福岡県の病院口コミ一覧(41020件)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業なしと謳っていますが、毎日あります。当たり前ですよね。 退職金はなぜか5年と数カ月働かないとでません。 辞めるこ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟看護師さんたちは仲良かったのですが、上の方たちが分からない事を聞いても私も分からないから、専門の人に聞きに行こうと他...(残り 105文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
奨学金があるため就職しましたが、人の悪口、ミスをさらに尾ひれをつけて人づたいに告げ口。やってもないことを言われてたりもし...(残り 253文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私の病棟は比較的に人間関係は良くて、師長さんによっては勤務の自由が効く、プライベートを充実させたい人にとっては働きやすい...(残り 124文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
冬凪会という病院全体の会を作っており 運動会やボーリング大会、バレーボール大会など様々な催しがあり全職種と関われます。ま...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係も良くみんは仲良いです プライベートでもお世話してくれる優しい先輩もたくさんいます 病棟によって忙しさがちが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
派遣としてフリー看護師として勤務していました。勤務回数は少なかったですが、どの方も親切に対応してくださり、看護師間の中も...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
一般的な大学病院の給与ではないかと思います。 ただ、昇給は少ないらしく、役職についたら夜勤が減るので逆に給料が下がった...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は月に8〜10日くらいです。休み希望も通ります。夏季休暇は一週間ほど貰えるため、海外旅行に行く人が多かったです。年末...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は悪いです。常にギスギスしてる感じで、無視とか普通にされます。研修も多すぎてプライベートの時間はとれないし、定時...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟は土日祝日の数だけシフト制で休みがあります。病棟により違うと思いますが、私のいた病棟は休み希望三回まで出せました。一...(残り 119文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院はとても綺麗です。設備も整っており、備品も揃ってます。感染面にも力を入れているので使い捨てが多いです。しゅせいめんも...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
循環器の専門病院でスキルアップしたかった為に入職しました。他の病院では経験出来ないような症例も沢山学べますが、循環器病棟...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟によってそれぞれだが中途採用は、長く続かない。 おかしいことを指摘しても取り合ってもらえない。 救急とがんの2本...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係とかはいいほうです。仕事量も少ない割に給料も普通くらいもらえます!研修も仕事の時間内にあるのでいいです!定時で帰...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とても古く ほとんどのベットのギャッチアップは今時の 手回し。しかも、レバーが外れる事もよくありしゃがむことも多くムダな...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
スタッフは仲がよく楽しく働けました。 仕事内容も状況によりますが、定時に帰れる事がほとんどでした。土地はやや田舎ですが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
男性看護師が少く、女性の看護師さんは一般科を経験されたベテランの看護師さん達ばかりでした。託児所が併設されておりますママ...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新人教育に力を入れてあり、夜勤も一年後を目安に開始してもらえるということで入職しました。ありがたいことに、しっかり先輩方...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年11月
結婚を期に退職。 職場の雰囲気はよかったです。 人間関係にも恵まれました。 ただ、時間外の院内研修が約2時間あ...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
まず定時では帰れない。プリセプターも未熟で何もフォローしてもらえない。異動が多い。いつ異動を言い渡されるかビクビクしなが...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
案内研修は定期的にありますがためになりません。時間の無駄。ですがほぼ強制参加。自分で外部の勉強会に参加した方がいいです。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
今は結構辞める人が多いですねー人がいないせいか少し性格がきつくなってしましいがちです!しかし本当は悪い人はいないし、全体...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
患者から、妄想を持たれたり、怒鳴られたりします。仕事だからと、我慢はある程度しますが、こちらも限界があります。ストレスは...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
救急の病院ですので、夜間帯の入院も多く常にER、一般病棟も忙しい環境下にあります。スタッフの人数は十分にいるので、日勤は...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
信じられないほど忙しい 看護というよりひたすら業務が忙しい 神経難病患者が多く拘縮している寝たきり状態の患者が多い ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大変です。院内で一番入院日数が短い病棟です。病院全体では13日程度ですが、当病棟は9日程度と病棟によって差があります。し...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係に疲れて退職するようになりました。 自分より若い主任から毎日のように嫌味を言われたり無視されたりその他たくさん...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
仕事の内容の割には給与が高い。賞与も年に2回支給される。ほかの同業の職場に比べると待遇がとてもよく、スタッフもみんなが良...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
個人病院にはありがちなのかもしれませんが、常勤で当直もやっていると丸1日の休みはほとんどありません。当直明けの日と土曜日...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新卒で基本給が16万ほどと低いため、ボーナスも少ないです。夜勤手当も他の病院に比べて少ないです。残業代は全てではないです...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
長期休暇は年に一回一週間ほどあり希望を聞いてもらえました。私の部署ではある程度、日にちが決まっておりくじ引きで決めてどう...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院横に2歳まで預けられる託児所や病児保育もあり子どもを預けることができる点はいいと思います。そのほか住宅手当や徳洲会グ...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院全体が、年寄りの患者や家族に対して冷たい。特に手がかかる患者は、すぐに手をしばったり車椅子に座りっぱなしにしたりする...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勤続年数が長いナース達でミスを庇い合い、インシデント報告をしなかったり、ナースコールが目の前で鳴っていても取らずに無駄話...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年数を重ねるごとにアップすると思っていたのですが、何年目になってもお給料は変わらず。ボーナスは少しはあがっているのかな?...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
比較的、人間関係は良好でしたが、管理職の常に無視となにかあったときの上司への報告が最低でした。体調も悪かったため、泣いて...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママナースも多いため、初めから契約社員の方は、定時で帰れるし、正社員ママま残業あっても帰らせてもらってました。独身者は必...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係はいい方です。ブランクがありましたが、先輩方に聞けば快く指導してもらえました。ただ、病棟によりますが慢性期病院で...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は福岡県内でもトップクラスだと思います。月に11-13日は休みでした。なので、プライペートがとてもじゅうじつしました...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私が働いていた病棟は、1,2を争う忙しい病棟でした。時期にもよりますが、帰れる日は定時に帰れるのですが、帰れない日は12...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
憧れの実習指導者がいて入職しました。こんな看護師になりたいと今でも尊敬しています。この先輩看護師は知識も技術も豊富な方で...(残り 261文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日入退院が多く、忙しいため、1時間以上の残業は当たり前です。毎日平均2時間程度は残業してますが、残業代は貰えません。た...(残り 135文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
比較的、落ち着いたペースで仕事が出来てる時は給料が低くても と思い頑張れていましたが、やはりボーナスが低すぎるのが目立ち...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
結婚によるライブイベントの変化で退職を決定しました。大学病院であるため、非常に多忙であり、部署によっては残業がかなりの時...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
同じ年代、勤務形態の方に比べると給料ははっきりいって安いです。私も口コミで何となく知ってましたが、実際に明細見た時は前に...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ある意味で有名な池友会の病院で、救急をすべて受け入れていて忙しいです。 上司はノルマを課せられているようで、殺気立って...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期病棟では入退院が多く、手術も多い為毎日バタバタしてます。基本入院を断らないので夜間の入院も多いです。色んな疾患の患...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年11月
様々な症例があり、また実習生も多く受け入れているため活気はあります。忙しさのあまり刺々しい態度をする方もちらほらいますが...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
経験上市立など公務員扱いの病院というと割と厳しい人が多いイメージだったのですが、ここの雰囲気は和気藹々として良い感じでし...(残り 55文字)