福岡県の病院口コミ一覧(40284件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私が働いていた頃は慢性的な人数不足で20時ごろまでは残業していました。 ドクターは優しい方が多かったですが看護師は先輩...(残り 156文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大きな病院だけあって教育体制はしっかりしています。看護師としてのスキルを磨くにはいいと思います。いろいろな診療科の勉強が...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒で入社しました。総合病院で色々な患者もいて勉強になるし研修も充実しているのではないかとおもいます。なによりも同期では...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
地元で転職しようと思い入職しましたが、大病院からの転職でかなりギャップがありました。 古いやり方や看護師の仕事なのかと...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
建物自体は、とても綺麗で明るい。中身の人間関係は、あまり良くないと思いました。病院で働いているので、難しいのはありますが...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は良いほうだと言われますが年収は本当に少ないし、退職金も凄く少ないです。病院を変えようか悩んでいます。有給も全然消化...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
その頃はできたばかりで、 最初は患者さんも数十人でしたので。 ゆっくり指導していただきましま。 内視鏡の 勉強も...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
体調が悪いと外来受診ができ、医療費の還付が病院内でできるのですが、内服薬が出た時には院外処方となるのでプラスマイナスゼロ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日は希望通り取ることができます。有休もほとんど消化しています。残業はほとんどありません。もちろん急に入院が入ったりすれ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職時の4月は満額の21万が支給されました。 ですが、1年目の12月に辞める場合はその額の半分くらいを変換しなくてはい...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入職後2週間程、指導者からの全体技術練習や、基礎的な学習の教育があります。終了後には毎日テスト、次の日にその日のレポート...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
古株のスタッフが情報を共有しており、リーダー格に目を付けられると全員から攻撃されているのを目にしました。また、一部の幹部...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
雰囲気はいいので 人間関係はよく働きやすい環境ではあると思います。 ママさんナースも休みは取りやすいと思います。 ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ボーナスは低くはないのです。 残業手当はあまり出ません。残響自体があまりないです。 必須の勉強会、チーム会議などは残...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
子育て世代の方は働きやすい病院です。 有給はとりやすく、子供の急な都合で早退などしたときも嫌な顔されることはなかったで...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い子達が多く和気藹々とした雰囲気です。ベテランの方が少ない印象があります。そのため病棟内で職員同士の世間話をしている光...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
時短は希望でとれますが、夜勤をする看護師がその分減るので肩身が狭いです。 いつまで時短をとるのか聞かれたりしますし、夜...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は上下関係が厳しいです。厳しい状況で残りつづけている人は、(また症例も難しいので)皆さん自分にも人にも厳しく接す...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護学校が併設されており、教育に関してはしっかりしていますが全体が若くなったことでスキル、知識が以前と比べると落ちていっ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
都会にしてはかなり安く女子寮が借りることができたり、映画や野球観戦のチケットが安く買えたりします。 野球のチケットは抽...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は良いと思います。 給料は高いのですが引かれものが多くあります。読みもしない新聞なども強制的に買わされます。 ...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育体制が整っておらず、どの部署も主任が新人指導をすることになってます。 クリニカルラダーはないものの、個人目標だけは...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年07月
就学生でした。 給料はまずまずだったと思います。学費も生活費も給料で賄えたので、それなりに過ごせていました。 人...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
200床ほどの中規模の病院で、とてもアットホームな雰囲気があります。 急性期病院らしく、とても多忙ではありますが、スタ...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
時給が低い。看護師なのに、1000円はありえない。 仕事内容も診察介助のみだから仕方ないのかもしれないが、安すぎ。 ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ボーナスは、ほかの病院に比べいいほうだと思いますが月給は、夜勤をしなければ稼げません。夜勤手当も安いです。時間外もつけて...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
師長がいつもイライラしていたので、病棟の雰囲気は最悪でした。いつも人手不足で業務が終わらず、記録は後回しで結局毎日サービ...(残り 159文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料はそれなりにはあるとは思います。夜勤手当が高いので夜勤の回数入ればそれなりにいい給料になります。ボーナスも入職してか...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気は病棟によって違います。でもどの病棟にもくせの強いスタッフがごろごろしています。助手が新人の看護師に仕事を押...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママナースは少なく、基本的に残業がないから家庭と仕事の両立がしやすかったこともあり、あまり働きにくいとは聞いたことはなか...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
この病院は家から通勤しやすいと思ったし、残業が基本的にないとのこと、日勤も8時45分から始まるので朝も少しゆっくりできる...(残り 137文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事は毎日忙しくて、毎日就業時間前から働かないと雰囲気なので早めに行って仕事していました。部屋持ちしたら座る暇なく、記録...(残り 131文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院の建物が古いので大した設備もありません。今では使ってないオペ室は物置になっていたりします。それに病棟にお風呂がない病...(残り 164文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
退職の理由はこの病院に入院してくる患者は他の病院からの紹介入院できますが、手遅れな方ばかりなのでなくなる患者も多いです。...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
土地柄か閉鎖的で排他的極まりない職場でした。いい人もいたのですが、気に入られなければとにかく仕事がやりにくくなります。給...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師は毎日パソコンに向かい、ケアはほぼワーカーさん任せで、看護師は朝のケアのみくらいです。食事介助も時間に追われ、ゆっ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
退職前に有給消化はほぼ無理です。部署によっては違いますが管理職に着けば有給はとれる状況です。半休も管理職のみです。ママさ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日は基本取りやすい環境です。 ですが、残業は多い方だと思います。 また、育児休暇をとってある先輩たちもたくさんいた...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は求人で見ていた額と全然違います。求人に書いてあるのより安かったです。給料の詳細は入ってみてからじゃないとわからなか...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
この病院は古くからあり建物が綺麗ではありませんし、昔からの設備だし、エアコンも年代物なので夏にエアコンが効きません。それ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事も大変でしたが、人間関係もそれなりに大変でした。あまり関わらないようにしようと思っていても知らない間に標的になること...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
年配のスタッフもいるからか昔からの看護技術を未だにしているところです。他の病院でもあるとは思います。経験があっても新しく...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みの時でも欠勤が出た時に連絡がくることがありました。用事があってもなかなか断れない雰囲気で行かないといけない感じでした...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ママナースは少人数しかいませんが、働きやすいと思っている人はいないみたいです。給料も安く、求人と違っていた、子供の行事で...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
この病院に研修やスキルアップできる要素は探しても見つかりません。教育といえることもなに一つありません。経験があるならわか...(残り 90文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
福利厚生はとくにこれと言ってありません。保険は各種完備はしてあります。慰安旅行も前はあったみたいですが、今はないと聞きま...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
退職は給料が安いことからはじまり、人間関係や職場の雰囲気の悪さに嫌になりましたし、休みの時でも急な呼び出しがあり用事が入...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年07月
とにかく忙しくて定時には帰れなかったです・・・でも、とても勉強になることも多くて、充実してました。スタッフにはなかなか馴...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昔は良くって、温泉に行ったりしていたそうです。 現在は、忘年会(無料だけど料理ショボい、ゲームとかは特別ない、出し物を...(残り 172文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
まず定時に仕事が終わることは皆無で、残業代は付かないです。管理職の退職者が多く、私と同時期の師長は全て入れ替わりました。...(残り 168文字)