。 自分の...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
基本給、夜勤手当は良かったように思います。あとは交通費も相場で出ていました。住宅手当も借主であれば上限の半額支給してくれ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
働きやすくて良いと思いますが、病棟によりけりです。看護師が多いところ、准看護師が多いところと別れています。あと三交代なの...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
転職サイトを利用して既卒で転職しましたが、ネットに書いてある夜勤手当とは全く違いました。実際はもっと安いです。残業はなく...(残り 59文字)