福岡県の病院口コミ一覧(40250件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
雰囲気はとてもいいと思います。スタッフと先生との間も問題ないと思います。給料は、高くはありませんが、この辺と比べると不満...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人数の関係上毎日残業を余儀なくされるますが残業手当は全く出ません。休みでも欠勤が出たら急に呼び出しがあり仕事をしないとい...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
この病院に教育という概念はなく、新人が入ってくればいじめの対象にしてばかりで教育することもなく見て覚えろと言われます。勉...(残り 122文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
毎日忙しくやりがいはありますが仕事以外に大変な事は人間関係です。毎日職員間でピリピリしてますし空気が悪い。仕事に行けばい...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
昔からある病院で建物は古いし設備がありません。備品は節約を求められます。そのわりには品揃えも悪いです。注射や点滴に関して...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
有給が全くとれません。 看護師が絶対的に不足しているのはわかるのですが好きな旅行にも行けず気分転換ができない状況です。...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
電話対応でしたが、直接的に先生とお話をしました。話し方からとても優しい口調であり親切、丁寧だったのが印象的です。このよう...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給料は安くてびっくりしました。手当があるからと思っていましたが、ボーナスは手当等はないので安かったです。残業はないので残...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
急性期からこちらの病院に行きましたが、やはりやりがいを見出せませんでした。毎日同じことの繰り返し、熱発するだけで大騒ぎ。...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
時短などもあるので働きやすそうだなとは思いますが、忙しかったりするとママさんナースは残って手伝ってくれたりします。保育園...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟によると思いますが休みの希望はとりやすいです。残業は以前は手当が全くつかなかったのですが、今年から請求出来るようにな...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係は比較的良い方だと思います。経験年数が長い方が多く中堅層がほとんどいない為新人さんにとっては働きにくさはあるかも...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業が多い。しかも新人は残業代が出ない。忙しすぎて残業は仕方ないことの雰囲気。休みは月に10日か11日はもらえるので、そ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とにかく忙しい部署でしたが、師長さんをはじめ、先輩方が、面倒見がよく、フォローしてきださいました。日勤後の新人研修は、忙...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係はよい方でした。トイレ誘導が多すぎてやりがいはなかったです。定時に帰れりことはなかったので、疲れるしやる気はなく...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
福利厚生としては、寮があって本当に助かっていました。寮もとっても綺麗でオートロック付きで本当に安心して生活出来ていました...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
一番おかしなところは、仕事をする人と経営者が別組織の人であること。経営者は出向職員、仕事をする人は病院職員。これで、優良...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
併設の看護学校に通いながら働いていました。 職場の雰囲気は病棟にもよりましたが私のいた病棟は仲も良く他職種とも関係は良...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年12月
組合があるのでそれなりによかったです。 宮崎県にも宮崎若久病院という同じ系列の分院があります。 その分院の方は宮崎県...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
救急車をどんどん受け入れ、毎日ベッド移動、他の病棟へ急な転棟、退院。おまけに予約入院のベッドを空けてはいけないとのことで...(残り 162文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
月3日希望入れられます。日祝日の出勤には500円手当が付きます。早出、遅出があります。仕事量が多いので、自分の仕事が終わ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
院内研修は、昼休みに食事をしながらのランチタイム勉強会なので、定時に上がれます。院外研修は、勤務扱いで、研修費、交通費の...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年12月
が学生時代に勤めました。学校の始業時間に間に合うように仕事は終わることができました(^_^)綿包帯など再利用するため洗濯...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
まさにブラック。 人材不足で残業、超勤出勤、夜専、容赦なくさせられます。 ワークライフバランスを掲げていますが、それ...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ほぼ定時で帰れて、年間休日数120日、有給消化率もほぼ100%ではないでしょうか。急性期病棟だけは、定時で帰れない時もあ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
お子さんをお持ちのナースが多いです。お子さんの病気や学校行事でのお休みにも理解があります。ナース同士で助け合ってます。夜...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休日の希望は、3日まで可能でした。業務はスタッフで協力体制が出来ており、忙しい時には残業になりますが、手当も付き、みんな...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
スタッフの人数に対して患者さんがとても多く、走り回ります。 そのせいか教育や業務改善に力を入れる時間がないようで、普通...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休みも取りやすく、年休もとれます。残業あまりありません。働きやすいです。 学習会は時間内ですることもありますが、じかん...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病院はホテルのように綺麗です。設備も十分整っていると思います。不便に感じたことはないです。 黒字経営のようで、物品を使用...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
急性期病院であることから、様々な症例の患者さんをみれることは自分のスキルアップには活かされていると感じています。夜勤の勤...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
施設や設備は最新のものであり病院も綺麗です。 駐車場もあり、車通勤の場合は月3000円でかりられます。 独身寮もあり...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
福利厚生はいいと思います。住居手当が月27000でます。駐車場もあり、付き合って月3000でかりられます。退職金も3年務...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟によって差はありますが、私がいた病棟は日々の仕事も時間内に終わらず、それに加えて係や委員会、研修・研究が積み重なり疲...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年12月
お局様の和に入らないと、なかなか辛い日々を送る羽目になります。 私は人付き合いは苦労しない方でしたが馴染めず退職しまし...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
福利厚生はママナースにはいいのではないかと思います。育休、産休が取りやすい環境です。託児所もあります。ただこれといって他...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
残業が少なく、人間関係が良いときき、惹かれて入職しました。残業は病棟によりけり、人間関係も病棟によりけりのよう。さほど悪...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休みは多い方だと思います。カレンダー通りの数はあります。 新卒の方はほとんどおらず、教育体制はほかの病院な比べると良い...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年12月
看護学校が同じ先輩が多く当時は働きやすかったです 今は、別の場所に移動しているし、知人もいないので よくわかりません...(残り 284文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
職場の雰囲気はハッキリ言う悪いです。 一見、仲良くしているようでも、裏では、は当たり前。 それに、事務所の方や上司に...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年12月
自然に囲まれた空気が良い病院で 患者さんも古くからの方が多く 当時は一緒にキャッチボールする のが日課でした。 ...(残り 207文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
毎日業務は忙しく、看護をするというよりも業務をこなすことで1日が終わってしまいます。個々の看護師の裁量によるのかもしれま...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
驚くほどに休みがありません。 入職前の情報では年間107日とありそこまで少なく感じなかったのですが実際入職して周囲の方...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
急性期、救急病院なので、他の病院では体験できないような目まぐるしい忙しさですが、ここの病院でしか経験出来ない事が多かった...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人間関係はとても良く、幅広い年齢の方が働かれています。他職種の方とも別け隔てなく交流あり、楽しく患者様の治療にあたれます...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
土日祝は休日扱いなので年間休日は多かった方だと思います。急性期病院なので入退院が非常に激しく、緊急入院で他科の患者さんが...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
福岡市の中心部の病院ですので職員も多く、良くも悪くも忙しい、症例数の多い病院だと思います。施設は綺麗ですし、指示系統は整...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
回復期リハ病棟で働いていましたが、前科病棟で退院前の施設待ち患者さんと急性期の患者さんとの混合の様な病棟だったので、一部...(残り 246文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟によって違うと思いますが、私が所属していた病棟は本当に最悪でした。 残業も多いし、仕事の量も多く、患者さんと密に接...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
他の病院に比べてみたら休みはあった方だと思います。 夜勤明けの次の日は必ず休みがありました。 ただ、残業がとにかく多...(残り 59文字)